#ハイエンドナビのハッシュタグ
#ハイエンドナビ の記事
-
カーナビ AVIV-CL902XS-2
サイバーナビで、ハイエンドオーディオの称号のXシリーズの2世代目?(XSのマイチェン)になります!元々がスバル純正DOPのAVIC-CL901だったので、配線は全て差し替えしてで済みます。現在、シンプ
2024年2月23日 [パーツレビュー] みゆのあえなさん -
S660に8インチナビをインダッシュ
日本で最初にナビをインストールしたのは私のRA施工してくれたのはもちろんSound DIZZY今でこそ私の周辺のオーナーは皆してインダッシュしていますが、当時は革新的なんせパネルを外すのが大変と言うよ
2022年6月21日 [整備手帳] 影虎。さん -
【R18】暴走...否、妄想たるX計画(其の参)
一度でも『ハイエンド』の実力を知ってしまったら...まだまだ打合せが必要ですそんなワケで向かった先はSound DIZZY日本で初めてハイエンドナビをインダッシュ日本で初めてアームレストを製品化つまり
2021年10月13日 [ブログ] 影虎。さん -
サイバーナビ X AVIC-CZ902XS
『サイバーナビ X AVIC-CZ902XS』デモカーのゴルフカブリオレに装着予定です。取り付けが完了したらまたアナウンスしますので是非聴きにきてくださいいま現在のゴルフの状態サイバーナビ AVIC-
2018年6月13日 [ブログ] カーサウンドシンワさん -
Clarion MAX8700DT
去年2007年、それまで使っていた親父からのおさがりナビが壊れたので、2008年正月に買いました。最初からナビはハイエンドクラス狙いでした。中途半端なモデル買ってあれができないこれができないと言いたく
2013年5月30日 [パーツレビュー] 波ゴリさん -
ECLIPSE AVN777HD
ついにXGにほぼ最新のHDDナビが装備されました(・∀・)クルマ買ったときからECLIPSEのDVDナビとバックカメラが付いていたので、そのままバックカメラが使いたかったのと、ちょっとの配線加工でその
2013年5月20日 [パーツレビュー] ☆NORIO☆さん -
トヨタ(純正) ハイエンドナビ NHZA-W61G
フラットなフェイスが特徴です。G-BOOK、マップオンデマンド、オペレーターサービスなどが便利です。
2013年3月14日 [パーツレビュー] Cossackさん -
やっと帰ってきたのね(; ̄ー ̄A
今日は久々にパーツレビューなどアップしてみたケロちゃんです
放置し過ぎです(T▽T)さて、先週の日曜日(12日)の話ですが・・・やっとナビか帰って来ましたヽ(T▽T)ノ♪えーっと、おさらいをしますと・
2008年10月14日 [ブログ] は~どとっぷケロちゃんさん