#ノーマル戻しのハッシュタグ
#ノーマル戻し の記事
-
ユーザー車検。
xjr購入してから早いもので、1年半、車検の時期がやって来ました。コツコツカスタムして来たxjrですが、車検の為にノーマルに戻しました。キャブレター、インシュレーター、マフラー、LEDライトをノーマル
2023年2月1日 [ブログ] YSM-TAKAさん -
冬だけど寒波前の冬支度(๑•̀ •́)و✧
車を購入した時から、モンスターの車高調が組んでありました!雪の降る地域に住んでますし、FFですのでノーマルの足回りに戻します☝️
2023年1月28日 [整備手帳] 通称☆専務さん -
車検前整備🔧純正戻し
車検出しに行ったら流れるタイプのサイドマーカーとLEDヘッドライトがNGでした…(ヘッドライトは左が光軸取れてないとの事…orz)とりあえず家のノーマル戻しします。
2023年1月6日 [整備手帳] Reonさん -
金ノート ノーマル戻し
今日は金ノートを下取りに出す前のノーマル戻しをしました🚕先ずはスピーカー4つをノーマルに!1つ5分位でできました
2022年11月27日 [整備手帳] HIDE4さん -
超絶危険!間違いだらけのサス交換w
さあ、サス交換の時間です。①まずはワイパーまわりを外す。②サスはずして③バネかえて戻して終了それはみんなわかってるwww
2022年11月21日 [整備手帳] ☆クンタ☆さん -
ノーマル戻し9(完):隠れアイテムの回収
肘掛けの下に、脱出用ハンマーをひっそりと入れてまして、取り外すことに。私、心配性なので、万が一に備えて、ハンマーを全席完備にしようかとか思ってしまいます。▼Rongさん、TokiBowさんの真似っこの
2022年11月16日 [整備手帳] ブラン☆さん -
ノーマル戻し7:内装パーツ外しや荷物の撤去、掃除、掃除、掃除
買取業者来訪まであと4時間という追い込まれた状態でラストスパートは、内装のノーマル戻しと清掃、洗車が残っています。終わるのか?!▼100周年特別記念車専用フロアマットhttps://minkara.c
2022年10月26日 [整備手帳] ブラン☆さん -
ノーマル戻し4:ラバーペイントはがし
ボンネットプロテクター(バグガード)の下に黒のラバーペイントを塗っているのをはがします。▼ラバーペイントhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car
2022年10月18日 [整備手帳] ブラン☆さん -
ブラックレーベル用純正16インチホイールへ交換
夜間撮影により、少し見難くてすみません。購入時は「転がし用」と思われるノーブランドの15インチホイールが装着されていましたが、やっぱりメーカー純正ホイールはイイですねー♪「標準α」用ではなく、のちに追
2022年10月17日 [整備手帳] Type尺さん -
ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール
αの上級グレード「ブラックレーベル」用の純正アルミホイールです。標準αは単色のシルバー塗装のみですが、ブラックレーベル用はガングレー塗装され、リムやスポーク端部が切削加工仕上げされていて高級感が漂いま
2022年10月17日 [パーツレビュー] Type尺さん -
ノーマル戻し2:涙のステッカーはがし
まずは、クルマを守ってくれていたかもしれない神社のステッカーをはがします。前のCX-8マシングレーからはがすときは、熱であぶらないとまったくはがれず、スチームクリーナーで熱してやっとはがせたのです、今
2022年10月13日 [整備手帳] ブラン☆さん -
ノーマル戻し1:テールランプアイラインはがし
テールランプのシルバーのアイライン(ガーニッシュ)が、リアゲートに干渉して、傷を付けていることが発覚したので、はがすことにしました。▼テールランプのアイラインの話https://minkara.car
2022年10月12日 [整備手帳] ブラン☆さん -
ノーマル戻し作業(終了)
先週久しぶりに10連勤だった為、1週飛ばして戻し作業を開始。重たい作業は全部終わっているので、外してたノーマル部品の取付作業とパワスロの取外しを行いました。とりあえずノーマル戻し作業はこれにて終了です
2022年9月9日 [ブログ] 二ビクさん -
納車準備&ノーマル戻し
先週に引き続き今週もブログ投稿。納車前後は書くネタがあるので助かります(笑)本日は納車前の最終打合せにディーラーへ当初の予定通り来月中旬に納車出来そうです。今回の車両購入でポイントが貯まるとの事なので
2022年8月26日 [ブログ] 二ビクさん -
ノーマル戻し作業(重整備編)
いつも通り久しぶりからの雑談ブログです。今の所予定通り9月に納車されそうなので、今月頭からノーマル戻し作業を開始。■1週目の作業は足回り効果作業車高調の取付は完全にショップに丸投げだったため、リアの取
2022年8月19日 [ブログ] 二ビクさん -
隔壁型エアクリーナーの取外しについて
みなさんこんにちは。しげちばです。今日はちょっと背筋が寒くなった情報を見てしまったので…緊急的に作業をしました。【緊急】隔壁型エアクリーナー取り外しまずは…160のみん友になっていただいている「★いと
2022年8月14日 [ブログ] しげちばさん -
ノーマル戻し…。
純正ステアリングをずっと部屋に保管していたので、取り出してきました!カビがが少し生えてたのでカビハイターを水で薄めたものとウエスで拭き取りました。車内が少し塩素臭くなりましたが😅※エアバッグが誤爆し
2022年7月6日 [整備手帳] ゆう.zZt231さん -
デュアリス 【車検前準備&車検整備】
デイズ時代からお世話になっているスタンドに車検をお願いしました。かれこれ8年くらいになりますが、車検整備を行うと、ガソリン給油が毎回5円引き、次の車検まで半年に一度のオイル交換無料になるサービスが付き
2022年6月22日 [整備手帳] +One-jpさん -
もうやりたくない…かも笑
6/17、18の2日間でE87の足回りをビルシュタインからノーマルに戻してました。一部純正流用の為、ビルシュタインの足回りをバラし、アッパー、スプリングシート等を取り外し、ノーマルに組み付け。スプリン
2022年6月18日 [ブログ] しお汰ろすさん -
オイル交換 & マフラー戻し 4683㎞
ジスペケと同様、オイル交換インジケータなるものが付いていると思っていたが、CBにはそんな機能は無いようです。すっかり忘れて既に初回交換から4000㎞超えでした💦
2022年6月5日 [整備手帳] ☆☆HIROKI☆☆さん