#ハブ塗装のハッシュタグ
#ハブ塗装 の記事
-
[整備依頼] ハブの錆
この個体のハブの錆が酷いのでmy HONDA入庫時の整備依頼の証拠として(ヤカラかます訳ではない笑)6ヶ月点検で防錆処置を依頼します
2025年6月21日 [整備手帳] 塵芥車さん -
フロントハブの塗装
あまり手間も掛からずにキレイに仕上がったので満足しています。
2025年6月3日 [整備手帳] komibassさん -
夏タイヤに交換(26256㎞)
4年目ですが、まだまだ走れます。空気圧を調整後、忘れずにTMPSのリセットをしました。
2025年5月25日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
リアキャリパー塗装、ローター塗装
剥ぎ残した過去の塗装を隠すために閃いたのが、下塗りです🤭💡上塗りする塗料が割りとシャバイので、発色を良くさせようと思いサッと塗りました。運転席側は残り少ない「ホワイトオーキッドパール下塗り」を使い
2025年4月9日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
フロントブレーキ周り、リヤハブの錆止め塗装🎵
ディスクローターの錆止め塗装キャリパーの塗装リヤハブの錆止め塗装
2024年5月3日 [整備手帳] Compact Blueさん -
ハブ塗装
ビフォー
2023年11月19日 [整備手帳] 乱爺☆TEAM ROW-GUNZさん -
ハブ塗装&サビ取り
塗装前の状態
2023年10月2日 [整備手帳] maxsurf 73 HALさん -
ハブ塗装
納車1年だけどサビサビですね。
2023年8月18日 [整備手帳] SANさん -
キャリパー清掃ほか
ホイール交換したついでにキャリパー清掃+α。
2023年2月26日 [整備手帳] ご当地キティさん -
スタッドレスタイヤ交換&ハブ塗装
先日塗装した純正ホイールを装着!ついでにハブ塗装も
2022年11月12日 [整備手帳] おみぞーさん -
センターハブ塗装
RSワタナベ装着によりセンターハブの錆が目立ったので艶消し黒のスプレーで塗装しました。実家に行った時に親戚と作業スプレーはカーマで買った250円くらいのやつです。
2022年5月8日 [整備手帳] シールド9さん -
足回り塗装(ハブ等etc)
まず、こちらのように、ハブを塗る工程とタイヤ交換を兼ねてやっております。次のところから工程説明に入ります。
2022年4月27日 [整備手帳] みーくんmyガレージさん -
ハブ塗装
サビが出てきたのでハブ塗装しました。ちょっとキャリパー塗ってしまった(汗
2022年1月26日 [整備手帳] maxsurf 73 HALさん -
キャリパー&ハブ塗装2
キャリパーが乾いたら今度はハブとバックプレート塗装。キャリパー、ハブボルト、パッドが当たる部分とかマスキング♪
2021年2月28日 [整備手帳] KA24さん -
センターハブ塗装
久しぶりの更新です。イプサムのホイールを交換するついでにセンターハブの塗装をしました。マイスター履かせるとサビサビのセンターハブが丸見えなんですよね。
2020年2月2日 [整備手帳] せどらぶ___さん -
ちょこっと整備~其の参 (^▽^)
リヤのブレーキキャリバーの再塗装とハブやその他の錆落とし・塗装をしました。あと、リップにステッカーが付属していたので両側に貼ってみました。明日6月2日・日曜日が航空自衛隊の航空祭なので、お昼から練習で
2019年6月1日 [ブログ] ゆ~ろ@959さん -
ちょこっと整備~其の壱 (^▽^)
フロント周りの錆取りとキャリパーの再塗装をしました。ついでにハブの塗装をしてみました。時間の都合で仕上げには至りませんでしたが、いい出来で満足です。次回仕上げとリップを付けます。
2019年5月17日 [ブログ] ゆ~ろ@959さん -
ホイールハブ塗装
次入れる、ス●ベ椅子カラーのホイールはセンターキャップがないため、ハブが見えちゃいます。こーんなに錆びていますので、塗装しちゃいましたのでご報告させて頂きます。
2019年3月24日 [整備手帳] もんちっくすさん -
車検のついでに其の壱(ペダルカバー取付け&ハブ塗装)
車検に合わせてポチっときます
2019年2月18日 [整備手帳] ぴろりん@MX-5さん -
ホイールハブのサビ落とし&耐熱塗装(後編:耐熱塗装)
↓前編http://minkara.carview.co.jp/userid/145756/car/2240782/4629591/note.aspx↓中編http://minkara.carview
2018年2月6日 [整備手帳] まもはしぃさん