#ハセストのハッシュタグ
#ハセスト の記事
-
2023秋 日本端っこ旅 北海道編12日目② 函館から青森へ🚢
お宿を後にして、函館へ向かいますR5からは駒ヶ岳を望みながら船に乗る前に昼飯を調達しますこちらで~お楽しみは船の中で・・・フェリーターミナルに到着乗船する船が入港津軽海峡フェリーのブルーハピネス 20
2023年11月24日 [ブログ] まんけんさん -
道南探索(2022年1月)
2022年1月29日(土)道南探索今年初の探索は3人で行動上ノ国町にある中外鉱山に行ってきました。日本海側の沿岸は時々、前も見えないくらいの吹雪渡島・桧山地方も平年よりも雪が多く思ったように行動が出来
2022年2月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
冒険野郎 道南の旅
4月8日~9日道南に行ってきました!行きも帰りも鈍行普通列車(一部区間を除く)を使った乗り鉄の旅でしたwは~るばる来たぜ函館ぇ~!ラッキーピエロ『チャイニーズチキン野郎バーガー』(謎)豪華寝台列車『四
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
函館訪問(2019年8月)
8月4日(日)函館訪問今回も28さんに同乗させてもらい道南方面に訪問です。イージス搭載護衛艦「きりしま」一般公開に行ってきました!ハセガワストア桔梗店ハセスト やきとり弁当今回は期間限定のやきとり弁当
2019年8月13日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
函館の桜
今さらではありますがGWに函館に行った時の写真を載せます。深夜に自宅を出発し、函館山で夜明けを迎えた後、早朝から桜見物してきました。写真をクリックすると少し大きくなります↓ ↓ ↓***
2017年5月9日 [ブログ] yahさん -
道南方面に乗り鉄の旅(後編)
4月8日(土)~9日(日)道南に乗り鉄の旅に行ってきましたw今回は久しぶりに道南方面に乗り鉄ほとんど鈍行の普通列車の旅しかも苫小牧以南はディーゼルの気動車4月9日(日)二日目は函館からのスタートですw
2017年4月19日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
道南探索(函館本線~江差線~ソーランライン)
10月になりました!公私とも多忙な毎日で余裕のない日々が続いてますが9月の記事の放置分UPしますw9月10日~11日探索・函館本線(渡島地方)・道南いさりび鉄道・江差線(廃止区間)・日本海追分ソーラン
2016年10月11日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
北海道ツーリング 2日目 2014‐06‐10
今日も天気が不安定で函館に向かうほど悪そうなので早めの8:00にチェックアウトしました。子供達ご希望のお土産、白いブラックサンダーとじゃがポックルです。お約束の白い恋人も買いましたけど、チョコ味がある
2014年6月13日 [フォトギャラリー] 2st_junkieさん -
今年は久々に!
函館で年越しです♪今年も皆さんお世話になりましたm(_ _)m来年もまた宜しくお願いします!!
2013年12月31日 [ブログ] Taku1214さん -
函館究極のコラボ~!?
俺なりに考えるとヤッパリこれは欠かせませんな~o(^-^)o今回は塩だれ大&温玉のせました。そしてもう一つのコラボは市電の終点近くのの熱~い温泉行ってきたので、後ほどアップしますよ~☆
2012年1月9日 [ブログ] 準特_8090さん -
やきとり弁当
函館名物?のひとつ、やきとり弁当。この前、函館に出張に行ったとき、ホテルの朝食を頼まないで、これにしました。札幌やほかの一部のセイコーマートでも、このやきとり弁当をやっいるところがありますが、やはり現
2011年10月23日 [ブログ] めちゃカワイさん -
晩ご飯はハセストの「やきとり弁当」でした。。。
本州の皆さま雨の被害は大丈夫ですか?道南ドライブから戻ってきて、TVでニュースを見て知りました。。。さて、そんな道南ドライブで松前まで行ってきました。松前って子供の頃に花見に行った記憶があるんだけれど
2010年9月9日 [ブログ] くにはしさん -
函館名物やきとり弁当/ハセガワストアー ベイエリア店
函館地区に14店舗ある地元密着のスーパー(コンビニ)モチロンここは、函館名物「やきとり弁当」を販売しており、レジの横で”やきとり”を焼いています。函館を含む道南地方では、ブタ肉をやきとりと言うので間違
2010年8月22日 [おすすめスポット] くにはしさん -
クシャミしたら・・・
クシャミしたら・・・鼻から・・・マーチ出た
スンマセン
軽い気持ちで飲んでたら眠れないわ
最近 クシャミするとたまにチビリそ~になるナリ~ども
「コロスケべ」です
娘も嫁も涼しくて快適な部屋とベッドで
2010年7月8日 [ブログ] 小樽の艶消しさん -
ついでにおやつも♪
マリオ買出しのついでに東急で開催中のグルメ&クラフトフェスティバルへ目的のハセストやきとり弁当をめざしましたが一足違いで売り切れ・・・仕方が無いので地下に降りてろまん亭のアントルメ買って帰ってきました
2010年5月27日 [ブログ] UxChyさん -
やきとり弁当/函館 やきとり弁当
函館名物 ハセガワストアのやきとり弁当ですハセストは函館近辺しかありませんが北海道では有名なコンビニのセイコーマートの主要店では買うことが可能です注文後に焼いてくれて 美味しいですよ~函館も室蘭も や
2010年4月28日 [おすすめスポット] levi!さん -
函館の定番の1つ!/ハセガワストア 昭和店
やきとり弁当で有名なハセストさんっすね!とにかく観光客、地元の方で混んでるってイメージあります。今までの旅行だと必ず言ってましたが、今回は撮影のみ。何故かと言われると近所で買えるセイコーマートあるか
2010年2月20日 [おすすめスポット] さだぼんさん -
ここのやきとり弁当はサイコー!/ハセガワストア
函館名物のやきとり弁当。うまくて安くて言うことなし!函館市民がうらやましい!温泉あり、旨いものあり、競馬あり、スキー場ありの函館は私が一番住みたい街です。※2009.10.31追記フォト変更しました写
2009年10月31日 [おすすめスポット] まんけんさん