#ノーズバッジのハッシュタグ
#ノーズバッジ の記事
-
ノーズバッジがぁ(^_^;
以前交換したGRPのノーズバッジですがステッカータイプなので縁の部分がヨレてきた(´Д`)多分リャン面をきちんと全面に貼ればこんなのにはならないこのまま放置か剥がしてやり直すか( ˊ~ˋ)ンー剥がした
2021年10月7日 [ブログ] 豆腐屋32さん -
下取りキャンペーンのラチェット
今日は朝晴れてましたが10時くらいから雨もよう雨が降ってない朝早めに区の配り物を配ってからリアディフューザーにモールを装着その後ノーズバッジ黒化ベゼルは確か2本足が出ていてカウルの穴に刺さってるはずな
2021年8月28日 [ブログ] 豆腐屋32さん -
ノーズバッジ交換
純正ノーズバッジの上側、透明樹脂部分が割れてきてしまったので交換します。交換用に選択したバッジは社外品で、Yahoo!オークションで送料込み4,500円ほど。金属製のベースにエナメルの焼き物、との事で
2019年4月12日 [整備手帳] Jun w/DC2Rさん -
海外製 ノーズバッジ
傷んできた純正ノーズバッジの交換用として購入。純正のプラスチック製に対して金属ベースのエナメル焼き物、との事ですが、質感はそこそこあるものの純正プラスチックに勝る、という感じでもなく互角レベル(個人の
2019年4月9日 [パーツレビュー] Jun w/DC2Rさん -
ノーズバッジ・JPSカラー
S1エリーゼのノーズバッジ(エンブレム)は七宝焼きでしたが、S2エリーゼのはプラスチック製で、経年変化で色褪せてきます。2008年にカウル修理した際、ノーズバッジを黒/金に交換しました。本来はtype
2015年9月25日 [整備手帳] まるしさん -
ロータス(純正) ノーズバッジ(黒/金)
ロータスのエンブレム、JPSカラーのものです。七宝焼き、金属製ですので、経年変化も少ないと思います。JPSロータスフェチの方にはおすすめですが、かなり値が張るので星3つです。
2015年9月14日 [パーツレビュー] まるしさん -
ロータス(純正) ノーズバッジ(黒/金)
【総評】自己満足のためだけのアイテムです。訳あって、先代エンブレムの金メッキが褪せたため、交換です。【満足している点】ロータスと言えばJPSカラー(^o^)【不満な点】妙に高い。最近品薄のせいか、さら
2015年9月14日 [パーツレビュー] まるしさん -
LOTUS 黒銀ノーズバッジ
エリコもたまには、お洒落に🚙☆彡表面には、コーティングを施したので艶艶です✨
2015年3月17日 [パーツレビュー] しゃあ☆彡@TRさん