#ハチマルツーリングのハッシュタグ
#ハチマルツーリング の記事
-
Lost Roof 2008 in 浜名湖 (その1)
今日はyu_tommykairaZZさんにお声をかけていただいたので、トミーカイラZZの年1回?のミーティング「Lost Roof 2008 in 浜名湖」に行ってきました。幸運にも普段からZZを目に
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
Lost Roof 2008 in 浜名湖 (その2)
(つづき)朝7時(変態車の集まりは、涼しい早朝に集まることが多い…)から始まったミーティング、時間を追うごとにZZがどんどん集まってきます。
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
清里・ビーナスライン ツーリング (その1)
4月26~27日に開催された「第13回ハチマルツーリング」に参加させていただきました。今回は幹事長ハチマルさんのマシンをはじめ、211(ツーイレブン)3台と一緒に走るという貴重な体験をさせていただきま
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
富士山ツーリング(その2)
(つづき)精進湖到着。土曜日にも関わらず観光客が少ないこと。おかげでこの絶景はツーリング軍団の独占です♪
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
清里・ビーナスライン ツーリング (その3)
(つづき)無事、納車式も終了し、昨日雨天中止となった恒例の「怒濤の集合写真」です。今回は時間もなかったので超特急での撮影となりました。いきなり完成図。空が青く、雪が白い…(1枚目、2枚目の写真は、写真
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
清里・ビーナスライン ツーリング (その2)
(つづき)今日のお宿「ロジングハウス炉辺荘」に無事到着した一行。「雨漏り標準装備」の私のSr,1は、さっそく対策です。この日のために英国は「EliseParts.com」から輸入した「シャワーキャップ
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
富士山ツーリング (その1)
ハチマルツーリング隊 第11回ツーリングの行き先は「富士山」。エリーゼSr,2で10万キロ超えを達成した某氏のお祝いツーリングです。集合は10/20(土)朝5時に東名赤塚PA。いつもの事ながら早いです
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
開田~志賀高原ツーリング 1日目(その1)
待ちに待った、久しぶりのお泊まりツーリング。今回は長野県の開田高原から志賀高原までを走り倒す、いつもながら内容特盛りのツーリング。集合は中央道・恵那峡SA、朝6時。宿泊有りのツーリングは昨年の白馬以来
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
戸隠・白馬ツーリング2日目
ツーリング2日目。朝から良い天気。冷え込みはこの時期としては少なかった。八方尾根がキレイに見えました。
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
開田~志賀高原ツーリング 2日目
(つづき)2日目の朝5時半。我らがキャプテン・ユーテックさんが「朝練」の号令をかけに部屋にやってきましたが、私は前日の疲れからか耳の中に出来た帯状疱疹が痛んだので辞退。草津~志賀道路の朝は走りたかった
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
開田~志賀高原ツーリング 1日目(その2)
(…前回からの続き)
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
名古屋→仙台 下道ツーリング!(1日目・その1)
『第18回ハチマルツーリング・仙台』が7月18日~20日に開催され、参加してきました。常軌を逸した行いでその筋では有名な(?)ハチマルツーリング。今回のお題は「往路は全行程下道!有料道路なんてクソ食ら
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
21回ハチマルツーリング 『下栗の里』下巻
【続き】遅れて到着のジャイリスさん組が早速獲物を物色。…皆さん嬉しそうですね…(´Д`;) 「他人の不幸は蜜の味」?
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
第21回ハチマルツーリング 『下栗の里』上巻
5月のGW真っただ中の「清里ツーリング」以来4ヶ月ぶりのハチマルツーリングは、久々の日帰り&近場企画、『天空の里・下栗』へ行ってきました。いつもの某道の駅に7時集合。今回はhiroshi-jpsさんが
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
ハチマルツーリング隊・スキー部 作手~浜松ツーリング(11.06.25)②
(つづき)浜名湖。しかし、今日は梅雨空の予報だったのに、フタを開けてみれば快晴。オープンカーには厳しい天気でした~(>_<)
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
ハチマルツーリング隊・スキー部 作手~浜松ツーリング(11.06.25)①
「ハチマルツーリング隊スキー部」スルスミ部長発案で、トヨタ系の方の休日がずれる前の駆け込み週末ツーリングに参加しました。岡崎市内集合~作手道の駅~エアパーク(浜松)の行程です。今回はスルスミさん、K.
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
名古屋→仙台 下道ツーリング!(最終日・その2)
(つづき)開き直って温泉でまったりすることにしたハチマルさんご一行の6人中3人がi-Phoneユーザー。渋滞&事故情報を収集し、長野道で渋滞に填り中のジャイリスさん達に情報を提供していました。…もとい
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
名古屋→仙台 下道ツーリング!(2日目・その1)
(つづき)1泊目、大人数のため奥日光のお宿「山の宿」と「実之屋」に分かれての宿泊でした。翌朝の出発も前日と同じ5時…(滝汗)奥日光の坂道を上から下までロータスが占領です。 ココで関東組も方々も参戦し台
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
名古屋→仙台 下道ツーリング!(1日目・その2)
(つづき)その後、軽井沢の「峰の茶屋」で休憩をとり、暮坂峠を経由し、本日の夕食(まだ16時ですが…)は四万温泉。食事だけで温泉はパスです(^_^;)初めて来ましたが風情あるところですね。
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん -
名古屋→仙台 下道ツーリング!(最終日・その1)
(つづき)仙台ツーリングもいよいよ最終日。今日は9時出発のスロースタート。でも前日早寝だった私は6時半起床しホテルのバイキングモーニングをがっつり。パンとサラダを山盛り3皿逝きました(爆)さらにyuさ
2017年4月19日 [フォトギャラリー] くぁうーるさん