#ハイレスポンスアクセルのハッシュタグ
#ハイレスポンスアクセル の記事
-
Ken"s Mark ハイレスポンスアクセルAssyユニット
車両は後期のATです。今まで交差点などで「ブレーキ踏む→曲がる→アクセル踏む→一瞬のラグ→加速」という一瞬のラグを感じてたんですが、それが無くなって感覚通り素直に楽しく運転できるようになりました。この
2025年7月3日 [パーツレビュー] 伝太郎さん -
Ken's mark ハイレスポンスアクセルAssyユニット
鈍い!とにかく鈍い!!走行距離はまだ3,000㎞ですが、(対エンストは)慣れたつもりです。先日の真夜中の大雪に雪上走行してみてたところ、アクセルの反応の悪さ(鈍さ)と微妙にアクセルを踏んでいっても(電
2025年2月19日 [パーツレビュー] ゆうぽん。さん -
Ken's mark ハイレスポンスアクセルAssy
86に乗り始めてからずっと気になっていた発進時、アクセル踏み始めの浅い部分の反応が悪い悪いというか認識していない?先日導入したブラケットで踏み込み時のアクセルAssy自体のたわみを軽減してかなり改善さ
2025年2月4日 [パーツレビュー] USO800(別所)さん -
ハイレスポンスアクセルAssy取り付け
Ken's mark製ハイレスポンスアクセルAssyアクセル全域でのツキの良さが増すようですが個人的には発進時のアクセルの反応改善を目当てに導入踏み始めの僅かな範囲ですが踏み込みを認識しない部分があり
2025年2月4日 [整備手帳] USO800(別所)さん -
Ken’s mark ハイレスポンスアクセルAssyユニット
Xのフォロワーさんがやってみて良かったとレビューあったので、やってみました。結果は、ZD8特有の遊びと、ペダルのぐらつきがなくなりました。踏み込んだ時のレスポンスが、かなり敏感になっています。なお、B
2024年1月5日 [パーツレビュー] ゼク@親方さん -
? ハイレスポンスアクセル
アクセルに遊びがありアクセルワークに凄く邪魔でした。
2023年11月6日 [パーツレビュー] 製作課さん