#ハンドルマウントステーのハッシュタグ
#ハンドルマウントステー の記事
-
カエディア ハンドルブレース
ハンドルアクセサリーバーを探すとまずデイトナのものがヒットするがもっとハンドルとバーの間のパーツがしっかりしたものないかと探すとありました。オフ車のようにバーパッド付けられるかと考えましたがメーターと
昨日 [パーツレビュー] r-gattiさん -
キジマ ハンドルマウントステー φ22.2mm スチール製マットブラック仕上げ
納車時に取り付けて貰いました。工賃が商品代金以上かかるヤツです...カタログオプションはディーラーで買うと2割引きで買えるらしいです。Amazonでも17%オフなので、ディーラーまでの交通費を考えると
2024年7月27日 [パーツレビュー] ●angelicpower●さん -
キジマ ハンドルマウントステー
車体に取り付けてみただけですが、メーターの視認性に問題無いようです。トリップメーター切り替えスイッチの操作性に?です。使った感想は春になってからですね。
2023年12月29日 [パーツレビュー] yotti@BPさん -
KIJIMA(キジマ) ハンドルマウントステー Hayabusa(8BL-EJ11A)204-0687
https://item.rakuten.co.jp/motokichi/204-0687/スマホホルダー、レーダー探知機を取り付けるため購入。ステムマウントだと、振動や逆時計周りに回すと緩む事がある
2023年12月18日 [パーツレビュー] 鈴菌ライダー♪さん -
キジマ ハンドルマウントステー
視線を下げずにナビ画面を見たいので購入しました。アマゾンのレビューで振動で揺れるとのコメントがあり、だったら改造すればいいやと。試しにスポンジを貼らずに取り付けてみると、手で動かした時にグリョグリョ動
2023年10月1日 [パーツレビュー] いっそ~さん -
ハンドルマウントステー
従来品。先にupしたBEETのハンドルアップスペーサーをインストールするので、角度によってはこれ使えなくなるので…
2023年7月17日 [整備手帳] なとかりさん -
ハンドルマウントステー
ハンドルのネジ外して、取説通り取付して終了。これで付けたい物は一通り付けた。今後はもしかしたらハンドルアップスペーサーを取付けるかも…
2023年6月18日 [整備手帳] なとかりさん -
不明 ハンドルマウントステー
【再レビュー】(2022/11/17)トップブリッジにフロントフォークを固定するボルトが入荷したので取りに行きました純正と比べ、ハンドルマウントステー用のボルトは長く、しかもカラー付きなので重さを比べ
2022年11月18日 [パーツレビュー] 町乗りメイン・たまに練習さん -
不明 ハンドルマウントステー
納車時からついていたものです。最初は転倒した時に掴むためのものと思っていましたが、後でドラレコやスマホを固定するためのステーだと分かりました。純正部品リストには無く、それで後付けの社外パーツと分かりま
2022年11月17日 [パーツレビュー] 町乗りメイン・たまに練習さん -
キジマ (KIJIMA) マウントバーステー XMAX250 204-0654
キジマのスマホホルダー用のマウントバーステーになります。デイトナ製と迷いましたが、デイトナ製はマウントの位置が高く、伏せたときに邪魔になると思い、写真上等ではデイトナ製よりも低めに取り付く感じだったこ
2022年7月8日 [パーツレビュー] ポチボックスさん -
不明 セパレートハンドル
事前装着済パーツです。出っ張り部分が大きくてハンドルマウンドステー取付時に干渉してしまいました。
2021年11月1日 [パーツレビュー] 序二雷電さん -
キジマ ハンドルマウントステー
GSX-R125から付替
2021年9月17日 [パーツレビュー] ジスペケchさん -
キジマ ハンドルマウントステー 取り付けボルト
このステーはブレると前に書いたと思いますが、ブレるが故に強めについつい締め付けてしまいます。そうなると付け外し時に舐めてしまうんですよね…。下手なのもあるんですが。
2020年7月7日 [整備手帳] 仁唯パパさん -
キジマ ハンドルマウントステー C125用 クローム
値段の割にあまり使えなさそうです。取り付けの位置はいい感じなんですが、いかんせん振動に弱すぎかと。これにRAMマウントでiPhoneのナビを使おうとしましたがぶれるぶれる(笑)ドリンクホルダーでもつけ
2020年7月2日 [パーツレビュー] 仁唯パパさん -
スマホホルダー取り付け
先週取り付けたマルチホルダーにスマホホルダーを取り付け①タンクバックを付けるとホルダーをかなり寝かせないと見にくい②KYEを差し込むのに邪魔貰い物だで多少は我慢しないと
2018年10月14日 [ブログ] スティーズさん -
ハンドルマウントステー取り付け
KIJIMAのハンドルマウントステーここにスマホホルダーを移動予定ドリンクホルダー設置も有りかも何かと便利そうなアイテム
2018年10月8日 [ブログ] スティーズさん -
KIJIMA ハンドルマウントステー
Ninja250 2018〜用のハンドルマウントステー。セパレートハンドルなので、スマホホルダー等を装着するために購入。径は22.2φ、最大積載量は2kg。中央のバー部分(バー有効長)は117mm。説
2018年7月7日 [パーツレビュー] たにしおさん -
KIJIMA ハンドルマウントステー
YZF-R25専用設計ということで、取り付けも簡単に行えます!スマホホルダーと同時取り付けです(^^)
2017年6月2日 [パーツレビュー] Nao?さん -
シガーソケット、電圧計取り付け
ハンドルマウントステーにデイトナ電圧計とシガーソケットを固定します。配線はコルゲートチューブにまとめます。
2017年4月8日 [整備手帳] smarteggさん