#ハコガエのハッシュタグ
#ハコガエ の記事
-
ご報告
この度、エクシーガを降りました(T-T)出会って約10年、家族との思い出をつむぎ、みんカラを知り、イジったこともないのに、あちこちイジりだし(^^;)みん友皆さまとの出会いがあり、本当に良い相棒でした
2025年7月30日 [ブログ] newえくさん -
VARTA シルバー合金バッテリー
青い箱が弱ってきたので…新たにネズミ色の箱を調達!コストコで買うと、安いし3年保証付いて廃バッテリー回収や取り付けまで無料っていいですね🎶でも…指示に従ってピットに車入れてボンネット開けたら やんわ
2024年11月28日 [パーツレビュー] ジュノンさん -
ありがとうステップワゴン。
新車で購入して8年8か月。まだまだ綺麗な車体だとは思っていたのですが、走行距離が14万キロを超えたことやちょこちょこ不具合が出てきそうな感じになってきたこと子供達も大きくなって家族車に求めることも少し
2024年5月19日 [ブログ] MacKさん -
ドナドナ・・さよならアルちゃん。
毎日の通勤では、往復50kmなので直ぐに過走行車両に・・そこで丁度6年前に、アルトを通勤快速号として乗り潰し覚悟で導入しました。ところが、コロナ禍の影響で、在宅勤務。通勤は半分に減り、それ程距離も伸び
2023年3月17日 [ブログ] くみちょう♪さん -
ドナドナ?
次期FX決定!!
2023年2月2日 [ブログ] 中嶋飛行機さん -
V70納車
新しい中古車V70がやってきました。850と並べて記念撮影これから名義変更手続きを経てナンバーも新たに取得することになります。パーツの移植が済んだら850は廃車にするか、売っぱらうか、部品取り車として
2022年9月12日 [ブログ] ボロボ855さん -
名義変更に伴う各種手続き
名義変更に伴うこれからやること・車庫証明必要書類等は以下の通り1:自動車保管場所証明申請書・保管場所標章交付申請書2:車の保管場所の所在図・配置図3:自認書 (3,4のいずれか一枚の書類が必要)4:保
2022年9月12日 [整備手帳] ボロボ855さん -
もうそろそろ…
10年付き合いました。不具合の予兆もチラホラ…そろそろ定番消耗品もきそうな感じ車検も近い…。卒業かなぁ。まぁ、留年かもしれんけどねw
2022年9月11日 [ブログ] ボルノ♪さん -
またね、イオス!
相当急な話になりますが、ぴったり6年間、ぴったり6万キロ乗ったVWイオスから乗り換えることになりました。愛車愛車と言ってきた車で、今なお機関系は元気そのもの。それでも乗り換えを決意したのは、4シーター
2021年8月24日 [ブログ] kanedanovaさん -
はこがえ
今までありがとう…別れは突然だったね…長いようで短かったよ…まさかあんなことになるなんてね………………えぇ、「はこがえ」と言っても『箱替え』ではなく…『箱(家)買え』ですが何か?wwはい、とうとうやっ
2017年6月14日 [ブログ] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
ハコガエしました。その3 次期車検討の経緯
その1はこちらその2はこちら今回の乗り換えでは、ワンタンクチャレンジャー、燃費フェチとしては、熱効率に優れるディーゼルエンジンを搭載した車に乗るというのが一番の優先ポイントでした。しかも、VWの件で、
2016年1月26日 [ブログ] KK900ssさん -
ハコガエしました。その2 Golf V Variant Trendlineの軌跡
その1はこちらC220dの話に行く前に、Golf V Variantでの軌跡をまとめたいと思います。Golf Variantで一番の満足している点は、燃費でした。TSIエンジンとDSGの組み合わせによ
2015年12月30日 [ブログ] KK900ssさん -
ハコガエしました。その1
突然ですが、ハコガエしました。Golf V Variant Trendline (2009)ですが、7年弱乗りました。年明け1月の満7年の車検を前に、10月からハコガエを検討してました。Variant
2015年12月26日 [ブログ] KK900ssさん -
終わりは突然に…
みんカラお友達の皆様、こんばんわ!大変ご無沙汰しております、●ロぽんです。毎日チェックはしてるんですが、多忙により自ら更新する事がすっかり途絶えてしまいました^^;そしていつの間にか206の日の終わっ
2015年2月12日 [ブログ] ●ロぽんさん -
戻り⇒もぅドリ?w
先月から、南国へ島流しに遭っていた某南瓜王様・・・旬とも言える?ハロウィンが終わった翌日(本日)に無事帰還されたようです。長期お勤めご苦労様でしたwそんで、同じく本日、ボクのFDも帰還しました♪たぶん
2014年11月1日 [ブログ] 7ZONEさん -
ハコガエ候補検討【最終候補】
みんカラのブログネタも,みなさんもう年末モード.しかしオイラは書きかけのネタを進めます(笑)前回までのブログの通り,ハコガエは46君の車検が終わるまで(2014年10月)の長期戦で考える方向としました
2013年12月30日 [ブログ] ysys@さん -
ハコガエ候補検討【C&Dセグメント】
今回のハコガエ検討の話,前回のネタから1カ月以上の時間が経過してますが,ネタが無くなったのでとりあえず続行wという訳で,前回の続きからww前回までの経緯のとおり,当初狙っていたBセグメントへのダウンサ
2013年12月29日 [ブログ] ysys@さん -
ハコガエ
ハコガエしました。いわゆるエコガエは、実施済みなので、今度はチョイ旧車替えとなるのでしょうか?リモコンセンサーの利きが悪いので交換。100均にて電池購入。離れていても開くようになりました。さて。うーん
2013年12月16日 [ブログ] GENTAさん -
ハコガエ候補検討【検討条件】
今回のハコガエにおいて,このゴルフⅥ・GTIに至るまでの経緯を書きたいと思います.このネタは本来ならば,ごる君をカミングアウトする前に書こうと温めてたネタなので,今更?…的でもありますがw,今度のごる
2013年11月25日 [ブログ] ysys@さん -
ハコガエ候補検討【ダウンサイジング】
前回の候補車検討の続きです.【テーマ : ダウンサイジング】前述の検討条件の条件を満たす事,とりわけ条件4のダウンサイジングを狙う為,当初はいわゆるBセグメントに属するクルマを中心に検討しました.主な
2013年11月24日 [ブログ] ysys@さん