#ハイマウントステーのハッシュタグ
#ハイマウントステー の記事
- 
						
							☆テールゲートスポイラー角度0度調整☆ハイマウントステーへ交換後、テールゲートスポイラーの角度を-3度で1週間程走行テストしました。一般道のみの走行テストなので、違和感無く、安定した挙動でした。今回、0度ノーマル角度で走行テストを行います 2025年10月25日 [整備手帳] turumonさん 
- 
						
							不明 ハイマウントステー【追記】今更気が付いたので、報告いたしますが、この写真ウイング固定ステーの取付向きが逆ですやん🙃だから高さ85mmアップなの?安定の海外仕様ですね(笑)海外製、耐久性およびマッチングを確認するため購 2025年10月25日 [パーツレビュー] turumonさん 
- 
						
							☆ハイマウントステー取付☆海外製ハイマウントステー取付ました。角度は-3度前のハイマウントよりは、大分ジェントル仕様でスマート感が素敵です(笑) 2025年10月25日 [整備手帳] turumonさん 
- 
						
							SPICE タクティカルパフォーマンスマウント納車が来週となりましたので色々と準備開始!⇒納車日の帰宅直後に無事装着😊大きなリヤウィングが後方視野の妨げにならないか気になっていた事から、色々とリサーチ🔎ステー自体をハイマウント仕様に交換して 2025年9月26日 [パーツレビュー] komicさん 
- 
						
							adereide-planning S660ハイマウントステー50mmのハイマウントステーです。(写真はオリジナルと比較してます)取り付けは簡単。取り付けネジもヘックスでセキュリティアップ。(カーボンウイング取り付けネジには緩み止めにネジロック剤塗ってます。)見 2023年8月15日 [パーツレビュー] Minazo660さん 
- 
						
							Jura Tec 純正ウイング用ハイマウントステー/綾織ウエットカーボンJura Tec (旧Blue force Racing)ハイマウントウイングステー Ver.2綾織ウエットカーボン2cm UP5cm 後方に移動ロースタイルからイメチェンしてみました(^^) 2021年1月26日 [パーツレビュー] kan+Rさん 
- 
						
							ハイマウントステー取り付け購入時、お店で「交換大変だよ?取り付ける?」と言われたものの32Rでもしょっちゅう取り外してたし、何とかなんだろ?…と持ち帰り。とりあえずエアキャップ巻いてウイング取り外します。 2020年3月4日 [整備手帳] 12~さん 
- 
						
							自作 GTウイング用 翼端板 & ハイマウントステー現状取り付けているGTウイングは車検対応の幅ですが…ワイドボディの迫力に負けている事と角度、高さに不満…市販品で気に入ったウイングが無く…ボルテックスでワンオフで製作するお金も無く…お金をかけずに今の 2018年8月23日 [パーツレビュー] ガルナナさん 
- 
						
							L'aunsport JWRC CUSTOM NEW SWIFTタイプ4ウイング用ハイマウントステー(FRP製)【総評】羽購入の勢いそのままに、ついでに買ってしまいましたw面倒なので、ちゃっかり黒艶有り塗装込みw羽とのセットで購入の為、塗装料金が分かりませんw【満足している点】飛びそうですw【不満な点】さすがハ 2016年12月25日 [パーツレビュー] 抖夜さん 
- 
						
							TM GARAGE ハイマウントウイングステー取付け②ウイングに翼端板を取付けます。付属の両面テープで仮止めした状態で、下穴(2.5mm)空けて付属のタッピングで止めました。 2014年4月6日 [整備手帳] かじゅ@FD2さん 
- 
						
							TM GARAGE ハイマウントウイングステー取付け①取付け前普通ですw 2014年4月6日 [整備手帳] かじゅ@FD2さん 
- 
						
							ハイマウントステーニツイテ…お待たせいたしました?先日ブログに載せたRE雨○GT2ウィング用ハイマウントステーについて、好評を得たのか?何件かのお問い合わせをいただいておりました。私個人の判断だけで製作先を紹介しても混乱を招くか 2011年8月26日 [ブログ] luvlifeさん 
- 
						
							ヒノキの使い道GTウィングの高さに不満があったかどうか記憶にありませんが、先日の試運転を終えるまではステーをかませ高い位置にウィング装着していました!←は“ぐりはちさん”から頂いたアクリル板を加工したステーですが、 2011年5月21日 [ブログ] 元さん!さん 
- 
						
							エーモン 多目的ステーFDを購入してすぐに雨さん所のGTⅢウイングを取り付けましたが、標準サイズのステーで後方視界が妨げになるため改良しました(≧ω≦)bウイング購入当時はハイマウントステー(追加料金別途1万円?)の設定が 2010年9月24日 [パーツレビュー] ガルナナさん 
- 
						
							貧乏ハイマウントステー取り付けは2人で行うと楽ですヽ(´ー`)ノ作業写真はありませんが簡単に取り付けできます♪取付強度が低下します、危険ですから自己責任で作業してくださいませ(=゜ω゜)ノ前から撮影♪ 2010年9月22日 [整備手帳] ガルナナさん 
- 
						
							チョイメンテ?をあれから何キロ走ったのだろうか~プラグ交換しました一本がすごいかぶってる~(汗)白くなってる~(汗)気分転換?今度はどのハイマウントステーにしようかなぁキャーボンを手作りで作ろうかと思いつつ、重い腰が 2010年5月16日 [ブログ] ガッツ-kaiさん


 
		 
	


