#ネイチャーウォッチのハッシュタグ
#ネイチャーウォッチ の記事
-
J160(アルテッツァ6MT)の可能性を探る 前編
今回、セリカちゃんの売りは、『3SーFE+アルテッツァ6速』という、あと一歩足りない仕様の実現です。そのキモとなる、アルテッツァ6速(以降、“アル6”)の加工を施します。まず、先日の試験搭載において、
2022年6月23日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
北の大地へひとっ飛び!2013
先週の話になります。7月10日から12日までの2泊3日北海道は道東方面へネイチャーウォッチの旅に出かけてきました。7月10日の朝、中部空港をテイクオフ。女満別まで2時間弱の空旅です。中部空港で搭乗待ち
2013年7月21日 [ブログ] 鈍行電車さん -
北の大地へひとっ飛び!2013 その5
昼食を済ませた後摩周湖へ向かいました。道中、阿寒バスセンターを発見(笑道北バスの日産ディーゼルスペースウイングが出てきたので…カメラを取り出し速攻パチリ(^^)v鉄道だけでなくバスウォッチングも欠かせ
2013年7月21日 [フォトギャラリー] 鈍行電車さん -
北の大地へひとっ飛び! 2013 その4
オホーツク海側から太平洋側へ向かい、羅臼までやってきました。国後島が海の向こうに見えます。ちょっとかすんでいますが、生で見たのは初めて。羅臼からの距離が距離だけに、なるほど…考えさせられるものがありま
2013年7月21日 [フォトギャラリー] 鈍行電車さん -
北の台地へひとっ飛び!2013 その3
2日目知床五湖へやってきました。ヒグマ活動期のため、ガイドツアーは所要時間3時間!そのため、ツアー参加を断念し、高架木道を散策して一湖で折り返す「超短縮ツアー」にしました(汗
2013年7月20日 [フォトギャラリー] 鈍行電車さん -
北の大地へひとっ飛び!2013 その1
2013年7月10日北海道2泊3日の旅へ向け中部空港から飛び立ちました。搭乗ゲートから駐機場を眺めてみると、懐かしいカラーリングの全日空機の姿♪ときめきますね~^^
2013年7月20日 [フォトギャラリー] 鈍行電車さん