#ハイパーハロゲンのハッシュタグ
#ハイパーハロゲン の記事
-
ヘッドライトのハロゲンバルブ交換(途中)
左側のヘッドライト(ハロゲン)が消えたのでバルブ交換をします。
2022年11月18日 [整備手帳] にしをさん -
ヘッドライトバルブ交換
ヘッドライトの暗さが気になったので、バルブを交換しました。LEDと迷いましたが、とりあえずハイパーハロゲンを体験してからということにしました。バイクビームB2ハロゲンです。Amazonで1913円でし
2022年10月10日 [整備手帳] へたくそさん -
M&Hマツシマ ハイパーハロゲン 12V30/30W PH7
30Wで50Wクラスの明るさになるらしい、ハイパーハロゲンっていうバルブです。モンキーは小さいバイクなので、できるだけすぐ気づいてもらえるように明るいバルブを選びました。本当は白い光のバルブにしたかっ
2015年3月6日 [パーツレビュー] nimojiさん -
RAYBRIG / スタンレー電気 レイブリック レーシングホワイト H4
ドレスアップよりも明るさ重視!色温度は3,200ケルビンと、かなり実用性の高いものです。夜道もしっかり照らして、視認性もバッチリです(^^)!
2014年3月31日 [パーツレビュー] 鈍行電車さん -
RAYBRIG / スタンレー電気 ハイパーバルブ プラチナホワイト S25 / R137
ポジション兼コーナーリングのバルブ。コーナーリングで点灯するとすごく見やすい!逆にポジションの場合、ノーマル電球色の方が被視認性は良好。前車でも電球は全部コレにしてて白さと明るさ感がお気に入り♪LED
2014年2月10日 [パーツレビュー] よっしー555さん -
RAYBRIG / スタンレー電気 スポーツハイパーハロゲン・ホワイト100
純正バルブが暗くてイヤだった為、交換しました。暗くなってから乗って無いのでインプレは後日(^^;
2012年8月16日 [パーツレビュー] ち~ぼ~@BL5D&GSRさん -
フォグランプのバルブ交換
グランビアのフォグランプが球切れしたのでバルブ交換。272,838km。ヘッドライトをHIDにしてからほとんど使わなかった為、気付いた時は左右とも切れており、もしやヒューズ?リレー?等とあわてたものの
2011年11月17日 [整備手帳] G I Oさん -
プチ弄りde“ハイパーハロゲン”を
日曜日にカブ吉君を少しだけ弄ってみました。ヘッドライトが少し暗いのがとても気になっていて、ツーリングに行ってトンネルに入る度になんとかしなくてはと考えていました。それで、ヘッドランプをハロゲンランプに
2009年4月14日 [ブログ] そーやんさん