#ノーザンスターホワイトのハッシュタグ
#ノーザンスターホワイト の記事
-
バックランプバルブ 交換
バックランプのバルブを交換しました。
2018年8月3日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
PIAA Northen STAR White T16
【総評】44OOK 旧品在庫処分品【満足している点】意外と白くて明るかった。【不満な点】特になし。
2015年9月13日 [パーツレビュー] 他力本願さん -
バックランプバルブ交換・清掃 その①
T16という珍しいサイズのバルブです。旧品となってしまったPIAA ノーザンスターホワイト 4400ケルビンレガシィのポジション・コーナーランプでT20ダブルで使用しましたが、それほど白くはありません
2015年9月13日 [整備手帳] 他力本願さん -
PIAA Northern STAR White 4400K T10 / H-532
これも納車前購入LED避けますよ。2セット購入。サザンスターホワイトだったり、アロースターホワイトだったりあったのですが、デミオ時代(10年くらい前)に当時PIAAのwhite&white4400Kバ
2015年5月11日 [パーツレビュー] た く や んさん -
PIAA Northern STAR White 4400K T16 / H-712
納車前購入。コチラはバック球用。北限の大地・星空。極限の白さ。4400K真白ホワイト光。
2015年5月11日 [パーツレビュー] た く や んさん -
バックランプが切れちゃった
昨日の夜のこと。いつも家の駐車スペースにはバックで停めるのですがRレンジに入れると、なんだかバックランプの明るさがいつもより暗く感じました。「ストップランプのLEDのせいで暗く感じるのかな?」とも思っ
2014年4月15日 [ブログ] つばさ(旧PC-E)さん -
PIAA 白熱球バルブ ノーザンスターホワイト[H-715]
リバースランプ、ルームランプetc.向けの白色光バルブ(S25シングル)です。スーパーオートバックス東福岡にて購入、リバースランプに使用。4,400Kの白い光が、夜闇に煌々とした明るさを齎します。レン
2013年11月17日 [パーツレビュー] DaiDai色さん -
PIAA Northern STAR White(ノーザンスターホワイト) T16/18W
バックランプを、PIAA Northern STAR White(ノーザンスターホワイト) T16/18Wに交換しました。LED化も考えましたが、今回は予算と光の照度と拡散性を考え、確実な同型の白熱球
2013年11月7日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
PIAA ノーザンスターホワイト
T16 4400K 真白ホワイト光です。この車のバックランプは位置が悪く殆ど路面を照らしません(-_-;)せっかく白くなっても…※左側がPIAA製、右側が純正です。
2013年5月8日 [パーツレビュー] トラきちさん -
フーガ君、まさかの球切れ…。
今日はフーガ君ネタの法被です。先日の夜にフーガ君で出掛け、信号待ちで前のクルマに反射しているヘッドライトの光を見ると運転席側が球切れしているのに気付きました(汗)こないだ確認した時は球切れしていなかっ
2012年12月3日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
PIAA ノーザンスターホワイト
IPFスーパーロービームバルブが1年半も持たずに運転席側が球切れ。それに伴いジェームスで購入・交換。交換直後に乗り込むと以前のバルブより見やすくなり、たまたま軽く雪が降っていた状態でも視界良好★以前の
2012年12月3日 [パーツレビュー] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
PIAA Northern STAR White 4400K H11
H11バルブです。とっても白いです。キセノンの色と合わないなぁ・・・と付けたあとで、ちょっとガッカリ。でも、前のいかにも白熱球みたいな色がイヤだったので良しとします。
2012年2月29日 [パーツレビュー] すぎにゃん。さん -
PIAA ノーザンスターホワイト 4400K
ポジションと合わせて同じ色にしてみました。色はいい感じなのですが、後ろが見えにくくなってしまいました。
2012年2月21日 [パーツレビュー] よっしー@12SRさん -
PIAA Northan STAR White
HIDのキセノンランプを取り替えたついでに真白ホワイト光となってますが実際はそんなに白くないです前に付けていたXtremeホワイトと変わりないかも定格:4400K T20 ダブル車検対応12V 27/
2012年2月21日 [パーツレビュー] 甲斐彩月さん -
PIAA ノーザンスターホワイト(T10)
車検事前チェックでPOLARGのB1ハイブリッドバルブ(ホワイト球)が光量的に怪しいというコトで、急きょ明るいウェッジ球を探すコトに。「アロースターホワイト」は「ノーザンスターホワイト」よりも色温度が
2012年2月21日 [パーツレビュー] はんじろ―さん -
【PIAA】 ハロゲンランプ Northern STAR White4400K
ハロゲンランプには思えないほどのハイパワーと白さを兼ね備えていると思います。…真っ暗で晴れた路上ではの話ですが。雨が降ると前が見えませんorzやっぱHIDか…PIAAノーザンスターホワイトバルブは、純
2012年2月13日 [パーツレビュー] さんかくいなりさん -
バックランプ交換
ちょっと白くしてみようと思いまして。。ABで1000円ちょっとだったんで、交換して見ました。今回交換したのは、PIAAのノーザンスターホワイトというバルブです。LEDは手が出せないよ。。
2012年2月9日 [整備手帳] スコーティアホワイトさん -
PIAA ノーザンスターホワイト 4400k 交換
交換後です。ヘッドライトの交換は始めてでしたが・・・。エンジンルームのカバーだけはずして、あとは狭い隙間に手を伸ばし伸ばしして交換しました。強引に?w商品のパッケージに「白10青4視認性9」と書かれて
2012年1月16日 [整備手帳] ああともさん -
PIAA Northern STAR White 4400K
スモールランプ、ロービームの交換に続いてハイビームも交換しました。ハロゲンのままなので、どれが合うかわからず前回同様に純白を目指して購入しましたが・・・。思ったほど白くなかった(´・ω・`)こんなんだ
2012年1月16日 [パーツレビュー] ああともさん -
PIAA ノーザンスターホワイト
色々と迷ったのですが、結局こちらのしました。PIAA Northern STAR White(4400K) H8ホントは、黄色くしたかったのですが、何か保安基準は問題無さそうなものの、淡黄色に対する基
2011年12月17日 [パーツレビュー] 冴える月さん