#ハザード対応のハッシュタグ
#ハザード対応 の記事
-
デイトナ DAYTONA(バイク) ウインカーリレー LED対応 2ピン ハザード対応 95441
配線・デイトナ 水色→DIO 右ウインカ 水色(ウインカーの後ろの線)・デイトナオレンジ→DIO 左ウインカ オレンジの線・デイトナ赤と黒はスイッチに配線
2025年3月27日 [パーツレビュー] nxy********さん -
日本製 ウィンカーリレー
LED球に交換し、電装系負荷軽減の為にウィンカーリレーを交換しました。※LED球対応、ハザード対応品※交換後の動作に異常無し・・・・・・・・・・・・・・・・〈適合車種〉車種 GSX750S (/
2022年8月21日 [パーツレビュー] RS46さん -
ホンダ(純正) スイッチボックス(左) NC700用 35200-MGS-J31
ハザード仕様にしたくてNC700用のスイッチボックスに変更。HONDA純正だけあって見た目は全く違和感なし。最近ではキタコからJC75用にポン付できるスイッチボックスが出ているみたいですが、これは以下
2021年10月12日 [パーツレビュー] YONGOさん -
ハザード。
例の如く、タンク外s・・・さず面倒なのでボルト外して浮かして作業します。廃屋満タン!直後で重いし(ぉぃ
2019年7月22日 [整備手帳] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
挫折。
先日のハナシ。青い子の諸々ついでにZEPさん起動。・・・バッテリー上がりかけ(涙セル数回回して、力尽きたのでジャンプの図。この後、雨予報だったので走れないしもうイイ、充電汁。ということで、見なかった事
2016年10月17日 [整備手帳] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん