#ハイエースのハッシュタグ
#ハイエース の記事
-
ホイールコーティング施工、タイヤ交換
中古で購入したホイール付きスタッドレス。HI-BLOCK BALEX 195/80R15 107/105N2024年 ダンロップ ウインターマックス LV01 for VAN 溝8分残り¥64,800
2時間前 [整備手帳] たくえみさん
-
ローエン パフォーマンスECU
もっさりした四駆ディーゼルハイエースが、普通車並みに変わります施工時間は約30分。パワーアップと共にスピードリミットカットもできます。踏み過ぎれば燃費は悪化しますが、ふんわり発進心がければノーマルより
17時間前 [パーツレビュー] Maki マキさん
-
デフオイル交換!! [226416km]
いつも、交換のタイミングは過ぎてからだな…(^_^;)
2025年11月9日 [整備手帳] T○Mさん
-
ジャパンモビリティショー2025
会期末も近づき行ってきましたよJMS2025へ。バイクの駐車料金が300円なので今回はバイクで行ってみます。平日(金曜日)だけど結構な台数が停まってますね。のんびりお昼ごろに到着して、最初に目に留まっ
2025年11月9日 [ブログ] 赤カブ@59さん
-
車検、まる21年!
1型レジアスエース(ハイエース)、これで21歳!まだまだ、これから!!
2025年11月8日 [ブログ] regiusace200さん -
Majorette:TOYOTA HIACE (2025/07 #23 K-SPECIAL 2 #350)
もう一台、No.350 はベージュ色のハイエースです。「改善されそうにないよね」の窓枠、やっぱり邪魔やなと思っていたら、なんと窓の枚数が少ない窓埋めタイプが出て来ましたよ(苦笑)[112.025.00
2025年11月8日 [ブログ] やまっちAPさん
-
クラッチフルード交換
初めてクラッチフルードを交換しました。スイスポと違い苦労しましたが、やって良かったです。詳しくは関連情報URLにて。交換時走行距離124,795km
2025年11月6日 [整備手帳] Tony☆さん
-
Majorette:TOYOTA HIACE (2025/07 #23 K-SPECIAL 2 #349)
マジョレット 2025年07月発売 K-SPECIAL 2 より、トヨタ ハイエース です。今回は2色あって、まずは No.349 のモスグリーンから。窓枠の表現が残念なのはもう慣れましたね、、なんか
2025年11月6日 [ブログ] やまっちAPさん
-
オイル交換9回目(フィルター含)
前回6回目のオイル交換と思っていたがカウント間違いだった。正確には今回で9回目
2025年11月5日 [整備手帳] TMR35iさん
-
MICHELIN AGILIS X-ICE
4シーズンぶりにスタッドレス新調♪純正サイズ…195/80R15LT 107/105R長持ち実証済み!!追伸)買った翌週に倍近い価格になっていた|д゚)
2025年11月4日 [パーツレビュー] CP★きのこっくさん
-
メーカー・ブランド不明 200系 ハイエース 4WD 1型〜6型デフ上げ スペーサー セット
長年悩まされたブルブルが…。多少改善!一般道での効果は大!!→高速は110km/h付近で多少ブルブル
2025年11月4日 [パーツレビュー] CP★きのこっくさん
-
バッテリー交換 Silver Dynamic S-100R/130D26R
前回交換してからまだ1年たっていないのですが、バッテリーあがり気味の対策に新品に交換します。メンテナンスフリーの中では、安かったバルタにしました。
2025年11月3日 [整備手帳] 里唄さん
-
燃費記録
2025.9.20~10.20の平均燃費
2025年11月2日 [燃費記録] 阿比英太さん -
トヨタ(純正) ステアリングダンパー/ステアリングシェイクダンパー
ハイエースにトヨタ純正ステアリングシェイクダンパー付けました。4〜5年乗ってからステアリングシェイクダンパー付けたので、違いが分かるのではないかと。分かるのではないかと⋯https://youtube
2025年11月1日 [パーツレビュー] 黒毛和牛 肉さん
-
LEGANCE ダブルサイドファン
ガルウィンドウ取付の時に箱で渡されてたのですが、先日ようやく取付して写真撮れました😅本当にやるかどうかは置いといて、車の中で一人鍋の換気に役立ってくれると信じて注文しました😂常時取り付けてるとカタ
2025年10月30日 [パーツレビュー] 泉田準一郎さん
-
LEGANCE / J-CLUB ガルウィンドウ
1月後半にYouTubeで見て、2月1日のジャパンキャンピングカーショーの現地で仮予約し、昨日京都戻る用事に合わせてレガンスさんで取付けて貰いました。ハイエースの電スラ設定車は、安全対策の為小窓が付き
2025年10月30日 [パーツレビュー] 泉田準一郎さん
-
UI vehicle マルチウェイベッドキット
標準バンにバイク(CT125)を積載しつつ車中泊も出来るベッドキットです。以前使っていたベッドキットは両立不可なので解体して処分しました。トランポ&車中泊をする為のPOINTは6:4の分割式を選ぶ事で
2025年10月28日 [パーツレビュー] M channel blogさん
-
DPF再生記録
こっちではあんまブログ書かないし、ブログなら日付変えればリストの上位に持ってきて編集しやすいのでここで記録。27,608km27,345km(AdBlue 5L補充)27,854km(エンジンオイル交
2025年10月27日 [ブログ] warioさん -
シートベルト警告ブザーOFF
シートベルトをしないで時速20km/h以上になると警告音がなります。この音が出なくなる設定にします。だいぶ前から設定していたのですが、バッテリーのマイナス端子を外すと設定が飛ぶので、再設定の時用にここ
2025年10月25日 [整備手帳] 里唄さん
-
WAKO'S S-FD / スーパーフォアディーゼル
いつもは丸山モリブデンを入れていますが、今回はコレを入れてみました。トラブルの予防になれば良いかなと😆
2025年10月25日 [パーツレビュー] P-MINDさん

