#ノルンのハッシュタグ
#ノルン の記事
-
今夜も降りました
ハイ 今晩も部活動ですパウダーでオジイの体にも優しいバーンでした。滑っているときかなり降ってきたので帰りヤバイかな?と思いましたが、帰る頃には降りも弱まり無事に帰れました
2024年4月1日 [ブログ] Tetsu。さん -
ガリガリでした
仕事が休めず金曜日の夜登って見ました昼間あたたかかったので案の定ボコボコでガリガリでしたやはり3月に入ったらナイターはこんなもんですねやはり平日昼間がベストと確認!思ったラインで滑れずなんだかんだモヤ
2023年3月4日 [ブログ] Tetsu。さん -
昭和かよ
バブル時代のスキー場みたいやっぱり週末って混むのね…平日サボるに限るな(笑)
2023年2月26日 [ブログ] Tetsu。さん -
ラストナイト
21日迄なので行ってきましたナイターゲレンデはこれでお仕舞にします来週からは平日サボって柔らかくなった雪を滑ろうと思いますちなみに今夜もガチガチでした
2022年3月18日 [ブログ] Tetsu。さん -
ガリガリ ゴロゴロ
今週も ガリガリでゴロゴロと氷の塊が転がってる感じのゲレンデでした オジイには辛いのでそそくさと斜度の緩い方のコースへ移動こちらは氷の砂場みたいな感じでしたが幾らかマシなので今回はこちらで滑りましたこ
2022年3月16日 [ブログ] Tetsu。さん -
ガタガタ
コチラもそろそろ終わりに近づいてきました昼間の陽気で荒れたバーンが夜になって凍り初めてバーンがガタガタでした足腰に来ます
2022年3月12日 [ブログ] Tetsu。さん -
春は勘違いか…
今晩は めちゃ降ってました先日とは打って変わって逆戻りな感じ雪質も上々です
2022年3月4日 [ブログ] Tetsu。さん -
春が近づいてきたかな
昼間は暖かかったんだろう感じで削られた凸凹が、夜に気温が下がったため凍り始めて硬い凸凹になってましたかなり滑り辛いコンディションでした夜の気温低下がなくなるとあっという間に春らしくなるんだろうな
2022年3月2日 [ブログ] Tetsu。さん -
ノルマ達成
本日でシーズンパスのノルマ達成です次回以降は お得分になりますねwゲレンデはと言うとナイターにしてはフラットで滑りやすかったです3月に入ると日中気温が高くなるので凸凹ができて夜の気温低下でその凸凹が硬
2022年2月25日 [ブログ] Tetsu。さん -
今週は通常営業
今週は通常営業だったので予定通り行きました結構降ってきたのでヤバイかなと思いましたが帰る頃には雪も収まりいいとこ取りでした祝日前は深夜12時まで営業しているので、それがあってか結構 混んでました次の日
2022年2月24日 [ブログ] Tetsu。さん -
Oh No~!
山の様子見てみたらなんと・・・今週のナイター営業なしと・・・年パスのノルマがぁ・・・どうやらスタッフにコロナが出たらしい日中はやってるっぽいけど・・・人手が足りないのかな?う゛~今週 どこかでサボるか
2022年2月14日 [ブログ] Tetsu。さん -
途中 雪がちらつきましたが
途中雪がちらつきましたが気持ちよく滑れました。なぜか今晩は人が多くリフトで若干並ぶ感じがありました。学生休みなのかしら?行き帰りは降雪もなく無事に終了
2022年2月2日 [ブログ] Tetsu。さん -
着々と
ここんとこ雪も降らずかと言ってゲレンデのコンディションも上々でいい感じに滑れています着々と目標回数へ向かっております今季6日通いました。この調子で通えば 来月中にはお得側へ行けます計算では12回になっ
2022年1月28日 [ブログ] Tetsu。さん -
降雪なしw
今夜は降雪がなく現地まで、とってもスムーズゲレンデも荒れて無くてフラットで滑りやすいコンディションでした日中気温が低かったのかな?
2022年1月26日 [ブログ] Tetsu。さん -
雪道の風景
結構混んでいます50㌔・・・爆もうイヤ!
2017年3月5日 [フォトギャラリー] セリカSSさん -
黒いUC最終…
マニアな話題?いやいや!ワシ的には普通だが?UCも最終とか、黒いUC集めも最終が、発売され…黒いUC2号機…2号機デストロモード…ノルン…そして、本日ノルン・デストロモード完成_| ̄|○黒いUCシリー
2014年4月29日 [ブログ] たぬき課員さん -
スキーに行ってきました~
今日は家族で、スキーに行ってきました~。群馬県みなかみ町にありますノルンスキー場です~。(詳しくは関連情報URL参照)朝7時前に出発して、高速に乗ったらすぐに渋滞に。。。完全ストップしてました。。。で
2011年1月9日 [ブログ] ゆうひさん -
水上1泊2日旅行 ①
スノーシーズンも終盤なので、今回は群馬県水上温泉へ♪横浜から16号を北上、八王子バイパスを使い、中央道八王子ICから圏央道経由、関越道水上までの片道約180kmの道のりです。ETC割引を最大限に活かし
2010年3月3日 [フォトギャラリー] みう太郎さん -
1000円渋滞
関越はすごかったです。行き2時間・・・帰り5時間・・・運転下手なオンパレード。もう泊まってこようかと思ったけど・・・帰ってきました雪質も暖かいせいか上は固いけど下はシャーベットでした・・・
2010年3月1日 [ブログ] セリカSSさん -
雪質レポート
今回もノルン水上スキー場です。今年初めに行った時よりかは雪量は増えました。きのうに大量に降ったようです。うえは完全に硬めになっています。滑りやすく、コンディションもいい具合に整った感じです
2010年2月7日 [ブログ] セリカSSさん