#ネイキッドのハッシュタグ
#ネイキッド の何シテル?
-
cubism02さん
15時間前[整備] #ネイキッド エンストしたのと変速トラブル。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3658674/car/3623523/8325029/note.aspx
-
昭和のおっ!さん
昨日[整備] #ネイキッド 久しぶりに https://minkara.carview.co.jp/userid/2742484/car/2328702/8323789/note.aspx
-
cubism02さん
2025年8月4日[整備] #ネイキッド シャフトブーツ 左アウター側 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3658674/car/3623523/8320979/note.aspx
-
ひちょさん
2025年7月31日[整備] #ネイキッド モリドライブ Silent+ 5W-30 https://minkara.carview.co.jp/userid/336031/car/1358080/8316100/note.aspx
-
cubism02さん
2025年7月30日[整備] #ネイキッド ネイキッドL760S リアブレーキ故障2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3658674/car/3623523/8315434/note.aspx
-
cubism02さん
2025年7月23日[整備] #ネイキッド ネイキッドL760S リアブレーキ故障 https://minkara.carview.co.jp/userid/3658674/car/3623523/8308264/note.aspx
#ネイキッド の記事
-
ネイキッド6ヶ月点検&某大きな自動車メーカーの株主優待
昨日大雨の間を突いていつものディーラーにネイキッドの6ヶ月点検に行ってきました。今日は点検とは別にもう一つ用事がありました。某日本一大きな自動車会社が今年から株主優待をもらえる様になりまして、その自動
17時間前 [ブログ] twingo7さん -
フレッシュケア彩6
ディーラーに6ヶ月点検に行ってきました。ネイキッドのオイルフィルター交換はオイルでドロドロになるのでオイルと一緒に交換をお願いしました。それから半年後には車検を迎えるのでその辺のお話もしてきました。埼
19時間前 [整備手帳] twingo7さん -
必要にして十分、シンプルイズベスト
ネイキッドの前に現行タフトにも試乗したんですが、やはりマニュアル車に乗りたいこと、数々の安全装備やドライビングアシストのない車に乗りたくなり、そこでネイキッドを思い出し、時間をかけ納得の1台にたどり着
2025年7月27日 [ブログ] Tao027さん -
90000km突破!
中古車で購入し、前オーナーさんによると23年間一度もタイミングベルトが交換されていないようです。ダイハツでも見てもらいましたがベルトにヒビが入ってきてると言われたので早く交換しないとですね!
2025年7月25日 [ブログ] 友翔(ネイキッド)さん -
1年ぶり二回目のサイドウィンカー交換()
整備手帳に書いてなかったが全塗装の途中に先達の皆様の例にならいエスティマ純正のウィンカーマーカーに差し替えていた…がワイ自身の加工ミスにて、スッカスカのサイズ&レンズにヒビを入れてしまうスッカスカなら
2025年7月23日 [整備手帳] shira_t22さん -
【予防的修理】ノックスドール塗布とオルタネーター交換とアジャスティングバー交換と
(右リアフェンダー内)職場の近く?の整備工場さんがノックスドールを施工して下さると知り、思い立ったら即連絡して聞いてみた下廻りとフェンダー内部まで塗布にて44000円作業時間に2日〜3日よし、それなら
2025年7月16日 [整備手帳] shira_t22さん -
一乗谷朝倉氏遺跡へ〜
2025/7/15今日は朝倉氏遺跡へ行ってきました。普段は市街地を走ってるのでたまにはこういう山の方へ来て自然を感じるのもとてもいいですね!
2025年7月15日 [ブログ] 友翔(ネイキッド)さん -
日本自動車博物館へ〜
うさぎの里の次は日本自動車博物館へ行ってきました!自分の好きなrx7やGTOなどあり興奮しました!また、自分が知らない車種もたくさんあったので勉強になり、ほんとに最高な時間でした!
2025年7月14日 [ブログ] 友翔(ネイキッド)さん -
加賀月うさぎの里へ〜
ネイキッドで初めて県外を旅してみました!親のいない運転は緊張したけど、無事無事故無違反で運転できた!
2025年7月14日 [ブログ] 友翔(ネイキッド)さん -
絶望
友達の車がバックした際にぶつけられた。あんなに綺麗だったゴルゴンゾーラ君にこんなひどい傷が入ってしまった。ほんとに絶望。バンパー修理でいくらかかるんだろう?愛車に傷つけられるってほんとに胸が締め付けら
2025年7月9日 [ブログ] 友翔(ネイキッド)さん -
キーレス電池交換
最近二、三度押さないとドアが開かない時があり電池が消耗しているのかなと思いキーレスの電池を交換しました。このタイプのキーレスはテリオスキッドで経験済みなので5分ほどで作業完了。試しにロックの開け閉めを
2025年6月29日 [整備手帳] twingo7さん -
爺さんにはお似合い
古くて多走行なので私同様ガタが来ている 自分で整備できないので車検時に整備士に相談して交換や調整で延命してる 壊れなければ終の車になるので大事にしよう
2025年6月29日 [ブログ] 唐花草さん -
納車して初の修理
今回は①オイル漏れ②左ブレーキダストブーツ破れ③右サイドウィンカー球切れの修理をしました。合計金額は96140円でした。
2025年6月25日 [整備手帳] 友翔(ネイキッド)さん -
ネイキッド弄り
かれこれ3週間くらいほったらかしていたネイキッドのラジオの配線を弄ってみました。配線の端子の部分を束ねてビニールテープで適当に丸めてあるところで接触不良ができているようなので、ビニールテープを剥いで端
2025年6月22日 [ブログ] twingo7さん -
夏らしい日が続いてるので夏タイヤに交換
例年ならもうとっくに夏タイヤに交換しているのにダラダラと先延ばしにしてこんな時期になってしましました。
2025年6月21日 [整備手帳] twingo7さん -
ラジオ交換
元々付いていたCDラジオの調子が悪く時々電源が切れたりしていたので交換しました。元のCDラジオもパイオニアのものなのでポン付けであっという間に終わると思いきや付け替えても時々電源が切れる症状は変わらず
2025年6月20日 [整備手帳] twingo7さん -
PIONEER / carrozzeria MVH-3600
元々付いていたパイオニアのCDラジオの調子がイマイチだったのでパイオニアで一番安いこれを購入しました。実は元のCDラジオには問題なく配線がいい加減に丸められていたための接触不良が原因だったのですが、こ
2025年6月20日 [パーツレビュー] twingo7さん -
ベンチレーション バルブ交換
ヘッドカバーに油汚れがうっすらついていたので、色々チェックしたところ、エンジン上部のワンウェイバルブが壊れて双方向にガスが流れている事が分かりましたので、交換です。密林にて新品を入手
2025年6月15日 [整備手帳] その@さん -
ヘッドライトユニット交換
どうやらバネの入れ方が悪かったのか、バネの固定部分が割れて、接触不良でライトが付かなくなってしまったこれでは夜間走れなくなってしまうので引き取った時のライトに戻す事に
2025年6月12日 [整備手帳] 1×3=Cさん -
バイクが欲しいが、予算が無い(-_-;)
バイクがない生活になってから大分経ちますが・・・・出来れば何とかGET出来ればと常々考えています。それが・・・・なかなか難しいです。ただコロナ以降、特に最近は中古市場が非常に高騰してて、新車価格を上回
2023年1月18日 [ブログ] タカちゃさん