#ハイギアのハッシュタグ
#ハイギア の記事
-
ハイギア交換 KITACO謹製 48900km
高速側へ振ってみて、凡そ煮詰まって来たので、激安の時に買って温めておいた当パーツを組込!さて、ちゃんと走るのだろうか…???
2025年7月2日 [整備手帳] 甚さん -
スズキ(純正) JA22 ミッション
トランスファーと合わせてハイギア化1-3速クロスで快適
2024年12月24日 [パーツレビュー] BP8P_JA11Cさん -
ほぼフルレストア完了
仕事場の休憩時間を有効活用すべくゴミ車をレストアしてみよう!と立ち上げた本企画。1枚目は完成した写真です😊でも完成まで3ヶ月ほど要しました😇
2024年12月5日 [整備手帳] ツッキー@NZE141さん -
スズキ(純正) JA22 トランスファー
念願のハイギア化4速で今までの5速の回転数なので、6速になった気分大満足
2024年11月21日 [パーツレビュー] BP8P_JA11Cさん -
備忘録: サイレンサー作り直し~スロボ清掃~ホラー映画のバッドエンド?
4万超えても良くもまぁ元気に走ってること!ありがとねーさて、夜勤仕様にする為、音量を少々抑え目に。
2024年11月12日 [整備手帳] 甚さん -
ダイハツ純正 リダクションギア ドライブ プライマリ
ハイギア化
2024年2月10日 [パーツレビュー] Pu~さん -
ミッションOH&ハイギア化
クラッチ交換と一緒に、ミッションOHをお願いしました。ビート定番の流用改造、4速・5速のハイギア化もセットで。(5速0.861・4速1.133)ツーリング好きな私にはこの方が良いかなーと。
2024年1月15日 [整備手帳] ひさぞうさん -
R's Racing Service / RRP RRP 強化5速ハイギアキット
ついに手を出してしまいました。結論:交換して大正解でした。5速だけ替える事については。・クロスミッションの良さが無くなる。・軽トラみたいになる。・低速で使い勝手悪くなる。等の意見が多くて迷いました。S
2023年2月5日 [パーツレビュー] kato-chanさん -
Gstone GT 14×32T
初めて乗った時から、高速道路での巡航で回転数がもう少し下がってくれたら楽なのになぁと思った事、またトルクがあるのでハイギアにしても回せそうと感じたので、ギアオイルの交換ついでに取り付けしました。減速比
2022年11月2日 [パーツレビュー] nao.skidcore.jpさん -
不動からの復活 その6 ファイルギア 合わない
バイク屋に預けて約1か月80ccボアアップして とりあえず 動く様になりましたしかし、最高速度が50km位・・・ジョーカーはリミッターが無いんでギア比を替えないと無理かなぁ?90ccのギア比と同じ位で
2022年10月8日 [整備手帳] あむひとさん -
SUNSTAR リアアルミスプロケット 28T
型番RK-003-28適合表上ではKSR-IIなどに適合するスプロケット。実はKSR-IIとスズキ原付はスプロケットの取り付けピッチが全く同じであり、ポン付け可能。28T~35Tまで設定があるので、純
2022年8月5日 [パーツレビュー] 頭文字トさん -
R's Racing Service / RRP RRP 強化5速ハイギアキット
5速の回転が明らかに下がりました高速巡航はらくになりそうです料金は工賃、オイル込です比較動画ですhttps://youtu.be/6fbS2guAd_A
2021年7月8日 [パーツレビュー] hiko@-舞☆音-さん -
ヤマハ(純正) 27V ペリカンジョグ 純正ギアセット
通称ヤマハ純正ハイギアといわれる27Vペリカンジョグ前期規制前純正ギアを流用してみました。ペリカンジョグと同じ縦型エンジンのチャンプRSにはポン付けです。ペリカンジョグ規制前のギア構成。※( )内はチ
2018年12月9日 [パーツレビュー] al.ni.co@R32さん -
燃費記録
ほぼ高速
2017年12月22日 [燃費記録] Pu~さん -
SP武川(SPタケガワ) スーパーハイギア
メカニズム上、エンジン側をボアアップしただけでは最高速度は基本的に変わりません。高排気量のバイクは最初からそのエンジンで回せるくらいのパワーもといトルクがあり、ハイギア設定されているので速度が出るとい
2017年12月4日 [パーツレビュー] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
不明 18×38ハイギア
プレスが必要一家に1台あるんで大丈夫でしょうバックラッシュがクソ微妙でやばいかもさすが台湾クオリティ追記3時間ほど走ってミッションオイル交換したら破片がでできてこりゃやべえと思いまたミッション開けて確
2017年7月17日 [パーツレビュー] 林蔵さん -
DAIWA TATULA 103SHL-TW
臨時収入が入ったので購入♪(モンキーターン爆リールはシマノ派でライトハンドルですがシーバス用に敢えてダイワのレフトハンドルをチョイス遠心ブレーキに慣れているので使いこなせるのかな?右に慣れているので左
2015年5月29日 [パーツレビュー] クレモン改さん -
気になるミッション。
ファイナルを求めてフラフラと徘徊していると、ハイゼットトラックの主要諸元に目が留まりました。ファイナルはMT/AT共にカーゴNAモデルと共通ぽい。で、5速が●カーゴ:0.838に対し、●トラック:0.
2015年1月13日 [ブログ] yasu@Garage三発屋さん -
いろいろと
先程帰宅時に車の脇をすり抜け信号の先頭へ出ると「なんだ?このバイクは?」「げっ!新型のPCXだぁ~」シグナルGPに持ち込もうと空ブカシをするも相手にされず・・・慣らし中か?ども、ma-co-toです。
2014年5月19日 [ブログ] ma-co-toさん -
本日の作業♪
いやーかなり暖かくなってきましたね(´∀`)暖かいとビールがうまいっ!この時間ですがもう既に飲んだくれてます♪お近くのみん友さんいましたら一緒に飲みましょうwそんな訳で本日は先輩や西郷さんが仕事休みだ
2014年2月17日 [ブログ] 3rd→C(サードシー)さん