#ハイブリッド車両のハッシュタグ
#ハイブリッド車両 の記事
-
ハイブリッド車両快速リゾートビューふるさとの旅vol.3(ハイブリッド情報の推移)
「vol.2(南小谷を発車)」からの続きです!森の中を駆けてゆく!すると、次の瞬間パッと視界が開け、緑の田園のはるかかなたにうっすらと白馬三山が!車内には、観光案内や、ミニアルバムが置いてあり、自由に
2013年10月18日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
ハイブリッド車両快速リゾートビューふるさとの旅vol.2(南小谷を発車)
「vol.1(南小谷駅の情景)」からの続きです!よくよく考えてみると、これほど大胆に車体側面に大きなロゴマークが描かれた車両は他にはないかも!今度は糸魚川側にやって来ました!ホームはかつて特急列車が止
2013年10月17日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
ハイブリッド車両快速リゾートビューふるさとの旅vol.1(南小谷駅の情景)
夏休みに信州で乗車した快速リゾートビューふるさとの乗車レポです!この列車は、ハイブリッド車両という点でかなり特徴的なので、そのあたりを重点的にお届けしたいと思います!では、どうぞ!旅の始まりは大糸線南
2013年10月16日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
ハイブリッド車両「リゾートビューふるさと」に乗車中♪(^_^)v
南小谷~白馬まで、ノンストップです!(^_^)v
2013年7月27日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
次のターゲット
500系のぞみが引退してしまい、最近 ”鉄” がやや冷めていたところ…。「信州デスティネーション・キャンペーン」 の開催に合わせて新型のハイブリッド車両 「リゾートビューふるさと」 が運行されることに
2010年10月7日 [ブログ] えすのりさん -
乗り鉄と撮り鉄の狭間で
旅行2日目と3日目の模様!2日目は、碓氷峠鉄道文化むらに行ってきました。フォトギャラリーは、↓こちら↓その1 その2 その3 その42日目の途中経過は、こちら3日目は、JR小海線のハイブリッ
2010年9月30日 [ブログ] つばさ(旧PC-E)さん -
ハイブリッドを狙え!乗り鉄編
8月に撮り鉄した、JR小海線ハイブリッド車両 に乗車してきました。今回は、AHRのび太さんと、のび太さんのお友達のカミンズさんと3人での「鉄」オフとなりました。朝8時半、集合場所の小淵沢IC横のスーパ
2010年2月21日 [ブログ] えすのりさん -
ハイブリッドを狙え!乗り鉄編1
ハイブリッドを狙え!乗り鉄編は、AHRのび太さんと、のび太さんのお友達のカミンズさんと3人でのプチオフとなりました。乗り鉄基点となる小海線甲斐大泉駅の駐車場にて。
2009年11月8日 [フォトギャラリー] えすのりさん -
ハイブリッドを狙え!乗り鉄編2
八ヶ岳を右前方に望みながら、野辺山駅を目指す。
2009年11月8日 [フォトギャラリー] えすのりさん -
ハイブリッドを狙え!撮り鉄編
24日は休業だったので、以前から狙っていた、小海線ハイブリッド車両 「こうみ」 を撮り鉄しに出かけました。小海線は初めてのため、今回は撮影ポイントの下見くらいの気軽な気持ちで沿線をドライブしてみまし
2009年8月26日 [ブログ] えすのりさん