#ハインリッヒの法則のハッシュタグ
#ハインリッヒの法則 の記事
-
三連休前後を在宅で挟まれた~
ストレスが積み上がってきたのでスイーツと合わせて消化。ゴロッと梨ゼリーとクラシックチーズケーキどちらも美味しい♪まずはシャリシャリすっきりした甘さの梨♪続いてクラシックチーズケーキひとくち食べて思わず
2021年9月10日 [ブログ] もちさんVEZELさん -
サンバードアスイッチ交換
サンバーの運転席にある半ドア感知スイッチ。破けていたので交換します。
2017年5月25日 [整備手帳] カブ色(リーガルグリーン)さん -
公衆
全国紙・産経新聞が運営するニュースサイト「産経ニュース」の配信記事から『鉄パイプが30メートルに落下 頭を貫通、通行人の男性死亡 東京・六本木』および全国紙・読売新聞が運営するニュースサイト「YOMI
2016年10月15日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
今日こんな「ヒヤリ」がありました
今日の会社の帰りのこと、いつものように通勤路を走っていました。とある4方向一時停止の交差点、右側は幅車1台分の橋で交互通行しなければならない橋です。しかし幹線道路と幹線道路の中間にあり、交通量は朝晩特
2015年7月22日 [ブログ] それぃゆさん -
落ち着くタイミング。
仕事がなんか進まない上にバタバタして忙しいんですよね~(汗)ハインリッヒの法則然りで細かなミスは重大なトラブルに進んでいくと思うのでどっかでリセットしなきゃいけないんですけどそれができない場合もある。
2014年11月26日 [ブログ] あんだ~さん -
言葉に宿る不思議な力
ゴールデンウィークが過ぎましたまた街にいつもの風景が戻ってきました街中で車を走らせていると中、高校生の男女がぎこちなく一緒に歩いているのを見かけますね大体男子が自転車を押しているシーンなんですが…正直
2014年5月8日 [ブログ] やんまん@BB4さん -
症状
日曜日の大雪に因る寒さが影響したと思しき風邪は、ラグビー教室当日こそ小康状態を保っていたものの、小雪舞う屋外で長時間過ごしていたのと、子どもたちと思いっきりフィールドを駆け回った疲労で再び悪化。水曜日
2014年2月13日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
三百
一昨日から1泊1日の弾丸出張で向かった先は、南の楽園・沖縄。既に梅雨も明け、水不足が心配されるほどの好天が続いている。飛行機内もレンタカーのオフィスも、気の早いヴァカンスを愉しむリゾート客が多かった。
2013年7月6日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
パンデミック((((;゜Д゜)))
いやー 10連休も半ばをすぎ、暇でたまりませんわw 溜まっていた映画のストックやライブ作品を見ています。 みなさん、充実したお休みになってますかね?題名ですが・・・パンデミックとは、ある感染症(特に伝
2013年5月4日 [ブログ] モミジさん -
左手が血みどろ…
本日作業手袋越しに電動工具で左手の親指を抉ってしまいました…(汗)いや~鈍いもんで一気に抉ったから痛いし、やった直後は血が止まらないし、今もまだズキズキと痛みます。切ったとかでなく抉ったんで肉が削れて
2012年4月16日 [ブログ] あんだ~さん -
ヒヤリ・ハット
重大な災害や事故には至らないものの、直結してもおかしくない一歩手前の事例の発見をいうそうです。頻繁に徘徊していると、突発的な事象やミス&ヒヤリとしたり、ハットしたりする事は多々あります。(爆)
ハイン
2012年2月6日 [ブログ] ヘル3さん -
中○信運転免許センター。
本日より、二日間の講習に通います。
2011年3月16日 [ブログ] mirarriownerさん -
ハインリッヒの法則
ハインリッヒの法則。ご存知の方も多いと思いますが1:29:300の事です。ハインリッヒの法則とは、。「災害」についての研究で統計的に重傷」以上の災害が1件あったら、その背後には、29件の「軽傷」を伴う
2011年2月25日 [ブログ] ジェダイ@さん -
ひやりはっと・・・危機一髪
ドラレコ積んでたら、もっと臨場感あるんだろうけど。会社帰りにコンビニに寄った時のこと、 駐車場の入り口脇にワンボックスが停まっていて、駐車場の半分は見通せない状態だった。正面の駐車スペースが まさに空
2010年5月9日 [ブログ] Supremacyさん -
初めて(本気モード)自動録画作動
今日はドラ割チャレンジ2日目で磐梯方面「南西ルート」に行ってきた。久しぶりに磐梯吾妻スカイラインを通ってきた。磐梯吾妻レークラインから米沢に抜ける道中、道端の駐車場から車が飛び出してきてドライブレコー
2008年9月9日 [ブログ] 素浪人☆さん