#ニイニイゼミのハッシュタグ
#ニイニイゼミ の記事
-
ニイニイゼミ。
こんばんは、オコロです(^-^)仕事が終わり、駐車場に戻ると、フォーカス君のフロントガラスにとまっていました。ニイニイゼミです。抜け殻は、小さく丸く、泥を被ったあのセミ。毎年、どのセミよりも早目に「ジ
2011年7月14日 [ブログ] オコロさん -
セミといえば、、、
このニイニイゼミ、だった子供の頃。本日は酔狂にも炎天下の昼下がりにお散歩でした(滝汗実はニイニイゼミ見るのは久しぶりでした。懐かしい♪小学生の頃は、これがいっぱいいました。が、家内はあまり記憶が無いみ
2010年8月1日 [ブログ] っぴーな☆さん -
キアゲハとかバタバタとUP
7月11日、外のパセリにいた4齢幼虫が5齢に脱皮しました。パセリはトウがたって葉がなくなり花が咲いた株と、まだ若い葉が茂った株があるんですが、葉の多い株にいた2齢幼虫はすべていなくなってしまいました。
2010年7月15日 [フォトギャラリー] こじゃるさん -
セミの脱皮 (ニイニイゼミ編②)
まだまだちっちゃい羽ですが、ここからは早いぞ。21時10分撮影
2007年7月23日 [フォトギャラリー] こじゃるさん -
セミの脱皮 (ニイニイゼミ編①)
カイヅカの幹をよじ登ろうとしている幼虫。この木には他にも抜け殻がくっついていたので妥当な選択か?18時47分撮影
2007年7月23日 [フォトギャラリー] こじゃるさん -
夏本番?
朝のうちは少し曇ってたけど、それも昼前には晴れて今はとっても良い天気セミたちも太陽の陽射しを待ってたかのように一斉に鳴きはじめました。いよいよ梅雨明けですかねぇ?
2007年7月22日 [ブログ] Kiraさん -
庭先の風景~2007年7月22日~セミの合唱
クマゼミ
2007年7月22日 [フォトギャラリー] Kiraさん