#ノスタルジックカーin八幡平のハッシュタグ
#ノスタルジックカーin八幡平 の記事
-
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その21)
TE27カローラレビンモスグリーンが多いTE27にあっては珍しい、ゴールドが目を引きます。
2012年9月29日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その20)
パブリカ800、初代の後期型。“みんしあ”にも来てました。
2012年9月29日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その19)
やっとこさのトヨタ編。トップはやはりこのクルマ、トヨタ2000GT!
2012年9月29日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その18)
同じくタテグロ
2012年9月29日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その17)
330セドリックorグロリアの2ドアハードトップセドグロの2ドアは、このモデルが最後となりました。
2012年9月29日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その15)
DATSUN 510 ステーションワゴン
2012年9月29日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その14)
ここから、日産・ダットサンの4気筒編。車種別・年式ごとの整理はしませんので、あしからず(笑B210サニー
2012年9月29日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その13)
ここからR30&R31編。DR30スカイラインRS-TURBO。DR30と言えば赤黒ツートン!という方も多いのでは?
2012年9月29日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その12)
このページはスカイラインジャパン編です。KGC210スカイラインGTリアフェンダーカット。
2012年9月29日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その11)
ツメ折り程度のフェンダーに、なんだっけ、このホイール......。思い出せない.........。
2012年9月25日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その10)
トランクルームはオーディオで埋めつくされていました。内側のテールランプの外側だけを埋めているのは、初めて見ました。ワンテールならぬ、ワンハーフテール?
2012年9月25日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その9)
前のページの最後に紹介したケンメリのエンジン。
2012年9月25日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その8)
KGC10スカイラインGT?5ナンバーでエンジンが見えないと、本物のRかR仕様か区別が付きません。
2012年9月23日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その7)
GC10スカイラインGT
2012年9月23日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その6)
GC10スカイラインGT
2012年9月23日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その5)
SR311ダットサン フェアレディこれも“みんしあ”で見掛けた車両かな?
2012年9月23日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その4)
S130フェアレディZ
2012年9月23日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その3)
432デュアルマフラー
2012年9月23日 [フォトギャラリー] “244”さん -
第14回ノスタルジックカーin八幡平(その2)
アイローネゲートも加工しまくりのようです。エアアウトレット風のルーバーは、MR2用?よく見ると、雨水対策もバッチリの二重構造のようです。
2012年9月23日 [フォトギャラリー] “244”さん -
ノスタルジックカーin八幡平
八幡平市松尾で開催された、“第14回ノスタルジックカーin八幡平”を見物してきました。2週連続で旧車関連のイベントです。先週の“みんなでしあわせになるまつり”はノーマルを尊重したクルマばかりでした(レ
2012年9月23日 [ブログ] “244”さん