#ハイドロブルーワイドミラーのハッシュタグ
#ハイドロブルーワイドミラー の記事
-
MUGEN / 無限 Hydrophilic Mirror
えっと…Spoonのを付けていましたが…某オク見てたら出てきたので頑張って落としました…(笑)値段は…2セット分くらいです…(ため息)でも、いざ取り付けていただき乗ってみると値段すら忘れますww
2023年5月27日 [パーツレビュー] やっちょ@FK7さん -
SPOON ハイドロブルーワイドミラー
これも後期幌へ交換する際に、併せて購入してみました。純正に比べて、上下左右少し見える範囲が増えます。ちな運転席側取付ミスりましたwwとても鮮やかな青で、お洒落です。
2013年12月22日 [パーツレビュー] ちゃっきー。さん -
Spoon ハイドロブルーワイドミラー
SpoonのFN2用 ハイドロブルーワイドミラーです。ブルーワイドミラーに親水加工が施されており、ミラーに水滴ができにくくなっています。雨の日の視界確保に効果があります。また、曲率900Rでワイドな視
2012年11月19日 [パーツレビュー] VoAさん -
SPOON ハイドロブルーワイドミラー
ドアミラーの鏡面が青くなりお洒落?!親水加工もされているので雨があたっても見やすいってコトでイイことずくめwノーマルミラーに両面テープで貼り付けの簡単取付も魅力です。先週のSAB東雲の改装前ナイトバー
2012年11月19日 [パーツレビュー] くにはしさん -
SPOON ハイドロブルーワイドミラー
出勤途上の渋滞中に、隣のVW GOLFのおねいさんが携帯電話片手に話しているな~などと見ていたら、ミラーが青かった・・・・そう言えば、欧州車の多くは青いドアミラーついてますね・・・と、言うことも手伝っ
2012年11月19日 [パーツレビュー] あたる。さん -
SPOON ハイドロブルーワイドミラー
青いミラー。SPOONでワンオフか!?と思っていたら、販売までこぎつけていた逸品w親水効果も十分ですし、視界もかなり確保出来ています。心配があるとしたら以下2点。・ワイドになったことにより距離感覚がS
2012年11月19日 [パーツレビュー] civicoo@メタルな魔弾さん -
青い風景
朝、曇り空の下で隣は防音壁
2011年6月16日 [フォトギャラリー] あたる。さん -
ハイドロブルーワイドミラーに取り替え
ノーマルミラーに貼り付けると簡単なんだけど、収まりが悪いのがどうしても気になる・・・ヒーターが効かなくなるんじゃ?なんてのは特に気にならなかった、と、言えばウソにはなるけど・・・
2011年6月15日 [整備手帳] あたる。さん -
青い風景
ミラーそのものの写真や取り替え方法は見たことあるけど、実際にはどのように見えるの?ってのはあったような無かったような???みずらそう・・・という意見があるのも事実でしょうねぇ~パターンは少ないけど、こ
2011年6月13日 [ブログ] あたる。さん -
ブルーブルー
ミラーが青くなりました。青いLEDは車内小物にはいただけないですが・・・ぱっと見はかなり暗く感じるので車庫入れでは苦労しそうな気がしますが、パックランプも明るいのに交換したので、何とかなるでしょ~後方
2011年6月13日 [ブログ] あたる。さん -
FN2 ソノタ スポーツコモノ
先日購入したブツ(←)シーズニングも終了(?)したハズだし天気も良いので取り付けてきます♪その前に洗車しないとなぁ・・・
2011年5月15日 [ブログ] くにはしさん -
ハイドロブルーワイドミラー取付とオイル交換
純正ミラーを脱脂して付属の吸盤を使って貼り付けます。
2011年5月14日 [整備手帳] くにはしさん -
ハイドロブルーワイドミラー & ヒーター移植 -その2-
ヒーター移植 -その1- の続き。ヒーターに両面シートを貼った後、ブルーミラーにヒーターを貼り付けます。この際、ミラーとヒーターの間に、空気が入らないように注意。空気が入るとヒーターの効率が落ちると思
2011年2月8日 [整備手帳] VoAさん -
ハイドロブルーワイドミラー & ヒーター移植 -その1-
Spoonから発売されたFN2用 ハイドロブルーワイドミラーを導入しました。通常はノーマルミラーの上に重ね貼りします。この場合はとってもお手軽なのですが・・・・FN2のドアミラーヒーターの機能が活かせ
2011年2月8日 [整備手帳] VoAさん