#ネオクラシックのハッシュタグ
#ネオクラシック の記事
-
ネオクラの国産ミニバンについて
僕はW30ラルゴやエミーナ・ルシーダ、レジアスなど90年代のミニバンが小さい頃から大好きで、大学生になって以来、社会人になってからどれか欲しいなと感じているのですが、やっぱり維持するのは大変ですか?国
2025年7月24日 [ブログ] 悲しみのカブさん -
300TDTと350TDの比較
とこぶし様とお会いしたのは2年ぶりでしょうか…お仕事帰りにご足労をお願いし、お会いして参りました😅角目メルセデス・ディーゼル教の大先輩ということもあり楽しいお話はもちろん、参考になるお話も拝聴するこ
2025年7月22日 [ブログ] SILBERPFEILさん -
函館ナンバーMR2車検終了、次は群馬から5型NA入庫。
函館ナンバーの5型NAの車検終了後、群馬から5型NAが入庫。最終型で変に弄られていないし10年以上うちに入庫しているので程度も良いです。詳しくはアメブロで。
2025年7月19日 [ブログ] Mrモータースさん -
備忘録
思い出
2025年7月13日 [ブログ] ST5さん -
エアコン添加材
エアコンの効きがいまいちなので添加材を入れてみました。この車は私が購入した時から車全体にかなり手が入っておりエアコンガスもレトロフィットでr134になっていました。それゆえかUVカットもないガラスのせ
2025年7月7日 [ブログ] a.takeoさん -
メルセデス・ベンツ ウォッシャー・フルード・レベルセンサー
ウォッシャー液の有無を検知するセンサーです。下部にフロートが入っており、劣化すると作動不良となるようです。新車当時から装着され30年が経過し、寿命を迎えました。純正ゆえに不満はなく、可もなく不可もなく
2025年7月6日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん -
北海道から入庫のMR2
函館ナンバーのMR2が新規入庫。変に弄られていないので状態も良さそうです。詳しくはアメブロで。
2025年7月6日 [ブログ] Mrモータースさん -
Neoクラシックカーミーティングinくずまき高原牧場へ行ってきました🚗🚙🚗🚙🚗🚙
宮城県のY31シーマオーナーさんからメール✉️で教えて頂きました!これは‥‥💦イクしかない🥹👍 とっ、言うか‥行きたい!去年の4月に山形県のイベントでお会いして以来でしたので!Y31談義っ!てな
2025年6月30日 [ブログ] 白猫。さん -
やっと終わった大型メンテ?を振り返る!
いやーウチの子…3週間ぶりに着地しました(*^^*)本当に長かった…フロントブレーキキャリパーと、マスター達をOHするだけのはずが、あれもやりたい!これもやりたい、ってなってさ。気がついたら3週間かか
2025年6月30日 [ブログ] かず@車狂さん -
"マツダ プロシードマービー"の愛車アルバム
マービーのお気に入り写真たち
2025年6月15日 [フォトアルバム] takenoko_jmさん -
3型MR2 オイル漏れ修理
3型MR2の車検とオイル漏れ修理。オイル漏れ修理と共にこの先も安心して長く乗れるようエンジン回りとクラッチ関係もOHしていきます。詳しくはアメブロで。
2025年6月12日 [ブログ] Mrモータースさん -
今年、初です😌
4月から新しい仕事へ転職、休みは土日のみとなりました🤣祝日、GW、盆も、(カレンダーの黒字)平日は仕事です‥🤣と言うわけで、イベント参加は日帰りできる範囲‥😅
2025年6月12日 [ブログ] 白猫。さん -
ヘッドライト磨きと窓コーティング
ムーヴと一緒に。洗車コーティングくすみ取り
2025年6月7日 [整備手帳] ふぇのむさんさん -
ワールドウォーク 汎用ネオクラシックメーターバイザーWS-18M
ワールドウォーク汎用ネオクラシックメーターバイザーWS-18Mクリアアゴ下胴体部分の風を避けられている感じ防風に関して、過度な期待は禁物ヘッドライト径が小さいバイクは、バイザーステーの手曲げが必要何と
2025年5月31日 [パーツレビュー] ginzanさん -
CB223Sにメーターバイザー取り付け
メーターバイザーなんてない方がスタイル的に良いという考えだったしかし、先日強風のしまなみ海道を走って、身体が吹っ飛ばされるかと思いバイクに伏せて走ったので、少しでもそれが緩和されるならと購入・取付けを
2025年5月31日 [整備手帳] ginzanさん -
三菱電機 ETC2.0車載器 EP-H224SX4
S350TDにもETC2.0を採用しました。当然ですが、何も問題ありません。600は特車(商用車)向けでしたが、こちらは乗用車用です。節目節目で先の区間の交通情報を得られることから、高速走行時の到着見
2025年5月27日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん -
溜め息
今日TSUTAYAに行きました。まず真っ先に行くのがクルマ雑誌のコーナー。何気なくその辺ブラブラしてたらビートの本が!久しぶりにテンション上がりました。乗ってた者としてはまぁ見るでしょう(^_^
2010年1月20日 [ブログ] シルストRNさん -
溜め息
今日TSUTAYAに行きました。まず真っ先に行くのがクルマ雑誌のコーナー。何気なくその辺ブラブラしてたらビートの本が!久しぶりにテンション上がりました。乗ってた者としてはまぁ見るでしょう(^_^
2010年1月20日 [ブログ] シルストRNさん -
高速有鉛
いやはや、あまり古すぎなのはよく判らないんですが、産まれた頃から80s90s付近の車は好きです♪マニヤな記事が色々ですが、こういう系のヤツの記事に目が止まってしまいます。左上のタテメのACEも好きです
2009年9月2日 [ブログ] とれっかーさん