#ハンターカブのハッシュタグ
		#ハンターカブ の何シテル?
		
		
	
	- 
						
							

もーと@はかたさん
2025年9月27日[整備] #ハンターカブ 12か月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3310802/car/3647004/8380525/note.aspx
 - 
						
							

inokichi1118さん
2025年8月29日[整備] #ハンターカブ HONDA純正 Pro Honda 0w-30 https://minkara.carview.co.jp/userid/3664538/car/3634162/8347719/note.aspx
 - 
						
							

ジヨナサンさん
2025年8月17日[整備] #ハンターカブ オイル交換 5818km 1680km https://minkara.carview.co.jp/userid/3647648/car/3607226/8336659/note.aspx
 
#ハンターカブ の記事
- 
						
							
パンク修理
ハンターカブの引取りツーリングでまさかのパンク💦*詳しくは関連記事(ブログ)に書いています。
2025年6月4日 [整備手帳] さねやん@ブロラン号さん
 - 
						
							
過酷だったよSSTR(・o・)
初土曜出発wwwいつも日曜日に出発していたので…朝方だから空いてると思って例年通りの時間で着くかと思ったのに…20分押して日の出5分後に出発地点に到着(ToT)ちゃちゃっとシステム登録して次の目的地大
2025年6月3日 [ブログ] 苺ぱいさん - 
						
							
ハンターカブ引取りの旅(二日目)その①
さて、引取りの旅の2日目です。息子さんちのガレージの前で。お孫さんとやっと打ち解けました(笑)また次に会う時は泣かれるんでしょうね💦うちは土地の関係でシャッターガレージ入らなかったので羨ましいです。
2025年6月3日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん
 - 
						
							
ハンターカブ引取りの旅(一日目)
さて、ハンターカブ引取りの旅。まずは市電に乗って駅に向かいますが、計画と時間が違ってた💦平日ダイヤを見ていたみたいで少し遅くなりましたけど余裕もった行程なので問題無し。広島駅から新大阪へは新幹線で向
2025年6月2日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん
 - 
						
							
ハンターカブへの道
はてさて、息子さんのハンターカブは自走引取り決定しました。行程は新幹線で新大阪〜和歌山ケチケチ行程で新幹線は50代の味方「おとなび」当初高速バスも考えましたが、おとなびだとあまり変わらない事がわかりま
2025年5月30日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん
 - 
						
							
癒し
最高です。本当はモンキー買いに行ったんですけど、いつ入るかわからないと言われガッカリ…たまたま店頭にあったハンターカブとの運命的な出会いでした。今ではハンターカブで良かったと思ってます。※でもモンキー
2025年5月29日 [ブログ] NorixLandさん
 - 
						
							
ハンターカブの名義変更
息子のハンターカブを譲り受けるにあたって行った手続きを参考までに記録しておきます。息子さんは和歌山県某市民なので廃車手続きを行って貰いました。(ナンバー返納)個人売買では税金の関係もあるので同一市町村
2025年5月28日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん
 - 
						
							
ナンバーと洗車
月曜日は有給休暇を取ってナンバー交付を受けてきました。朝イチに行ったら待つこともなく、30分もかからずナンバー頂きました。ハンターカブへの道はあとは自賠責保険の名義変更だけです。ちなみに名義変更しなく
2025年5月27日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん
 - 
						
							
ホンダ ハンターカブ 修理
ハンターカブのオーナーさんが自分でオイル交換しようとしたら間違えてプッシュロッド側を外して慌ててしまいスプリングを先に入れて取れなくなったとの事(´・ω・`)あちゃ〜先ずは外していきましょう完全に食わ
2025年5月25日 [ブログ] GM2さん
 - 
						
							
ハンターカブJA65 2年目
ハンターカブを購入して2年になりますが、やっぱりいいバイクですね。大切に乗り続けたいと思います。これからも心の癒しになってくれるはず。
2025年5月23日 [フォトアルバム] NorixLandさん
 - 
						
							
ヨシムラ 機械曲GP-MAGNUMサイクロン TYPE-UP (SS) マフラー
ストレートサイクロントロ悩みましたが、音の静かなこちらを選びました。取り付けも簡単ですが、新品のガスケットを用意しました。
2025年5月23日 [パーツレビュー] NorixLandさん
 - 
						
							
カエディア フォグランプ LED 30w 6000ルーメン
めちゃくちゃ明るいです。スイッチでホワイトとイエローの切り替えもできるしハイビームとロービームやフラッシュもできて良い。ただバッテリーの消耗はやばいので常時点灯は無理ですね。取り付けも、付属品で取り付
2025年5月23日 [パーツレビュー] NorixLandさん
 - 
						
							
カエディア マルチクランプバー
取り付けましたが、特に使ってませんw
2025年5月23日 [パーツレビュー] NorixLandさん
 - 
						
							
カエディア スマホホルダー エアーマウント一体型
スマホのカメラが振動で壊れる可能性があるので、対策費のこちらを購入。取り付けやすいしとても使いやすい。
2025年5月23日 [パーツレビュー] NorixLandさん
 - 
						
							
KITACO アルミキーボックスカバー
貼り付けるだけ。見た目良い感じと言うか夜とか真っ暗の時に少し見やすい気がする。
2025年5月23日 [パーツレビュー] NorixLandさん
 - 
						
							
ジータレーシング ハンドガード オプションバンパー
せっかくなので取り付けました。なくても全然良さそうです。
2025年5月23日 [パーツレビュー] NorixLandさん
 - 
						
							
ジータレーシング ハンドガード オプションスライダー
せっかくなので取り付けました。立ちゴケとかした時にきっと役に立つはず…
2025年5月23日 [パーツレビュー] NorixLandさん
 - 
						
							
ジータレーシング アーマーハンドガード
しっかりしてます。風除け虫除け飛び石避けとか役に立ってます。
2025年5月23日 [パーツレビュー] NorixLandさん
 - 
						
							
DAYTONA(バイク) サイドバッグサポート
とくに可もなく不可もなく普通取り付けも簡単です。
2025年5月23日 [パーツレビュー] NorixLandさん
 - 
						
							
DAYTONA(バイク) サイドバッグ15L
今のところ飾りです…きっと役に立つ日が来ます…
2025年5月23日 [パーツレビュー] NorixLandさん
 

		
	