#ハイゼットトラックのハッシュタグ
#ハイゼットトラック の何シテル?
-
とらすとさん
昨日[整備] #ハイゼットトラック S82Pハイゼットトラック復活記録2〜キャブレターを知る〜 https://minkara.carview.co.jp/userid/3738262/car/3757570/8323671/note.aspx
-
とらすとさん
2025年8月7日[整備] #ハイゼットトラック S82Pハイゼットトラック復活記録1 https://minkara.carview.co.jp/userid/3738262/car/3757570/8322962/note.aspx
-
通朝さん
2025年8月4日[整備] #ハイゼットトラック Fブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1077529/car/3234057/8320928/note.aspx
-
UBS52さん
2025年8月2日[整備] #ハイゼットトラック ヘッドライトをかえてみた その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/573141/car/3583469/8317356/note.aspx
-
チ~さん
2025年7月26日[整備] #ハイゼットトラック カートランク CK-130取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/16126/car/2847807/8311222/note.aspx
-
yuuannさん
2025年7月26日[整備] #ハイゼットトラック エンジンオイル交換記録(6000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/179732/car/3708650/8310625/note.aspx
#ハイゼットトラック の記事
-
HID化でリレー使いました。その2
続きです。バッテリーからの配線をつなぎます。プラスは絶縁カバーが付いてますが、念の為、ビニールテープを巻くといいです。マイナス側はこんな感じにネジで挟みましょ。←HIDキット付属のネジを使いました!
2015年2月7日 [整備手帳] ばいかーさん -
HID化でリレー使いました。その1
今回はHID屋というところのH4を取り付けです。仕様は35Wショート6000kというヤツです。ちなみに、点灯直後の緑色に光らないバーナーを探してました。 こいつはどう光るか楽しみです。参考までに、リレ
2015年2月7日 [整備手帳] ばいかーさん -
ハイゼットトラック ミッションオイル交換
ハーレー用のミッションオイルが安く売られてたので購入。80-90wでダイハツのミッションオイルと一緒だからいんじゃねぇ(°∀°)おそらく新車から交換して無いと思われるので交換する♪冷えてるとオイルが硬
2015年2月3日 [整備手帳] 農村スペシャリストさん -
イリジウム長寿命
始動直後のアイドリングのばらつきと加速のもたつきが気になって来たので、イリジウムプラグに交換しました。
2014年12月26日 [整備手帳] かえる@カブ主さん -
ブルホーン/モーモーホーン取り付け
ノーマルのホーンは「みー!」て音なんで、付けて見ました♪このホーンは前にもジープに付けてたのと同じでしたが、個体差があるのか今回のは少々歯切れの良い感じの牛です。
2014年12月21日 [整備手帳] かえる@カブ主さん -
軽トラを選ぼう!ハイゼットトラックにキャリーもアクティトラックそしてミニキャブ・ミーブトラック
この前親の車(CX-5など)の買い替えについて書きましたがそれより前に軽トラの方を買い替えが先になりそうです。そこで最近いろいろと調べると軽トラでも大きな進化がありました。まずは条件ですが以下の条件で
2014年12月14日 [ブログ] 華飴咲さん -
タレゴム取り付け
冬に後方がめっちゃ汚れるのでタレゴムを交換しました。純正のやつは可愛らしいサイズ。一応機能は果たしている・・・はず。ボルトが錆びていて回るかどうか不安でしたが、案の定1本さび付いて折れたの復旧に手こず
2014年12月7日 [整備手帳] One night clubさん -
GTCP KTV ultimate series リーフアンダーバーII ハイゼットトラック(S2**P)用[ktv-197]
以前から欲しかったのですが、遂に購入しました。一見すると装着した事がわからない、さりげなさがお気に入りです。バー:カチオン電着塗装、ブラケット:焼付塗装という事で見た目もきれいなので満足度が高いです。
2014年12月5日 [パーツレビュー] マタさん -
▼スッキリ!
