#ハンコックタイヤのハッシュタグ
#ハンコックタイヤ の記事
-
HANKOOK VENTUS S1 evo3 285/35ZR20
5年振りにタイヤ交換しました。街乗り+αなのでハンコックにしました!フロントには255/40ZR20を私の車両はMY15ですが、純正のTPMSがまだ機能してましたが、そろそろ電池が怪しくなるだろうと思
2025年7月20日 [パーツレビュー] ひなとも♪さん -
HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/35ZR19
初アジアンタイヤでしたが、静粛性も乗り心地共に、純正と変わりませんでした。ロードノイズが少し増したかなぁ程度。グリップ力も試す機会はまだ無いので不明取付は近くの工場に頼みました。バランス取り、バルブ交
2025年7月18日 [パーツレビュー] パイセーンさん -
神頼みしかない?
『Thierry Neuville couldn’t even find the right word to describe his struggles』昨年、ついにキャリア初の世界選手権タイトルを
2025年7月15日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
HANKOOK VENTUS S1 evo3 SUV
純正タイヤ3万キロ走行で高速利用が多いこともあり残り溝2.2ミリで交換。もう少し乗ることも可能に感じることからハンコックタイヤの信頼はかなり大きく感じた。国産タイヤの方が何かと良いのかもしれないがなん
2025年7月14日 [パーツレビュー] 南のおじさんさん -
HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/45ZR18
ナンカンNS25からの切り替えです。ナンカンを3年ほど履き、雨の際に滑る感じがしたので変えました。燃費については古い車なのであまり変化はなかったです。静音性については、まだ1000kmしか走っていませ
2025年7月7日 [パーツレビュー] てつひらさん -
強い要求を突きつける
『Thierry Neuville issues strong demand – “That shouldn’t happen”』ヌービルはどの時点でも適切なペースを見つけることに苦労し、さらにパンク
2025年7月4日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
コンパウンドに違いを
『What’s unusual about Hankook’s soft vs hard tires』気温は摂氏40度(華氏で3桁の104度)と、今年のサルディニア島が猛暑だったことは疑いようもないが
2025年6月20日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
HANKOOK VENTUS S1 evo3 235/35ZR19
タイヤを替えました。黒くて丸いヤツにはまったく興味がない自分もギリギリ国産にこだわってましたが、遂に海外ブランドに!選んだブランドはハンコック。言わずと知れた韓国の有名メーカーですね。攻めたサイズのホ
2025年6月8日 [パーツレビュー] サム36さん -
エバンスの苦悩
『Elfyn Evans in troubled mood: worrying comments emerge』ウェールズ出身のトヨタドライバーであるエバンスは、ラリー・スウェーデンとサファリ・ラリー
2025年6月3日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
やはり、お気に召さない?
『Rovanperä predicts he’ll never get on with Hankooks』カッレ・ロヴァンペラは、ハンコックのWRC(世界ラリー選手権)グラベルコントロールタイヤに完全
2025年5月27日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
HANKOOK VENTUS S1 evo3
初めての南朝鮮タイヤ装着後1週間が経過リアのみだがサイズは255/35ZR20 97Y XL装着当日は高速道路で金沢→加賀往復、能登里山海道を駆け抜けたが想像以上にイイすり減った275/30との比較に
2025年5月25日 [パーツレビュー] てんほうさん -
タイヤショップしてます..テスラ3 ハンコック ベンタス 235/40R19
本日のお客様...テスラ3 名古屋ナンバーいつもありがとうございます。今回のリクエストは、先ずは脱着作業からですね。その前に夏タイヤ...臨終手前。毎年この時期にタイヤ交換になります。認証以外のタイヤ
2025年5月10日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
新タイヤを投入
『Hankook bringing an updated tire to Portugal』ハンコックは、来週開催されるラリー・ド・ポルトガルに向けて、Rally1タイヤのスペックを既にアップデートし
2025年5月10日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
足廻り。
車屋さん、下廻りも丁寧に塗ってくれてました。これまた人生初の車高調ですが、多分、タナベかな?セッティングは現状のまま、全く跳ねも微量、コーナリングも完璧。タワーバーも入ってるからかなぁ…。すごく楽しい
2025年5月2日 [ブログ] たげし!さん -
WRCはタイヤ開発の究極のテストグラウンド
『WRC the ultimate proving ground for developing tyres, says Hankook』世界的なタイヤメーカーであるハンコックタイヤ&テクノロジー(ハン
2025年5月2日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
タイヤ交換
2025/04/30今日、メルセデスベンツCLS400シューティングブレイクのタイヤを交換しました^_^当初はフロントタイヤだけの予定でしたが、前車のリアタイヤがほぼ新品で余っていたので前車のホイール
2025年4月30日 [整備手帳] CLSシューティングブレイクさん -
マシンの問題点が浮き彫りに
『New Hankook compound reveals key weakness in Hyundai’s design』ヒョンデ・モータースポーツのテクニカルディレクターであるフランソワ-クサビ
2025年4月29日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
次のタイヤについて考える
現在advan fleva 205/40 R18を履かせていますが、とある知り合いからめっちゃ215/40 R18のシバタイヤ勧められておりそれかなとか思っていたんです。しかし、よく考えてみるとです
2025年4月19日 [ブログ] 優★55さん -
夏タイヤに交換
純正17インチホイール、205/50-17タイヤ持ち込みでディーラーで交換依頼。6ヶ月セーフティチェックも兼ねて。タイヤは昨年10月に宇佐美のスタンドで交換してもらって販売店まで一度きり走行したハンコ
2025年4月18日 [整備手帳] ジャック野郎さん -
青から黒へ
『Filip Mareš se s Toyotou představí v kompletním MČR』昨年同様、彼らはACCRトヨタ・ドラークというチーム名で、ラリーに地元のトヨタ・ガズー・レーシ
2025年4月14日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん