#ニーパッドのハッシュタグ
#ニーパッド の記事
-
HASEPRO オフィシャルニーパッド Air マルチ HPR-KP3RED
Myインプのクラッチとフットレストの間隔が狭すぎて足が引っかかるため、基本フットレストは使わずに左足を休める時は膝を曲げています。そうすると、今度はシフトインジケータ周りに膝横が当たり痛みが出てきて不
2025年8月1日 [パーツレビュー] crane14さん -
HASEPRO オフィシャルニーパッド フラットスタイル
SUZUKI スペーシアカスタム MK94S に 新たに ラインナップした HASEPRO ・ RACING オフィシャルニーパッド フラットスタイル を インストール しました!製品 URL: ht
2025年8月1日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
core OBJ レザー・ニーパッド
ニーパッド BLACKレザー x BLUE Stitchセンターコンソール側面へ付属の両面テープとベルクロテープで取付け単体だと厚めに思えましたが、クッションは程よく柔らかめで、運転中は良い感じでした
2025年7月30日 [パーツレビュー] Sawaday919さん -
洗車25
今月は汚れが少ないよなー、と思いつつも蝉の声聞きながら早朝に洗車やはりキレイになるってのは、気持ち良いもんですね @16,415km
2025年7月26日 [整備手帳] Sawaday919さん -
CAR MATE / カーメイト ニーパッド
ZCの頃は標準搭載されていたニーパッドですがZDでは段差があるだけでクッションはなく、違和感がありました。プライムデーで安くなっていたので購入!結果として、左足の浮遊感がなくなり大変運転が楽になりまし
2025年7月16日 [パーツレビュー] kiseki0113さん -
ニーパッド装着
膝の外側が当たり痛くてどうしても我慢ならずに装着。内部はハニカムシリコンが入ってます。あの卵を置いて座っても割れないってシリコン座布団と同じ構造です。
2025年7月14日 [整備手帳] chiisan73さん -
自作 ニーパッド
ダイソーのマウスパッドで、ニーパッド。皆さんの投稿を参考にしました。
2025年7月13日 [パーツレビュー] kent2kwさん -
不明 ニーパッド
大陸製ですが低価格てデザインも機能性もバッチぐーです🤩✨👍
2025年7月12日 [パーツレビュー] azumonaさん -
CAR MATE / カーメイト ニーパッド
長距離運転をする時に、左足を安定させて、少しでも疲れを軽減させる為に購入しました。赤のステッチが、室内色とマッチして、とても高級感が有ります。これで、左足のポジションはバッチリです‼︎
2025年7月12日 [パーツレビュー] takachoさん -
自作ニーパッド
コンソールのメッシュ部分に合わせてPPシートを型取りして、その上にスポンジシートを重ねて自作。厚みは3cmで。スポンジが柔らかすぎると底突きするので、ある程度硬めなものが良さそう。ニーパッドと言いつつ
2025年7月10日 [整備手帳] かにゃいさん -
ノーブランド ニーパッド クッション ☆
ボディサイズからしてドライバースペースにも余裕があり広々しているBS9アウトバック。ゆったり乗っている分には快適この上ないのですが、右に左にとちょっとペースを上げて走るとシートのホールド性の緩さも相ま
2025年7月9日 [パーツレビュー] Truthさん -
3M / スリーエム ジャパン 3M スリーエム KCD-15 [超強力両面テープ プレミアゴールド自動車ダッシュボード用
剥がれるだろうのニーパッドを貼り直す為に購入してました。見事に剥がれ落ちてましたので、すぐ使用しました。ダッシュボード用ってのもあって、しっかり貼り付いてました。
2025年7月8日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
HASEPRO オフィシャルニーパッド Air マルチ ブラック/ブルー HPR-KP3BLU
【再レビュー】(2025/07/08)取り付け(貼り付け)た翌日の朝、剥がれて落ちてました。良い製品なのに少し残念です、少し価格を上げても改善した方が良いかと思います。想定内でしたの剥がれた両面テープ
2025年7月8日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
Keiti タンクパッド
前傾姿勢で乗るバイクだとタンクパッドが無いと傷だらけになってしまうので取り付け。タンクパッドってピッタリセンターに合わせるのが難しいのですが、このメーカーのは剥がしても粘着力が落ちないので、失敗しても
2025年7月6日 [パーツレビュー] 菊@MAXさん -
HASEPRO オフィシャルニーパッド Air マルチ ブラック/ブルー HPR-KP3BLU
運転時に左膝がセンターコンソールに接触するので購入しました。60プリウス専用品と迷いましたが、ヴォクシーの内装のブルーステッチとクラッツィオAIRのシートカバーが、この製品に合っているのでコチラにしま
2025年7月6日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
HASEPRO オフィシャルニーパッド Air マルチ
・ブラック/レッド・HPR-KP3REDセンターコンソールのピアノブラック部分に左足が触れ、気になっていたので左足が固定されて、思いの外、運転しやすくなった
2025年6月23日 [パーツレビュー] cherielaylaさん -
不明 汎用ニーパッド
ヤフオクで入手しました。約2000円也。肌触りの良いスエード地で、ブルーステッチが入っています。全長20cm、高さ12cm、厚みは3cmといったところで邪魔にならないサイズ感です。
2025年6月15日 [パーツレビュー] うるとらまうさん -
HASEPRO HASEPRO RACING ニーパッド
センターコンソールの左膝があたるところにハセプロさんのニーパッドをつけてみた。膝のあたるところが痛かったわけではないが、あると気持ちがイイというか、なんというかイイ感じ・・・です。
2025年6月15日 [パーツレビュー] かりそまさん -
タンクニーパッド
タンクがツルツルとよく滑って、内股が疲れるのがよく見えたので、ニーパッドを貼り付けました。色々探してみたものの、中華品しか見当たらなかったですねぇ。購入金額:¥5,088購入先https://www.
2025年6月14日 [整備手帳] wrxgogoひろさん -
KUSHITANI 3シーズンジャケット
最近では機動戦士ガンダムとコラボしている、クシタニの3シーズンジャケットです。何年前かのモデルですが、ほとんど袖を通していないため、ガレージ内のクロークに掛けっぱなしです。クシタニと言えば、創業が19
2025年5月31日 [パーツレビュー] Eight改さん