#ハイテックロムのハッシュタグ
#ハイテックロム の記事
-
Power House amuse HI-TECH ROM
吸気系ノーマル・エキマニ ノーマル・キャタライザーHKS・マフラーHKS SSMという内容で、現車セッティングにてチューンして頂きました。価格は現車セッティング料も込み。車検対応とするため、マフラー音
2020年9月30日 [パーツレビュー] ロッキードさん -
Power House amuse HI-TECH ROM
ハイスロットルプログラム変更(電子スロットルデータ)可変バルタイCVTCデータ変更REV変更(6600rpm→7000rpm)スピードリミッター解除こやつを購入するのとプラグをハイテクなプラグ購入オス
2017年7月5日 [パーツレビュー] たっちゃん...さん -
Power House amuse HI-TECH ROM
詳しくは以下の順でインプレ書いてます。第一部http://minkara.carview.co.jp/userid/264706/blog/5678103/第二部http://minkara.carv
2016年1月20日 [パーツレビュー] yo--shiさん -
アミューズ ハイテックロム
すばらしいです。シルビアを売る際にノーマルと交換しましたが、あきらかにパワーダウンしました。燃費が悪くなることもありませんでしたし、吹け上がりもよくなりました。評判の良いアミューズ製コンピューターはお
2012年10月19日 [パーツレビュー] CU-MS(クー)さん -
アミューズ ハイテック ROM
アクセルが軽くなりガンガン回せます!パワーも予想以上にアップして大満足です(^^♪取付前283.4PS取付後295.7PS
2012年10月19日 [パーツレビュー] クマクさん -
パワーハウス・アミューズ 2012.4.13
新型86デモカー初めてアミューズに行きました!
2012年4月13日 [フォトギャラリー] ★スナッチ★さん -
10月9日 千葉県木更津市へ その3
マフラー延長加工中。テールを真っ二つにした後ですw
2011年10月10日 [フォトギャラリー] tomo350Zさん -
アミューズに行ってきました!その③
田名邊社長からの説明も終わり、キーを返され、いよいよエンジンスタート!ん!?音質が軽くなった!毎日、通勤含めZに乗っているので違いが分かります。帰り際には、奥様にステッカーを2種類とミニカーを頂いちゃ
2008年9月25日 [ブログ] yo--shiさん -
アミューズに行って来ました!その①
到着まで約5時間!地元、福島県いわき市を8:45頃に出発してアミューズへ到着したのが13:45でした。(15分くらい「うみほたる」で休憩)常磐道~首都高~アクアラインのルートを通っていったのですが、学
2008年9月25日 [ブログ] yo--shiさん -
アミューズに行って来ました!その②
田名邊社長がMyZに乗り込み、作業を開始!走行風を再現するために前方には大型ファンが稼動。リアタイヤは外され、シャシダイに載せられる状態で作業してました。正直、その状況を見てるとドキドキしておりました
2008年9月25日 [ブログ] yo--shiさん -
CPU取付
排気系チューニングも終了して、昨日ついに念願のCPUを取り付けにアミューズまで行ってきました。作業は3時間ほどでかかりましたが最後に丁寧な説明等してくれてとても分かりやすかったです。Dレンジよりマニュ
2007年10月14日 [ブログ] クマクさん