#ハイビスカスのハッシュタグ
#ハイビスカス の記事
-
過保護だったか?
かなり前に知人に戴いたハイビスカス🌺戴いてから1〜2年は開花したもののその後は葉っぱは元気で株分けなどにも成功したものの花どころか蕾さえも付けずただの葉っぱとして置いていました。昨年の秋ごろに気がつ
2025年6月15日 [ブログ] Cool-Vさん -
美しき花は短い
先週の金曜日俺はフグと格闘していた。その時、閃光が!うおぉぉぉ~フグから踵落としを食らった気持ちだ!いやフグ毒に痺れた気分となった。54歳とは若すぎるじゃないか!俺の下半身はあの世に浸かってるハズだ!
2024年12月10日 [ブログ] バーバンさん -
狂い咲き🌺🤔
2024年12月7日(土)15:20分頃の画像🎵✨✨ハイビスカスが、咲いてます🌺初めて見ました😊
2024年12月7日 [ブログ] ハルカヒメカナナミ(^_^)さん -
越冬のための(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
我が家のハイビスカス達を越冬するために作業しました長くなった枝とかをざっくり切って簡易ビニールハウスに入れましたよ最近まで花咲かせてたので季節感がバラバラでしたが(苦笑)また春先になるまで頑張ってお世
2024年11月25日 [ブログ] リョーマ様さん -
ハイビスカス育成日記 701日目
65日ぶりとなりました、ハイビスカス育成日記。今年の3月に、剪定した枝でつくった挿し木ですが、8本中6本成功という、初めての試みとしては大成功の結果が出ました(^^)v今付いてる葉っぱは、刺し床作った
2024年9月18日 [ブログ] スペC汁さん -
水撒きと虫と(*゜∀ ゜*)ヘェ-
夕方ハイビスカスに水やりしてました(画像はイメージ)最近ゲリラ豪雨あって夕方の水やりをしなくていい日が続いてました水やりしてる時に家の壁にカマキリがへばりついてたので娘さん呼んだら早速捕まえてました夕
2024年9月15日 [ブログ] リョーマ様さん -
どんどん咲きますね(*゜∀ ゜*)ヘェ-
庭に置いてるハイビスカスがどんどん咲いてますココ最近咲かなかったので調べて液体タイプの肥料をやると効果があったのかめっちゃ咲いてます今は普通に5~6輪くらい咲くので華やかですね〜ただ一日で萎んでしまう
2024年8月2日 [ブログ] リョーマ様さん -
日花 ヒビスカス 開花。
今年も、つぼみが よっつ 付いていたのは確認してたんだが、日付が変わって日が昇るちょっと前から開き始めて、周りが明るくなる事、一気に開花した。パッと見た目は「ハイビスカス」や「アメリカフヨウ」に似てい
2024年7月10日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
帰ってきて晴れてたので(´・ω・)=3 フゥ~
今日は仕事から帰ってきて晴れてたのでハイビスカスの置いてる場所を移動しましたこれから暑くなる時期になってくると日当たり良すぎて葉が日焼けしたりしてダメらしいんです毎年暑くなってくると日当たりの良すぎな
2024年7月2日 [ブログ] リョーマ様さん -
花が咲く🌺💙
こんにちは。昨日〜本日の大雨は凄かった😱丁度、夜勤終わりに豪雨に😱ライトは、ハロゲンなので、全く前方が見えない、車高が低いので水溜りは避けたい、、毎日通ってる通勤路ですが、少し緊張したわ😅今は晴
2024年6月21日 [ブログ] ハルカヒメカナナミ(^_^)さん -
ハイビスカス🌺を購入しました
一昨年から育てていたハイビスカスが、越冬支度のあまさから枯れてしまい、その空いた鉢に再びハイビスカスを買ってきましたカインズホームにてハイビスカスを購入今年の夏は花を沢山咲かせてほしいです。
2024年6月9日 [ブログ] taketake.jpさん -
増えたらいいな(*´艸`)
家の中に避難させてるハイビスカスもなかなか葉が多くなってきて良かったと思ってます外のハイビスカス達も元気なのでちょっと分けて増やそうかなと思いました一つの鉢に3本ぶっ刺さってるのでそれを二つの鉢に分け
2024年5月25日 [ブログ] リョーマ様さん -
開花しました(ΦωΦ)フフフ・・
我が家のハイビスカスが開花しました冬にヤバいかなと室内に入れて越冬させたら無事に花咲いて一安心ですよ外に置いている時にほとんどの葉っぱが落ちてもうダメかなと思ってたんですよね部屋の中に入れても葉が全部
2024年4月10日 [ブログ] リョーマ様さん -
越冬のために(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
庭のハイビスカスを越冬の為に日当たりのいい場所に移動させましたあと寒さ対策のためにビニール袋をいつものように上からして簡易ビニールハウスのようにしておきましたコレで例年越冬できてるから大丈夫かなとちょ
2023年12月21日 [ブログ] リョーマ様さん -
被害確認を(;´・ω・)ウーン・・・
今回の台風で我が家の被害を確認しましたまず妻に買っていたハイビスカスがもう根が出そうなほど傾いてました(画像はイメージ)とりあえず1度鉢植えから出して埋め直しましたあとはチビちゃんの夏休み観察用の朝顔
2023年8月16日 [ブログ] リョーマ様さん -
ざんねんながら(;´・ω・)ウーン・・・
数年越冬もしてたハイビスカスが残念ながら越冬失敗してました!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?毎年ゴミ袋被せて越冬させてたので今回も大丈夫と思ってたら枝がボキッといったのでやばいかなと調べたら完全終
2023年6月11日 [ブログ] リョーマ様さん -
タンク塗装だー
スポスタタンクっぽいタンクを前に買ってたんだけどなかなかできなくて。こんな感じに大好きな華を描いてみた
2023年4月1日 [整備手帳] 天粋香&ちゃがまるさん -
梅の開花とGreen House #34/2165
2023年1月21日(土)。今回は同日の神代園内の様子と少しだけ温室の花を掲載したい。それから梅園で咲き始めた梅たち。まだ開花品種は少なかったけれど、小さな春の着実な到来を実感した。桜はメディアでもよ
2023年2月18日 [ブログ] nanamaiさん -
ハイビスカス🌺
常夏の花ってイメージのハイビスカス🌺咲きました😊1日花で 夏だと・朝から 咲いて・夕方に しぼんで 花が落ちます。(昨日の夜の画像)寒い季節だと・前日 夕方から 花が開き始め・たぶん 1日以上 咲
2022年11月13日 [ブログ] 外さん -
台風一過でε- (´ー`*) フゥ
やっと台風が過ぎ去りました風が強かったのでもう来るだろうと待ち構えてたらどんどん接近する度に風がそこまで強くなかったんですよね最接近の時にはなかなかの風雨でしたそして10℃近く冷っとしてるので俺は過ご
2022年9月20日 [ブログ] リョーマ様さん