画像はダイハツのハイゼットトラック……スバルでは現行のサンバーとして売られている軽トラです。この車のフロントマスク……発表された時からどこかで見た顔つきだなぁ?(汗)と、ずっとモヤモヤと気になっており
2014年11月13日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
新型車を見に・・・(^^)/
先日トヨタから発売された新型ミニバン、“エスクァイア”を、“多彩な街”へ見に行ってきました~(^^)/しかし店頭には横断幕やポップ等はあるものの、実車がありません~(・・?どういうこと~(・・?休みで
2014年11月2日 [ブログ] YOKOさん -
食欲の秋!行楽シーズン到来!車内の汚れを気にせず仕事もドライブも如何?の巻
みなさまこんばんは!毎日、どんどん寒くなってきております。皆様体調管理を万全に健康で楽しい毎日にして下さいね!先週、一本電話が。みんカラ+の美人担当者様より、、。いつもこちらの要望も一瞬で応えて下さり
2014年10月21日 [ブログ] AutoWearさん -
2人乗りで自転車も乗せられます
ダイハツのお店でフルモデルチェンジしたハイゼットトラックを見ましたアクアみたいに色んなオプションパックが軽トラックに設定されましたが基本的に白色以外の外板色はカラーパックとセットでオプション扱いになり
2014年9月21日 [ブログ] アイシス乗りさん -
新型ハイゼットトラックに試乗!
先日ダイハツディーラーにて新型ハイゼットトラックに試乗してきました。久々の新型、やはり気になります。試乗車はエクストラの4ATでピンクのボディカラーです。先ず室内に乗り込むと今までの軽トラより広いこと
2014年9月18日 [ブログ] カロビンさん -
ハイゼットトラックエクストラ(試乗車)
新型ハイゼットの試乗車です。エクストラの4AT、スタイリッシュパッケージ装着車です。ピンクのボディカラーが斬新ですね。
2014年9月17日 [フォトギャラリー] カロビンさん -
ハイゼットのインパネを見て
どこかで見たことあるようなインパネの印象だなと、昨日寝る前に考えて考えて・・・やっと思い出した!80年代日産車の絶壁インパネ!!特にY30に近い押し出し感⭐ていうかむしろ「壁感」( ̄ー ̄)ホッとしたら
2014年9月16日 [ブログ] スコーティアホワイトさん -
ハイゼット見てきたー
新型ハイゼット見てきました(^-^)予想以上の押し出し感があります( ̄▽ ̄)ドアでかっ(゚o゚;;普通車ばりにデカイです。開口部も広くて、がばっと開く感じ。ヘッドレストも大きくて、大柄な私でもいい感じ
2014年9月15日 [ブログ] スコーティアホワイトさん -
中は広いです
土 日は、ディーラーで展示会…ハイゼットトラックの方です。試乗こそしませでしたが、運転席には座りました。シートを前にスライドしてと…!! 思いの外、前後に広いです。驚いたのは、足元が広い事、以前
2014年9月7日 [ブログ] 行 雄さん -
新型ハイゼット
会社の帰りにダイハツディーラーへ寄って見てきました。ハイゼットトラックは実に15年振りのフルモデルチェンジで、昨年はライバルのキャリイも新型に切り替わったのでかなり気合いが入ってます。新型の特徴はなん
2014年9月6日 [ブログ] カロビンさん -
新型ハイゼットトラック
地元のダイハツディーラーに展示されていたハイゼットトラックです。グレードはスタンダードの5MT、ボディカラーは黒です。
2014年9月6日 [フォトギャラリー] カロビンさん -
すでに10台売れたと
病院に、塗り薬を貰いに若松まで、皮膚系の持病って奴です。時間が余ったンで、ディーラーへ、既に10台の契約があったそうで…個人的には 建て付けやら、初期トラブルもあるだろうから半年程様子見てからの方
2014年9月3日 [ブログ] 行 雄さん