#ネオジム磁石のハッシュタグ
#ネオジム磁石 の記事
-
アルミテープでエンジンルーム内を除電
アルミテープを様々な長さにカットして、エンジンルーム内に貼っていきます。
2025年6月26日 [整備手帳] 小山よしかずさん -
Seria 丸形超強力マグネット8P
DAISOで見つけられなかったネオジム磁石をセリアで発見しました。幅6mm厚み2.5mm磁力密度220ステラ吸着力0.6kg小さくても超強力DIYやクラフトなど使い方色々😁
2025年6月20日 [パーツレビュー] ババロンさん -
メッシュカーテン細工(裁縫)
セリアで購入したマグネット取り付け式メッシュカーテンを細工します。ネオジム磁石の小さいのを4個、家にあった適当な布を準備。http://minkara.carview.co.jp/userid/349
2025年5月6日 [整備手帳] どらたま工房さん -
リアクター 2つ目製作 改造編
磁石の効果がどれくらいなのかを試すため、ネオジム磁石を大量に付けてみました。使っているのはダイソーの13mmの磁石です。元々は表裏にそれぞれ8個付けていましたが、今回は更に8個ずつ追加し、合計16個付
2025年5月6日 [整備手帳] takafukuさん -
除電にハゲむ
思い込みが激しいアタシが除電します先ずはボンネットを除電導電性アルミテープを貼り、ネオジウム磁石を装着※磁石は必ずS極がボディー側(ボンネット)、N極が外側になる様に装着して下さい。
2025年5月1日 [整備手帳] so-menさん -
新生活応援?そんな時期もあったっけ…
玄関開けたら目の前には満開の桜。新生活応援セールなども佳境を迎えつつある今日この頃…セールとは関係ないと言えばないのですが、所用で100均に行ったのだ。駐車場で車を降りようとする瞬間に何とも嫌な音が…
2025年4月4日 [ブログ] 悪てみすさん -
リアクター 2つ目製作
先日はアルミテープと銅テープでリアクターを作り、N-BOXに取り付けたところ、結構効果があったので、今回はちゃんとしたアルミ板と銅板で作ってみました。トムイグさんの各種リアクターを参考にさせていただき
2025年3月2日 [整備手帳] takafukuさん -
自作 自作リアクター用パーツ
一時流行った?アイテム自作用パーツです。写真は半分組み上がった状態ですが使ったモノたちです。複数箇所で購入したので予算は概算で記載。没アイテムは編集して削除すみです。
2025年3月1日 [パーツレビュー] プレマシー2回目さん -
カーテン施工
【完成図】左右のスライドドア後部から引っ張って前席シート前の中央部で閉じるようにしました。カーテンはニトリの遮光1級・遮熱・防炎カーテンで、サイズは1500x1000を2枚です。
2025年2月3日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
カーオーディオで生音を聴きたい③…ネオジュゥム磁石って
ネオジュゥム磁石…めんどうなのでネオジムでいきます。あまり何も考えずにテキトーに貼り付けていました。効果らしいものは、ネットのそこら中から拾えたのでモノは試しぐらいのつもりで。CO7を購入したのは、年
2025年1月28日 [ブログ] あじびる1967さん -
ネオジムマグネットドレンボルトに交換😁
ネオジムドレンボルトでオイルに混ざった鉄粉をしっかり捕まえて、エンジンへの鉄粉による影響を少しでもおさえるられると思い取り付けてみました。オイル交換の時にマグネット付きのドレンボルトを持ち込み、交換し
2025年1月22日 [整備手帳] クロぽろさん -
ネオジム磁石
除電に関する投稿内容を検索していたら、ネオジム磁石を使った投稿が散見されたので手軽に出来るので私も試してみました。磁石を重ねて紐を挟み吊るしてスマホアプリのコンパスでN極とS極を確認しシールを貼りまし
2025年1月19日 [整備手帳] 舞久さん -
不明 超強力ネオジムマグネット
リアクターテープに貼り付けのため購入師匠に確認し効果有るとの事なので今まで購入した丸では無く四角系なので最適購入価格は3個分
2024年12月23日 [パーツレビュー] k@Iさん -
ダイソー UVレジン(ソフトタイプ)
最近色々忙しくて車弄りのヤル気が低下中💦寒いしね☃️洗車したらねスグに家に入っちゃいます😱取付けたいパーツは購入しているものの💧取付けられていません☺って事で室内で出来ることから😂ダイソーのU
2024年12月23日 [パーツレビュー] すももぱぱさん -
? 耐熱ネオジウム
オイルフィルターにマグネットのやつがあるのを見て 周りに貼り付けてみようと
2024年12月18日 [パーツレビュー] <<<龍之助>>>さん -
ネオジム磁石で鉄粉を集める
ダイソーのネオジム磁石を、http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3353748/12149700/parts.aspx
2024年12月1日 [整備手帳] どらたま工房さん -
Tune Chip Tune Chip SPS
オカルトのネオジウムでのチューンナップ。ボディー剛性・レスポンス・トルクUPは本当?疑う気持ちを持ちながら2セットを取付🥴
2024年11月3日 [パーツレビュー] きしゃこさん -
マグネットダミーダクト制作(その2)完成
アリエクダミーダクトをマグネット脱着式化して、本日塗装しました。雨で冷えた一日でしたが夕方になりなんとか乾燥しつつあります。https://minkara.carview.co.jp/userid/3
2024年10月26日 [整備手帳] どらたま工房さん -
タイロッド
グリスアップしてラップを巻き巻き。折れる折れる折れ・・・って、全然折れないじゃん!エンド側で変形したことはあるけど。オフ走行もここ数年しないし、随時携帯する必要もないか~♪車重も1.06kg軽くなって
2024年10月23日 [ブログ] 禁煙隊さん -
マグネットダミーダクト制作(その1)
久しぶりにダミーダクト入手。http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3353748/13160646/parts.aspx
2024年10月20日 [整備手帳] どらたま工房さん