#ハンガーノックのハッシュタグ
#ハンガーノック の記事
-
セロトーレ Enemoti
クルミ餅です。ロングライドでハンガーノック状態にならないように携帯食を導入。手軽にカロリーを摂れてコンパクト。餅ですがベタベタしないようにオブラートで包んでアルミパウチに入っているので手も汚れません。
2022年11月28日 [パーツレビュー] 白のすけさん -
ヤマノススメ 日和田山
5月4日「みどりの日」は、10連休前半と打って変わって快晴。天気予報によると午後に天候が崩れるそうですが、結構な行楽日和です。そこで、次女ちゃんとプチ登山に向かいました。ターゲットは埼玉県日高市にある
2019年5月5日 [ブログ] mizuhoさん -
フィットネスデビュー
運動不足だし、最近スポーツ走行してると脚の疲労感がかなりあるし、ラリーの先輩方も皆トレーニングしとけと仰るので(若狭ラリーのときはDay 2の朝に叩き起こされて朝ランに巻き込まれた…)、この前の日曜日
2017年6月28日 [ブログ] tanashinnさん -
前途多難2
昨日と打って変わって穏やかな天気。しかし風は強い。それでも今日も9時前に出発できました。臨海産業道路(通称40M道路)の端の端。ついに延伸工事がスタートし、向こう側でもスタートしてるようなので完成はそ
2016年11月2日 [ブログ] .norickさん -
今日の走行(自転車)その112
こんばんは。GW5日目になりました。今日は天気が下り坂?夕方から夜にかけて怪しくなるという事で・・・朝から自転車です。富士ヒルも控えてますし、そろそろ長距離ヒルクライムにも慣れておかないとってことで今
2016年5月3日 [ブログ] NAGA-Sさん -
▼梅雨の後始末2
ちなみに▼梅雨の後始末1はハブのメンテやタイヤ交換のお話でした(^^;さて、昨日の会社帰りは参りました(汗)自転車で帰宅したらフラフラしているのに気がつきました。夜ですし水分は補給しながら走っているの
2014年8月2日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
課題山積な朝練
例のサイクルイベント前の最後の休み。友達と三人で最終調整の為、朝練へ。・・・ところがアレですよ。出発してすぐにパンクしたり、上り坂でハンガーノック状態で登れなくなったり色んなトラブル&課題が生まれた感
2014年7月22日 [ブログ] onimasaさん -
とりあえずトレーニングと思い(重要な情報あり)
もう昨日のこと。8月6日は、念願のビワイチ(琵琶湖一周)にチャレンジする予定でした。残念ながら、お1人が都合が悪くなった。やっぱり、みんなで走りたいので延期となった。これは仕方がないことだ。楽しみが延
2013年8月7日 [ブログ] まさきち@わかやまさん -
携帯食
今日の12:00は「Perfume WORLD TOUR 2nd」イギリス公演 ライブ・ビューイング 一般発売の日でしたFC先行は日本に居なかったので申し込めず・・・というかあることすら知らんかった(
2013年6月23日 [ブログ] りっちぃさん -
10億円欲しい?
昨日は久々サイクリング天気も良かったので久々に長距離チャレンジしましたが、意外な暑さで水が早々に底をつく食べ物もお金も持ってなかったので後半はかなり辛かった(今思えばスマフォにエディがあった!)相変わ
2013年4月29日 [ブログ] りっちぃさん -
日曜午後のD.I.Y.タイム
残暑お見舞い申し上げます今日も暑かったですね朝涼しいうちにまた空腹(エナジーゼリーのみ)で小一時間サイクリングホイルを替えてから始めての上り坂チャレンジやっぱこのホイルって剛性高いですねトレーニン
2012年9月2日 [ブログ] りっちぃさん -
ねんね(深刻な問題)
オイラ、食べるの大好きなんです。物凄く大好きなんです、宅配ピザのLを2枚食べれちゃうくらい(2500kcal×2!)1食で5000kcalってばボルトもビックリですよ!!!元々96kgデブだったのです
2012年8月31日 [ブログ] 森のマリモさん -
5/21自宅→蒲刈宅へサイクリング!リアスプロケ25T→28T化の効果のほどは!?
本日から蒲刈宅2泊3日サイクリングへと出掛けました。前日に、リアスプロケをシマノ105の11T-28Tに組み替え、リアディレイラーも28T対応の新型105にしました。これで荷物重くても坂道楽々!
2012年5月21日 [ブログ] むらてっくさん -
ひさしぶりにチャリに乗った
週末はスキーかクルマに乗ってることが多く、しばらく自転車に乗ってなかったので、久しぶりに乗ってみました。片道8km弱の道のりと大したキョリではなかったのに久しぶりのせいなのか、最近疲れ気味のせいなのか
2010年2月21日 [ブログ] ノレソレ<・)))彡さん