#ねぎ蕎麦のハッシュタグ
#ねぎ蕎麦 の記事
-
2013 秋① 会津観光 編
あることは知ってましたが なかなか寄る機会がなかった 道の駅「しもごう」近くに存在する『観音沼森林公園』にて紅葉キレイでした~
2017年2月26日 [フォトギャラリー] MAKO’Sさん -
大内宿ツーリング 2011May ねぎ蕎麦
大内宿に何軒も美味しそうな蕎麦屋さんが立ち並びますが昨年おかしら家族と入ったお店は、ここでした!でも・・・ここにはねぎ蕎麦が無いんですわ!昨年よそでねぎ蕎麦を食べた仲間は何故かここに集合(爆)(余程、
2016年9月28日 [フォトギャラリー] 銀色のROADSTERさん -
福島県 会津 大内宿
こんにちは。聖羅です。ビックスターとの仙台オフの後一度は食べてみたい「ねぎで食べる蕎麦」福島県の大内宿に、念願叶いまして行ってまいりました。しかし仙台から福島までは、高速でなんと・・・5時間も要し・・
2014年8月27日 [ブログ] セイラ2さん -
700km爆走してきました (●^o^●)
日曜日はFAIRLADY Z 倶楽部ツーリング(●^o^●)全行程700km (350kmで途中給油50L 燃費イイネ)http://goo.gl/maps/0mC3d大笹牧場に全国から歴代のFAIR
2012年9月12日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
大内宿ツーリング 2011
日曜日はFAIRLADY Zを20台程連ねて久々のロングツーリングでした。3月13日は北茨城の公園を予定していましたが・・当然中止。今年の5月は、福島県、大内宿を目的地と致しました。昨年は大笹牧場がメ
2011年5月11日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
大内宿
なんとかたどり着きましたぁ~大内宿主人は、名物の『ねぎ蕎麦』食べて、私は地元の山菜が入った『山菜蕎麦』です
2011年5月1日 [ブログ] みちちゃんさん -
福島県南会津郡 三澤屋 『高遠蕎麦』ご馳走さまでした!
福島県の激混み有名観光地、大内宿の中に有ります、混んでいますが名物のネギで食べる蕎麦はインパクト大です!ネギと大根おろしは辛目ですが甘めのスープ?と良く合います。蕎麦は文句なしにうまい!私は大内宿の中
2010年6月28日 [ブログ] nao衛門さん -
ネギ…
お昼は…やっぱり♪ネギ蕎麦ですね('-^*)/
2009年11月15日 [ブログ] ゆちやんさん -
『大内宿』②
『大内宿』の名物っていったらコレですね~!※画像参照・・・蕎麦をネギで食べるみたいです(箸もあります)ネギで蕎麦をズルズル~ネギをカヂカヂ~昼過ぎまで口から鼻までネギネギネギネギ・・・・・ネギマニ
2008年9月14日 [ブログ] カヂ剣さん -
無事に帰還いたしました♪
渋滞の心配もありましたが何とか無事に帰ってきました♪今朝は5時に起床!ってか早起きはいつもの事・・・軽くみんカラ徘徊し高速の渋滞情報を確認しつつ・・・子供達を起こして、モーニングコーヒーを飲んで・・・
2008年8月13日 [ブログ] なーちゃんさん -
明日は強行突破! 強引に突入いたします♪
いつも家族を残し私だけイイ思いをして・・・心苦しい思いをしておりました。特に4月のTRGで行った大内宿は今度は是非家族で来たいものだと・・・。今回の夏期休暇で唯一全員が揃う明日、珍しく全員一致で大内宿
2008年8月12日 [ブログ] なーちゃんさん