#ハンターカブのハッシュタグ
#ハンターカブ の何シテル?
-
もーと@はかたさん
2025年9月27日[整備] #ハンターカブ 12か月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3310802/car/3647004/8380525/note.aspx
-
inokichi1118さん
2025年8月29日[整備] #ハンターカブ HONDA純正 Pro Honda 0w-30 https://minkara.carview.co.jp/userid/3664538/car/3634162/8347719/note.aspx
-
ジヨナサンさん
2025年8月17日[整備] #ハンターカブ オイル交換 5818km 1680km https://minkara.carview.co.jp/userid/3647648/car/3607226/8336659/note.aspx
#ハンターカブ の記事
-
【地方都市の賢い生き方】期待を捨てて自由を得る、燃費60km/Lカブツーリング
長年住む県都の衰退を、私はついに諦めました。駅前の築40年を超える商業ビルを見ても、誰もリスクを取って大胆に変えようとしない。多額の費用をかけた耐震補強や延命策は講じられても、根本的な「賑わい」を取り
18時間前 [ブログ] しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん -
中華製激安サイドバッグ
うちのCT125には元々前オーナーが取り付けたサイドバッグとサポートが付いてたんだけど街乗りには少々大きすぎ。でも無いと不便ではある。というわけでTemuで激安サイドバッグ(小)916円をポチる。6日
昨日 [フォトギャラリー] wise666さん -
Bst Jyob バイクハーフカバー
職場の駐輪場に屋根がありません。シートが濡れるとステッチ部分から雨が侵入して濡れ濡れになるのもあり、出先で簡単に設置できるハーフカバーを買ってみました。
2025年10月16日 [パーツレビュー] さねやん@ブロラン号さん -
ハンターカブで、神戸から西日本(中国地方)を時計回りで走る
2025年10月10日(金) 朝の出勤時には、まぁ適当に西に向かって走るか・・・と、無計画に宿も取らずに、ハンターカブに寝袋と着替えだけ積んで仕事に向かう22:00 仕事が終わり、ストレスMAX状態で
2025年10月14日 [ブログ] 『雅』さん -
KITACO エアロバイザー
ずっと迷っていたスクリーンを未使用のアウトレット品で安価でGET取付ステーに少しキズがあった程度だったので良しとしますフロント周りがスッキリしていい感じです付属の取付ビス類があまりにもおそまつなのでマ
2025年10月8日 [パーツレビュー] oneciさん -
DAYTONA ドリンクホルダー
イベントで実際に試して使用感が良かったので購入しました。取付工具の六角も付属しています。デイトナのエンジンガードの外側なら問題なく取付可能です。土日にCBTRに行ってきたので、実際に使ってみましたが、
2025年10月5日 [パーツレビュー] M channel blogさん -
空気圧調整
8/31以来の空気圧調整です。1ヶ月ちょっとでそこそこ減ってます。(リア)バッテリーの表示がオレンジに変わってました。
2025年10月5日 [整備手帳] さねやん@ブロラン号さん -
エトスデザイン ガソリン携行缶
サイドバックステーに取付してあったガソリン携行缶をエンジンガードに移設しました。燃料メーターが点滅した状態で帰宅しても携行缶からガソリンを補充すれば2メモリくらい回復します。左右で2つ取付すれば、約5
2025年9月30日 [パーツレビュー] M channel blogさん -
ガソリン携行缶取付
HUNTERCUB CUSTOM#35 ガソリン携行缶導入
2025年9月29日 [整備手帳] M channel blogさん -
R1250洗車とかハンターカブ近所散策とか
ちょっと時間があったので、先日のツーリングでの汚れ落としをしました。この手のバイクは水バシャーができるから楽ちんですね。とは言っても全体が汚れているわけではないので足回りと下回りだけ。その後軽く拭いて
2025年9月29日 [ブログ] 盛熊さん -
(仮設)ドライブレコーダー取り付け
車用のドライブレコーダーが転がってましたので、ハンターカブに付けてみることにしました😅
2025年9月29日 [整備手帳] さねやん@ブロラン号さん -
EKチェーン(江沼チェーン製作所) QXリングシールチェーン 428SRX2-108L
シールチェーンがいいと聞き試してみたくなり交換してみました確かにジャラジャラ音が消えましたこれは嬉しいですね初めてチェーン交換してみましたが思ってたより簡単でしたシールチェーンでも500km毎に注油が
2025年9月28日 [パーツレビュー] oneciさん -
ZETA アドベンチャーアーマーハンドガード X3プロテクター
特にダートや林道を走るわけでもないけど何となく付けて見たくなったので
2025年9月27日 [パーツレビュー] oneciさん -
シナ製品 フォグランプステー
ガソリン携行缶を移設するために購入塗装は剥がれているし質感的には最低商品ですが、素材がアルミニウムとネジもステンレスだったので、そこだけはまともでした。[CT125]俺のハンターカブカスタムプロジェク
2025年9月25日 [パーツレビュー] M channel blogさん -
コミネ シートカバー
社外シートがステッチ部分から浸水し、雨が降ると当分の間お尻濡れ濡れになりますので防水シートカバーを息子さんから頂きました。
2025年9月24日 [パーツレビュー] さねやん@ブロラン号さん -
シフト遊び調整
エンジンが温まった状態の時のシフト時に「ポコン」というか「カタン」というか何やら気の抜けた音が聞こえ出したのでネットで症状を調べてシフトの遊び調整を実施することにしました。こんな簡単なこと多くのカブユ
2025年9月23日 [整備手帳] 盛熊さん -
備忘録 オイル交換2回目
1ヶ月点検から2回目のオイル交換今回はフィルターも交換
2025年9月15日 [整備手帳] oneciさん -
ブレーキフルード交換
先ずはフロントから、汚れはサーバーの窓から確認済み!バイクは初めて交換です。
2025年9月13日 [整備手帳] あらたっちさん -
ラフ&ロード パワーパンクガード
納車ツーリングでパンクしたトラウマ。ハンターカブ界隈ではパンクしたからキャストホイールに変えるって人も多いみたいですが、なかなかにお高いのよね💦パンク修理剤もチューブタイヤには使えないものも多い。出
2025年9月10日 [パーツレビュー] さねやん@ブロラン号さん -
19,057km エンジンオイル交換
1,400kmでエンジンオイル交換。
2025年9月8日 [整備手帳] Ryouさんさん