#パナロックのハッシュタグ
#パナロック の記事
-
プリ50 カウルトップの塗装
前回、取り外したカウルトップを食器洗い用中性洗剤で洗浄しますhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1464898/car/2305709/8264837/note.
2025年6月15日 [整備手帳] Z22SEさん -
BRIDE ZETA2
オールペン後FSWマルパコース
2025年4月24日 [パーツレビュー] サト SHOUT ROGUEさん -
プリ50 ドアミラーのキズ補修
近所のスーパーマーケットに駐車し、戻ってきたら右側のドアミラーのベース部が何らかの打痕で欠けていました。車体側は無傷だったのは不幸中の幸いです。早速DIYで補修したいと思います。ミラー下部のカバー部品
2025年1月26日 [整備手帳] Z22SEさん -
オールペン9割完成 3トーン仕様
ルーフ NISSAN35GT-R KAC 1コート マット仕上げボンネット NISSAN35GT-R KAC+シルキーパール 3コート ハイグロス仕上げリアハッチ NISSAN35GT-R KAC+シ
2025年1月9日 [整備手帳] サト SHOUT ROGUEさん -
プリ50 フロントドアトリムのスリキズ補修
運転席のドアトリムのキズが目立つようになってきました。気にしだすとどうしても気になりまして・・・。どうもここのトリムの素材(TPO:PP+EPDMの合成)、シボの入れ方ではキズが目立ちます。以前のクル
2024年11月20日 [整備手帳] Z22SEさん -
プリ50 リアワイパーアームの塗装
リアワイパーアーム樹脂部分がやや白ボケしてきましたので塗装してみました。光の当たり方でやや誇張されていますが塗装前と塗装後の状態です。
2024年11月6日 [整備手帳] Z22SEさん -
プリ50 フロントドアトリムのスリキズ補修(2)
今回はフロントドアトリムの下方のスリキズの補修をしてみます。現状のキズ状態です。自分では乗降時に気をつけていますが家族はそうもいかず・・・。気をつけて見ないと分からない目立たないレベルですが、良く見る
2024年10月24日 [整備手帳] Z22SEさん -
不明 オイルキャッチタンク
ブローバイでスロットルやエアクリ周辺を汚したくないので付ける事にしました。取り付ける前にせっかくなので綺麗にしたく塗装しました。使用材料はロックペイントのパナロック。コンプレッサーとガンで仕事終わりに
2023年8月17日 [パーツレビュー] サト SHOUT ROGUEさん -
プリ50 サービスジャッキ(ガレージジャッキ)の塗装
前回、シール類を交換したマサダ製作所製のサービスジャッキ(SJ-20S-2)ですが、外装に錆や塗装の劣化がありましたので、塗装してリフレッシュしました。本来は、分割してから塗装すれば細部まで綺麗に仕上
2023年6月28日 [整備手帳] Z22SEさん -
ロックペイント パナロック NH788Pベースコート
2液のパナロック🎵ベースカラーの調合済み品です後輩から大量に頂いた🎵
2021年4月27日 [パーツレビュー] がっちゃん0さん -
2回目 全塗装part2
プラサフ を2度塗りしてokにしました。
2018年2月14日 [整備手帳] りゅ~くさん -
2回目 全塗装 part1
砂利道でこかしてしまい、傷まみれになってしまったカウル…ただ修理するのでは味気ないので全塗装しました。
2018年2月14日 [整備手帳] りゅ~くさん -
バンパー補修
あ。ども。来週末から新潟出張予定です。FRのハイエースで大丈夫かしら?wまさりんです。*** グランドハイエースのバンパー補修 ***今回もグランドハイエースネタですwてか最近のメインカーはこっちかな
2017年2月11日 [ブログ] まさりん@JZS171さん -
道の駅はにゅうオフ(第二回ハナロック)
日曜日は…ポカポカ陽気の下、道の駅はにゅうでハナロクくん主催のオフ会(^^)通称:ハナロックだそうです(^-^)/笑spot-Tから帰宅後、寝ないでナンバー制作してたので、寝てません( ̄▽ ̄;)爆楽し
2014年3月19日 [ブログ] ザッパチさん -
全塗装終了~
さて、最終問題の本塗装ですが、やっと終わりましたっ!! 長かった・・・約一ヶ月…?板金屋に出したら1週間で終わるような作業ですが、土日祝日か、会社から家に帰って来てからしか作業時間が取れない私にとって
2010年10月17日 [ブログ] カマ@自作派さん