#ハミタイ対策のハッシュタグ
#ハミタイ対策 の記事
-
最近の小細工集②
本日は天候回復の天気予報でしたので朝から車いじりを始めました♪まず先日調達したレカロシートの清掃①掃除機を掛け②洗濯洗剤アタックZEROと③おしゃれ着洗剤エマールで2度の水洗い④天日干し乾燥中に購入済
2024年7月17日 [ブログ] ryo1yjpさん -
愛工房 9mmオーバーフェンダー
汎用品のオーバーフェンダーです。車検対応です。2、3ミリ片側がハミタイしていて会社の偉い人に問題無いけど、世の中(社内的に)めんどくさい奴が多いから貼っておけ、と言われたので取り付けました笑遠くから見
2024年6月23日 [パーツレビュー] へろ道さん -
マツダ(純正) 16インチ 6.5J
RAYSホイールがハミタイのため車検用に中古を購入。フロント用に2本のみ。たぶんロードスターS、VS用。持った感じかなり軽く、社外ホイールに換えてもたぶんたいていの場合軽量化にならない気がする。
2024年6月11日 [パーツレビュー] ◇画太郎◇さん -
フェンダーモールの取付
貼り付ける箇所を除菌アルコールで脱脂、モールを少し貼り付けては、上部隙間からドライヤー温風を30秒ほど当てて、また少しモールを少し貼り付けて、ドライヤー当てての繰り返しで徐々に貼り進めていきました。
2024年2月11日 [整備手帳] Mu-88さん -
アライメント調整
計算上はみ出るサイズのホイールを車高を落とす事で収める予定でしたが、どうしてもフェンダートリムがタイヤと接触してしまい、車高を上げるとタイヤがはみ出るので、落とす一択。フェンダートリムを取り外し紙一重
2023年11月28日 [整備手帳] 謙太郎さん -
DIYUCAR Golf 8 対応 オーバーフェンダー
見た目は、星5でゴルフGTIの標準で付いているものと変わらないと思う品質です。しかし、購入説明仕様では、材質がABSと書いてありましたが、届いた商品の刻印では、PPと表記されていました?どちらがほんと
2023年11月16日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
ホイール新調
Up Garage 高崎店で中古で購入ガリキズが3本にあり。そのうち修正して塗装かな。スピードメーター誤差は17インチ純正で4%低速19履き替え後2%低速でしたので誤差は減りました。(GPSでの平均値
2023年9月12日 [整備手帳] アクセルゴーさん -
RINEI チューブフェンダー取付
ハミタイ対策でチューブフェンダー取付
2023年5月29日 [整備手帳] 55カナさん -
オーバーフェンダーが気になる今日この頃
背景:・カー用品店でタイヤ交換を依頼したら、作業後にフロントが数ミリはみ出て、出庫拒否で元に戻されたのがトラウマ・一方、ディーラーでの点検実施が新車の装備品の10年保証の条件となっているので当面ディー
2023年5月25日 [ブログ] ブラン☆さん -
D入庫目的でハミタイ対策!スタッドレスに戻す!
Dに入庫するためにハミタイ対策でスタッドレスタイヤに戻しました。空気圧は高めのF2.7 R2.5
2023年5月7日 [整備手帳] taka111315さん -
スバル(純正) リアアーチフィン
みんカラ内にも数多くの投稿があるSUBARU純正リアアーチフィンを取付しました。本来の空力目的ではなく、ハミタイ対策として目的外使用です。SUBARU純正品番L 57756CA010R 57756
2023年3月25日 [パーツレビュー] 愛知の淳さん -
TANIDA / JURAN JURAN フェンダーアーチモール
夏タイヤがはみ出たので仕方なく取付。しっかり脱脂した為か、使用一年、特に剥がれ等ありません。結構気に入っています。ルークスは1箱で左右行けます。
2022年11月14日 [パーツレビュー] L.Hawkさん -
アライメント調整
ディーラーでリコール作業をしてもらう際、ピッチングストッパーとクロスメンバークッションラバーセットの取り付けもお願いしていたのに「タイヤが出ている」と指摘を受けリコール作業以外は出来ませんと…。今まで
2022年10月29日 [整備手帳] たーーー坊さん -
nexus japan 汎用オーバーフェンダー8060タイプ
汎用のオーバーフェンダー。商品名の8060タイプはアーチ外寸(円弧の外寸)が80cmで、出幅が60mmの意味。Nexus Japanというパーツ会社が輸入販売している模様。他に8664、8080、86
2022年10月23日 [パーツレビュー] 753sさん -
ワイドフェンダー50→60(4輪共)
インチダウンした流れからのワイドフェンダー化、つい先日のFBMでもフロントタイヤのギリギリ余裕でアウトな判定を複数名の方からいただきました(笑)
2022年10月23日 [整備手帳] 753sさん -
NSオート 汎用フェンダーモール
左前輪だけ少しハミ出て車検に通らないので、対策として汎用フェンダーモールを取り付けました。
2022年10月23日 [パーツレビュー] maxsurf 73 HALさん -
ふりふり フェンダーモール
ハミタイ対策で貼り付けました。思いの外外見変わらずで満足。ただ、好い両面テープが必要です
2022年10月4日 [パーツレビュー] ぽんきちすぽーつさん -
初回車検でした。
初回車検、無事終えました。39,338㎞事前に車検前無料点検にてダメ出し箇所を対策しましたリアハミタイ…バックフォグ…ドアミラーシーケンシャル…その他は大丈夫との事でした(^_^;)
2022年10月2日 [整備手帳] タカっち@さん -
その他 マジョラカラー風 マッドガード
スターシャークホイールがハミタイ状態ですので対策としてと1度つけてみたかったマッドガード(泥除け)を無理を言って 横幅 長さを長めに変更してもらい作成していただきました。とりあえず ツライチ風w
2022年9月4日 [パーツレビュー] taiyouさん -
最後のツメを!(フェンダーモール施工)
車検前の点検で、ハミタイと言われ、(私は、ハミタイではないと思ってますが•••)対策として、フェンダーにモールを這わせることにしました。
2022年8月12日 [整備手帳] shinD5さん