#ノーマル風のハッシュタグ
#ノーマル風 の記事
-
補助ミラー取り付け
プラスラインの側方確認ミラー取り付けました。こちらはハスラー用になります。ハイゼットの時もですが、これ高杉ですって。
2024年9月8日 [整備手帳] TAMオヤジさん -
スバル(純正) エンジンカバー自家塗装
購入時、オーナメントレスだった😯 どうせ貼るなら塗ろう✨ ボディ同色か?カラフルか?渋くか?悩んで悩んでノーマル風でヤってる感チックの見た目5馬力up間違いなしってことで、おバイクにも使用した曰く付
2024年7月7日 [パーツレビュー] ヒサシ@青と緑(*>∀<*)ノさん -
全塗完了。
新車の時の色に戻りました。
2022年7月31日 [整備手帳] 赤エボりんりんさん -
不明 オイルクーラー
折角オイルクーラー取り出し口が有るので、付けてみたくなりました。
2021年6月19日 [パーツレビュー] かしわ@GBさん -
ENDLESS SSS(Super Street S-sports)
リア用です。レガシィではジムカーナ用を装着し、大失敗した経験からストリート用を選択しました。STiⅡのリアブレーキは、14インチローター&シングルポッドと貧弱なので、効き重視と思って選んだけど全然効い
2019年12月23日 [パーツレビュー] おぴよさん -
AE86レビン ノーマル風ボンネット
を製作中です裏骨あり 純正交換タイプです極上のベースから型取り中ですアウター側は型製作完了インナーに移行しましたが、失敗しましたなぜ失敗したか?はっきりと原因分かりませんが気温、環境、感覚、体調いつも
2019年6月7日 [ブログ] hayashiさん -
どっかのケミカルメーカー サイドシル発砲ウレタン注入
賛否両論のあるウレタン注入に手を出してみました。実績もあるということなので。サイドシル内に発砲ウレタンを注入してボディ剛性を上げます。重量増はあまりありません。フル加速、フルブレーキングの時のみならず
2017年3月27日 [パーツレビュー] muuさん -
シルバーハコスカくん
エンジンルーム 1号さん
2013年8月24日 [フォトギャラリー] ひでちゃん30さん -
ファイヤースポーツ フルエアロ
形状は悪くないですが、マスターが系年劣化で殆どチリが合わないです。コピーエアロを購入した様な苦労を強いられますね。フォグはランクルの100系を使用します。前期顔をシンプルにしたい人には良いと思いますが
2011年10月16日 [パーツレビュー] ㈲きたやんオート商会さん