#パタヤのハッシュタグ
#パタヤ の記事
-
HATAYA コードリール JSリール
JS-101S以前より弄り作業時に欲しかったコードリールようやく買いました(笑)やっぱり便利。電源が手軽に延長でき高圧洗浄機も使いやすくなりました。温度センサー付なのも安心。<商品説明>・電線仕様(種
2025年3月29日 [パーツレビュー] のりパパさん -
HATAYA エアーマックC
ハタヤ エヤーマックC(取付型自動巻取リール)グレー ACU-102-Gホース仕様内径6.5mmx外径10mmホース長さ10mガレージにてエアーホースの取り回しが不便でしたので購入して見ました。
2024年5月1日 [パーツレビュー] ニックlcさん -
Hybrid #14
6日目。今のシチュエーションがもう7月に無いので、端的に記します。この日の朝もPier21へ朝食へ。歩いて出掛けます。相変わらず凄い渋滞。何とかならんのかねぇ。雨降ったら洪水になるし。トゥクトゥクとバ
2023年9月2日 [ブログ] まきっちさん -
Hybrid #13
5日目はPTY→BKKへ戻り日。朝飯食ってチェックアウト。実は前日朝に、ホテルのエレベータに乗って降下中に停電に遭う。多分だけど、モータ動力が途絶え篭が自重落下。ワイヤーでぶら下がり、3回上下にバウン
2023年8月13日 [ブログ] まきっちさん -
Hybrid #11
行ける。飛べる。(^▽^)/ 🛫もう少しスライスすれば、海洋放出量増しマシで。( ̄ー ̄)ってか、台風8号キタ━(゚∀゚)━!金曜は出勤日だった。休みがアレンジの多い会社で、自分は今日から10連休。年
2023年8月12日 [ブログ] まきっちさん -
Hybrid #10
台風7号は現在のところ15km/hで進度が遅く、予報円から見る限り飛行機は通常通り飛べそうです。未だ分からんけど。現時点で天気予報は15(火)のみが雨。その頃には「日本さらば!」っと、国外逃亡中かと思
2023年8月11日 [ブログ] まきっちさん -
Hybrid #09
アルミテープw(>_台風7号は日曜にはシュートして行かへんかなぁ。そうするとどさくさに紛れて処理水海洋放出量を増やせるし。実際には大雨も降るから、中和も出来る。今で1日に増える汚染水量は90トンですか
2023年8月10日 [ブログ] まきっちさん -
Hybrid #08
ダブル台風となー。台風6号は、お騒がせな迷走台風。今度は朝鮮半島をまっしぐら。熱帯低気圧から変わった台風7号は、こっちに向かって来るし。飛行機が飛ばれへんかもしれんので、ヤバい。要注視。さて、今回は3
2023年8月9日 [ブログ] まきっちさん -
Hybrid #06
今週もまた飛行機に乗るんかと思うと、しんど、違ぅっ、楽しみでんなぁ~。撮るより乗ってビール飲んで、どっか行く方が面白いで?さて、金曜日はサプライヤさんと神戸三ノ宮で飲み会でした。今回のサプライヤは、機
2023年8月8日 [ブログ] まきっちさん -
Hybrid #07
前回のサプライヤさんというのが、実は数年前に名古屋のAH3erのオフ会にご一緒した、レジェント(職人さん)です。バブルの頃からBMWを乗り継いで来られて、もう1台は趣味車の2台体制。今回は趣味車にマツ
2023年8月8日 [ブログ] まきっちさん -
Hybrid #05
今日は暑かったなぁ。気温はmax36℃で、エアコンの室外機では39℃。11年落ちの社用車ダイハツ〇〇の外気温もそんぐらい。いよいよ異常気象まっしぐらでんな。近い将来、人間も動物も順応して行くんやろね。
2023年8月6日 [ブログ] まきっちさん -
Hybrid #02
外はスコールで大雨。BKKは雨季の真っ只中。轟音で目が覚めました。↑やっぱココ、ピンクのカーオマンガイが一番旨い。大粒の雨が垂直に降ってくるので、凄い音。雷も凄い⛈️例えばタイでゴルフ🏌️をしていて
2023年7月21日 [ブログ] まきっちさん -
HATAYA 屋外用防雨型延長コードショートタップ(0.5m)FX-005K(EG)2P接地3個口コンセント
屋外用防雨型延長コードショートタップをGETいたしました♪(≧∇≦)b外部電源入力計画用です♪−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【七星科学】『NJWシリーズ防水中型コ
2023年4月11日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
電源プラグ
外部電源ユニットのコンセントが3極プラグなので一般コンセントの2極対応変換プラグを購入🔌これでどこへ行っても電源取れるぞ~😃ちなみに家の外部コンセントはどちらも対応できるものでした👍
2023年3月15日 [ブログ] masatobaseさん -
2022-23 バンコク滞在 2日目 パタヤからラン島へ
はい、バンコク上陸2日目は今回のメインその1パタヤに向かいます。パタヤに着いたら船でラン島に急ぎ向かいました。ラン島は2つの港があるのですが、時間によって交互に1時間おきにでているので早く乗れる船でラ
2023年1月7日 [ブログ] K2SKISSさん -
今月も気ままに海外散歩
先月も行きましたがチケットが安かったので今月も行ってきます🛫🇹🇭空港ラウンジでゆっくりしようと早く来てチェックインを済ませ早々に出国手続きを済ませたが福岡国際空港のラウンジは未だクローズ状態でし
2022年10月23日 [ブログ] "BRAVO"さん -
HATAYA トクサンデーリール 30m
洗車時のポリッシャー及び野外でちょっとした電源が欲しい時用に購入😄一応、屋内用だけど濡れなければ大丈夫😆最初に30m分を引っ張り出して、巻き治さないといけないのが、ちょっと面倒だけど…コンセント口
2022年5月22日 [パーツレビュー] shin.rock.loveさん -
【タイの風景】Thailand May 2022 バンコク・パタヤを散歩
約2年半ぶりのタイ!気温、風景、料理・・・変わらずでうれしい!いろいろ散策したので、簡単にまとめました。LumphiniRatchadamri RdJodd FairsChom ArunPattaya
2022年5月21日 [ブログ] K@LM6さん -
HATAYA FX延長コード【屋外用】5m FX-053B
某YouTuberさんの経験を基に購入🙂。予備として考えていましたが、実際の車中泊で活躍しました😆。画像は後ほどアップします🙂。
2022年4月23日 [パーツレビュー] kattyoさん -
HATAYA サンデーレインボーリール SG-15KBE
屋外&防雨対応の日本製の電源用コードリール(電工ドラム)です。屋外でヒートガンを使う際の延長コードとして買いましたが、それだけに使うには15mは長すぎるので、いつか人生初キャンプなどで活躍することを願
2022年4月19日 [パーツレビュー] ブラン☆さん