#ハイエンドオーディオのハッシュタグ
#ハイエンドオーディオ の記事
-
プリウスPHV・GR-SPORTS スピーカーのシステムアップで拘りの音楽空間に
プリウスPHV/GR-SPORTSのご紹介です。度々システムアップのご依頼を頂いております。今回はスピーカーとアンプのグレードアップです。フロントスピーカーはリミテッドモデルからプレミアムライン・Nク
2021年8月8日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん -
まじですか?
何しているでもつぶやきましたが、ナビの大きさで勝負していると思っていたアルパインがまさかの・・・https://www.phileweb.com/sp/news/audio/202106/22/225
2021年6月23日 [ブログ] ちゃきE12さん -
三菱電機 DS-G500
AピラーにDIATONE DS-G500のツイーターをインストール
2020年10月21日 [パーツレビュー] TAKA ARS220さん -
Nakamichi CD-700
三度登場でwまさかの未使用新品wwwパネルもデコもキレイすぎる~♥オラの秘蔵してた宝物でありやす(・∀・)先日、修理あがってきた筐体の一部修正のため、ピンチヒッター的に実装(^-^)でもまぁ…すぐ壊れ
2020年10月7日 [パーツレビュー] blackcherryさん -
長年の謎が解けたこと
「CDには20000ヘルツ以上はもともと入ってない。そこへいくとハイレゾはもっと上まで入ってるからもうその時点でエライ」みたいなことをよく聞く。それを言うなら、もうわしゃジジイだで、ピープ音聞いたって
2020年5月28日 [ブログ] tetsunobuさん -
Aピラー布貼り
何だか、布貼りの音に対する懸念が有りましたが、逆に良かったみたい。プラスチックの反響音が減りました。若干デッドになった感じも有りますが、思ったほど酷くない。寧ろ響きが減って空間が広く感じる様な。そろそ
2020年5月15日 [ブログ] ライスまんさん -
趣味のオーディオ(PCオーディオはCDPには勝てない)
皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ本日休みでしたが、天気も良くなく半日程度オーディオを弄っておりました(^^ゞ相変わらずヴォーカルの音像は若干右に寄っており、これに対しては色々対策を行ってみましたが、改善
2018年5月9日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
DEHー970に交換!
念願の高性能オーディオデッキ、カロッツェリアのハイエンドオーディオDEHー970の取り付けをします!まず配線の確認…P710と970の説明書を読んでみると、ハーネスの線の配色は全て同じという事が発覚。
2017年8月27日 [整備手帳] アイル@MARCH野郎さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-970
カロッツェリアのハイエンドオーディオというものを買ってみました。現在取り付けているDEHーP710より細かな調整が出来るのが魅力ですかね、ハイ・ミッド・ローでスピーカーを繋げることも出来るみたいですね
2017年8月24日 [パーツレビュー] アイル@MARCH野郎さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01
今回はオーディオに凝ってみたいので購入♪ショップにて埋め込んでもらいました♪
2014年10月27日 [パーツレビュー] dai-sakuraさん -
【悲報】Hi-Fiオーディオのアップグレードをしますw
お久しぶりです俺です←えー、ローンの審査が通っちまったンでwセルシオに乗り換えと同時に施工したまんまだったオーディオシステムをアップグレードします。念願の3way化にプラスサブウ-ハ-、アンプも総入れ
2014年7月6日 [ブログ] かみやん@如月魂さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria X TS-Z1000RS
思い切って購入☆音は今から調整です♪
2013年4月1日 [パーツレビュー] しゅんしゅん♪さん -
DIAMOND AUDIO DIAMOND D6 600.4
前車、コペンにDIYで取り付けておりましたが全くもって鳴らしきれませんでした!爆今回プリウスに移植です♪USAオーディオさんにて購入☆何も知らない素人相手に電話で丁寧に必要なケーブルなども教えて頂きま
2012年12月21日 [パーツレビュー] しゅんしゅん♪さん -
ハイエンドオーディオショー2012やりますね~
今年もハイエンドオーディオショーが有楽町で行われますね~開催日は、10月5日~7日となっております。昨年も行けていませんでしたが、一時期加熱していたオーディオ熱も冷めてきてしまったので、もうちょっと軽
2012年9月29日 [ブログ] み~@B38B-F20さん -
ぃよっしゃあ!!1位捕ったぞ!!
今年もマイスターサウンドミーティングに参加して来ました♂去年はハイエンドBクラス審査員賞第1位を頂きましたが、今年はハイエンドBクラスピープルチョイス賞第1位になりました!!2年連続でクラス№1捕りま
2012年6月10日 [ブログ] かみやん@如月魂さん -
(^_^)もう1つの趣味はオ-ディオ!
(^_^;)実は私、昨年のFIAT 500購入前は、オーディオが一番の趣味でした!みんカラの皆さんの中には余り、おられないと思いますが…大好きな音楽(ロック、ポップス、JAZZなど洋楽、邦楽とわず)を
2012年5月23日 [ブログ] Lupin 500さん -
carrozzeria DEH-P01
CDから高音質なUSBでのデジタル入力がついていてかつ、調整機能や6chパワーアンプもついているのでHi-Fi入門にオススメです。イルミネーションも細かく設定できるので車内のイルミと合わせやすいのも決
2012年1月12日 [パーツレビュー] マヒロさん -
PIONEER carrozzeria X RS-D7XIII(システムコントロールチューナーCD)
現時点では、多分国内最高峰と思われるCDプレーヤー(というかトランスポーター)音楽信号の全てを、余す所なく表現します。安価ではありませんが、その価値はあると思います(^_-)
2011年9月12日 [パーツレビュー] tencho-555さん -
みん友さんに逢ってきたおw
最近みん友になりましたアミティさんにお逢いして来ました♪まだ学生さんで、俺の半分の歳なんだぜwwwwwwΣ(ノд`。)タハァ今回のプチオフの目的は俺セルのハイエンドオーディオの試聴♪って言うか二晩連続
2011年5月29日 [ブログ] かみやん@如月魂さん -
ハイエンド
今日は関東で、ちょっと時間あったので、都内某所でハイエンドオーディオと言われるものを視聴。ふむ、やはりこういう音を聞くと、iPodの音はおもちゃですな。そこそこだと思う音を出そうとすると、1本近くはい
2011年1月13日 [ブログ] maneki-nekoさん