#ハンドルアップキットのハッシュタグ
#ハンドルアップキット の記事
-
R1250GS ADV 冬タイヤ→夏タイヤ 41,722km
スポークホイールリアタイヤモトズMOTOZ41,722kmスタート冬タイヤで履いていたミシュランアナキーアドベンチャー40,058km→ 41,722km1700kmで美味しいところは半分くらいかな
2025年6月26日 [整備手帳] R1250GS ADV + R1200Sさん -
ハンドルアップ機構の調整
キーシリンダーの上。右側のハンドルアップキットの取り付け部が、3ミリぐらい浮いている。(画像中央)気がついたらもう怖くて乗れない。さっそくばらして調整。
2024年6月23日 [整備手帳] からけんさん -
ハンドルアップ
ジータのバーライズキットでハンドルを少しあげました。
2023年7月3日 [整備手帳] ソニカおいさんさん -
Wunderlich ハンドルアップキット 25mm
前回購入したハンドルアップキットはフルステア時にクラッチホースに余裕が無く取り外してしまいました。しかし、懲りずに25mmアップなら大丈夫だろ!ということでヤフオクで調達しました。取付後、まだ走行して
2022年7月3日 [パーツレビュー] まさ@もりさん -
不明 ハンドルアップキット
長時間乗っていると肩や背中が痛くなるので購入。ハンドル位置が32mmアップ、また手前に25mm移動します。ワンダーリッヒのコピー品と思われますが、取付はスムーズにできました。車両に跨ってみると、かなり
2022年7月2日 [パーツレビュー] まさ@もりさん -
ワンダーリッヒ S1000R(MY2017~)用 ハンドルアップキット(20mm)
BMW S1000Rはネイキッドモデルでも私の身長(手の長さ)では前傾を強いられます。(^-^;そこでハンドルアップキットを取付け、少しポジションが楽になりました。アルミ削り出しでお値段高めですが、モ
2018年10月5日 [パーツレビュー] kenicabaさん -
ワンダーリッヒ ハンドルアップキット
僅かに前傾姿勢のF800GTをアップライトにするスペーサーです。非常に自然なポジションです。このバイクの性格と合っていると私は思っておりますが、ポジションに関連するパーツなので個人の好みになるかと。
2016年12月9日 [パーツレビュー] lennon.135mさん