#ハンドル塗装のハッシュタグ
#ハンドル塗装 の記事
-
momo ダイハツ純正
今現状のステアリングのレザー部分がテカテカしてきたことから交換しようとヤフオクで状態が良いまた同じダイハツ純正momoステを落札したつもりでしたが商品を確認するとむしろ今装着している物より状態が悪くま
2025年4月3日 [パーツレビュー] CRXTREMEさん -
BMW(純正) 純正
ハンドルのレザーが艶々になりはじめ、中々古めかしさが隠せなくなってきたので、自分で塗装しました。ネットで検索すると、アド何とか、とか染め何とかで塗装したり、修正したりする人が多かったのですが、仕上がり
2022年5月29日 [パーツレビュー] Santi-さん -
失敗・・レギュレーターハンドルや取っ手の塗装練習
あちゃ・・・・・・大失敗の巻・・・やすりで磨いて、洗って、ミッチャクロンを塗布して塗装。後ろに見える塗料(安いやつ、測量などでマーカーにするもの)でしました。垂れる、凸凹、難しいです。
2017年11月4日 [整備手帳] neriwasabiさん -
ステアリング塗装
コレは以前の作業記録です。気に入って使っている momoのコマンド2の色剥げが酷くなってきたので塗装することにしたマスキングと脱脂は念入りにし特にハンドルはワックスと手垢が染みこんでいると思われるので
2014年10月5日 [整備手帳] ”しゃふと”さん -
ステアリング補修・・・
今日もやっと一日終わった10月に入って1日なので忙しかったその忙しい合間にハンドルをプロに補修に出した以前自前で補修したのだが やはり素人仕事では長持ちしなかった 数日で完成する
2014年10月1日 [ブログ] ”しゃふと”さん -
気分転換 (ステアリング編)
某オフミのフリマで買った\500のmomo。。。普段使いに気も使わず愛用。一応お気に入りなんだけど。。。。。目立つ傷や塗装の焼けあり。。。常に目にする所なので……
2013年2月19日 [整備手帳] 101BZ-Rさん -
ウッドハンドル塗装
中古で買ったシャリオグランディスのウッドハンドルですが色がベージュポイ色なので塗装します。
2011年5月15日 [整備手帳] シャナP@迷走中さん -
純正ハンドル自家塗装
①まずエアバックが作動しないようにバッテリーを外します。②ステアリングの左右の下(画像右の黄色矢印)にある☆形ビスを画像右のヘックススローブレンチ(T25)を使って外します。ビスは緩めても外せない場合
2011年3月5日 [整備手帳] 河内のおっさんさん