#ネットワークのハッシュタグ
#ネットワーク の記事
-
PCスピーカーのネットワーク修正
アパートで使用しているPCスピーカー(ケンウッドLS-K701)のネットワークを修正しました。修正した理由は、小音量で聞くことや80Wもの耐入力は必要ないことです。
2024年2月27日 [フォトギャラリー] あにわさん -
地図データ更新(ダウンロード中)
今日は朝から雨なので、ウチの中でまったりと暇つぶしです😅。そんな中、GoogleMapを見ていた際に、「あっ、SKYLINEのナビ、地図データの更新やってなかった👏🏻」ということを思い出して、ダ
2024年2月23日 [整備手帳] RV37ひな親父さん -
3Gサービス終了が期間延長
インターナビの3G通信サービスが、今年の4月15日までになったとのこと。
2024年1月25日 [ブログ] ze3hashiyanさん -
メッシュWI-FI
最近WI-FIの状態が悪いので、新しくシステム更新しました。結果はムッチャ良くなった✨今までは、国産使ってましたがTP-link製を選択👍メッシュWI-FIで2台セットを購入。難しい事はわからないけ
2024年1月8日 [ブログ] ニックlcさん -
KENWOOD KFC-ST30
【総評】約20年前に購入し、車両変更により取り外し保管していた物。HE33Sラパンには元々ツィーターが標準ではなく、また、リアスピーカーも無い状態で、音楽を聴くのに寂しかったので、リア出力を使用したバ
2023年11月23日 [パーツレビュー] コォモシーさん -
寒かったりー暑かったり
こんばんは。先日無事に歳を取りました。45になりました。それはさておき、最近はAndroidautoばかり使っており、スマホばかり触っています。Android14になったとたん、Androidauto
2023年11月20日 [ブログ] KANTOKUさん -
動画サイトが、見れない😭
夕方帰宅して、YouTubeを見ようとしたら見れない🥵昨日まで見れたのに色々設定し直したが ダメ保証期間内なので、修理コールセンターに電話しました。ただネットで検索した所パナソニック ビエラで現象が
2023年11月3日 [ブログ] biwanoahさん -
PIONEER / carrozzeria TS-J12A
結構古いcarrozzeriaのネットワーク付12cmスピーカーkeiワークスのフロントスピーカーに使用。純正は10cmだけど小加工すれば12cm入ります。今まで付いていたKENWOODの10cmスピ
2023年10月17日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
スピーカー交換+サブウーハー
TS-F1740SⅡ セパレートタイプ。ツイーターの配線をドアからダッシュボードまで、持っていく元気がなかったので、ドア内張 上の三角ピラーカバーへビス留め。ちなみに、左側は外すとき爪が折れて、ホンダ
2023年9月22日 [整備手帳] skyipuさん -
サイバーナビ 差分更新(2023年9月配信分)(AVIC-CQ910-DC)
ナビ画面に地図データの差分更新(2023年9月配信分)の通知が出ましたので、更新しました。前回(2023年7月)も差分更新でしたので、2ヶ月分の差分更新となります。ネットワーク繋ぎ放題のナビ(AVIC
2023年9月21日 [整備手帳] ゆいちゃんさん -
981ナビ載せ替えのスピーカー配線
私の981のオーディオはオプション無しなので、3ウェイ+センタースピーカーを外部アンプで鳴らすタイプでした。今回ナビをDIATONEのサウンドナビに載せ替えたので、純正アンプを飛ばしてナビ内蔵アンプで
2023年9月11日 [整備手帳] normaltreeさん -
サイバーナビ 差分更新(2023年7月配信分)(AVIC-CQ910-DC)
ナビ画面に地図データの差分更新(2023年7月配信分)の通知が出ましたので、更新しました。2023年5月に全データ更新が配信され更新済なので、2ヶ月分の差分更新となります。ネットワーク繋ぎ放題のナビ(
2023年7月20日 [整備手帳] ゆいちゃんさん -
Wi-fi遅い問題に取り組んでみた
忘備録を兼ねて・・・なかなか厄介な「家のWifiが遅い」事案に取り組んでます。①そもそも夜になると光回線が遅い②それでも有線なら数Mbpsは出て困らないのだが、無線LANではwebサイトが反応しない事
2023年7月19日 [ブログ] たれ蔵さん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1720A
ツイーターとネットワークをハードオフで購入しました。安くてキレイだったのでついつい〜(•‿•)とりあえず着けてみました。
2023年7月2日 [パーツレビュー] ハル...さん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA
【再レビュー】(2023/06/30)低音すごく出ます。たまには低音響かせたい気分の時もあるので良いです。メインスピーカーの低音を絞ってひずみ低減を狙ってます。でも効果あるかわかるません。アイドリング
2023年6月30日 [パーツレビュー] oshoさん -
ツイーター、もう交換?沼
先週追加したプロトーンVSP-03ですが、その後ヤフオクでシルクドームツィーター モンスターアイ KT1カスタムなるものを見つけてしまいました。能率:90dB再生周波数帯域:1300Hz~30000H
2023年6月4日 [ブログ] marvoさん -
DIATONE SR-G400 ツイータ
SR-G400 ツイータのクロスオーバーネットワークをちょっと弄ってやろうと思い、中を開けてみました。電解コンデンサあたりを使っているかと思いましたが、BENNIC(台湾)製フィルムコンデンサが使われ
2023年5月14日 [パーツレビュー] jamおじさんさん -
サイバーナビ 差分更新(2023年3月配信分)(AVIC-CQ910-DC)
ナビ画面に地図データ更新の通知が出ましたので、更新しました。ネットワーク繋ぎ放題のナビ(AVIC-CQ910-DC)なので、「はい」を選択すれば、ネットワーク経由で簡単に更新できます。今回の差分更新デ
2023年3月17日 [整備手帳] ゆいちゃんさん -
アトレースピーカー交換してました。
アトレーの納車後間も無くして事前入手していたスピーカーに交換していましたが、みんカラにもYoutubeにもアップするのをすっかり忘れてました。σ(^_^;)スピーカー交換ついでに簡単なデッドニングも.
2022年11月17日 [ブログ] NOBU ATRAIさん -
IPV6でネットワークを高速化
この前、ネットワーク配信の番組を見たんですよ。これがもう動画がとぎれとぎれで・・ストレスばかり溜まってぜんぜん楽しめませんでした。続きを読む
2022年9月18日 [ブログ] osimaさん