#バードラインのハッシュタグ
#バードライン の記事
-
猫のひたい🐱 自宅駐車スペースの整備🔨
GW後半初日、天気が良くて☀️連休なので、少しは重い腰を上げて笑 気になっていた「車止めの固定と誘導ラインの再塗装」を行いました🥵
2025年5月4日 [整備手帳] なうなさん -
NotcHead Hard Line Clamps
クッソ高いけどシャレオツなハードラインクランプドリルビスで打ち込んだりM5のビスで止めたり、ビスとナットでノッチヘッド同士を連結するとチューブどうしを固定できたり日本では扱ってるところ見たことない
2025年1月22日 [パーツレビュー] しろててさん -
アリエク チューブストレートナー
8000円くらいロールで届くチューブをまっすぐにするためのツール手でなんとなく伸ばしたアルミチューブをこれに突っ込んでシゴくとまっすぐになりますぶっ壊れないか心配でしたが、結構ちゃんとしてて問題なく使
2025年1月22日 [パーツレビュー] しろててさん -
アリエク チューブベンダー
写真下緑のやつST-N368-180アリエクで1800円くらいで売ってるチューブベンダーamazonでは同じものが倍以上の値段で売ってるチューブ曲がる前にベンダーぶっ壊れたりしてとか思ってましたが、問
2025年1月22日 [パーツレビュー] しろててさん -
EARL'S Compression Adapter
AT165006ERL(3/8インチチューブ用)AT165056ERL(5/16インチ(8㎜)チューブ用)AT165064ERL(1/4インチ(6.35㎜)チューブ用)チューブエンドフィッティングキノ
2025年1月22日 [パーツレビュー] しろててさん -
😁ゴルフヴァリアントに合わせて駐車ラインを引く😁
いる要らない含め、トライアルで自宅の狭い駐車スペースに黄色いテープで補助ラインを貼り付けていましたが、数ヶ月でペロンと剥がれて来ました。かみさんへ再度確認するとやはり「あった方が良い」との事。前車同様
2024年6月16日 [整備手帳] なうなさん -
ショップオリジナル ワンオフ ハイスピードシステム
純正のエアサスも速いですが😅ハイスピードエアサスの速さには❗感動です😍これで❗ストレスが無くなりました😚
2022年12月26日 [パーツレビュー] マサキチ1号さん -
夏の嬬恋旅行2021 ②
2日目です。が、実は先週末発生した台風8号が関東上陸する日。前日から各地の週間予報を調べ、台風から離れた戸隠を先に行く事に変更。新潟(長岡周辺)は1日雨っぽいですしね。夜中に雨音で目が覚め、その時に雨
2021年8月2日 [ブログ] おっさんテツさん -
エアフォース・スーパーパフォーマンスキットを納車前のアルファードに装着。ベタベタになるエア脚をベースにして素敵なカスタマイズがスタートです!!
上下する様子を見てみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルファードのエアサス化をコクピットエイジのレポートでご紹介します。ミニバンがべたべたにローダウンし
2021年2月24日 [ブログ] cockpitさん -
美しすぎるハードラインのエアサスユニット!! こだわりの30アルファードHVに取り付け!!
本格冬道もTE37とはやっぱり強者だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エアサスの取り付け作業をコクピットエイジのレポートでご紹介します。クルマはアルファ
2020年3月1日 [ブログ] cockpitさん -
Cafe Drive ~秋深まる高原のカフェへ~
こんばんは。ほたるです。先日のお休み、いつもながらの家の仕事で配達に出る際、天気も良かったのでフォレホタ号で出掛けました。当然配達終了後のドライブ狙いですがw長野市内の配達が終わったあと、浅川ループ橋
2016年11月10日 [ブログ] ほたる.さん -
静寂の朝散歩
ほたるです。こんにちは。先日の夜勤明け、天気も良かったこともあり、最近定番化しつつあるドライブに出かけました。夜勤明けのドライブは空前のコンビニスムージーブーム!!←オオゲサ向かったのは戸隠。勤務地
2016年8月14日 [ブログ] ほたる.さん -
TRG下見
<夜の部>
今日は仕事が終わってから下見の続きへ…気になっていたバードラインが通れるかどうかを見て来ました。ここは震災で道路が崩壊してしまったところです。TRGには最高の道なんですよね♪で、団地入り口の信号まで行
2011年12月8日 [ブログ] くろ@セラメタスリーさん -
戸隠古道 (~善光寺~七曲り)
三連休で高速道路や行楽地の大渋滞が報道される中、何を血迷ったのか家族が一言、「吉永小百合がCMやっている杉並木、行きたいね~」・・・。400km弱あるんですけどねぇ・・・なんとなくノリで出発しました。
2010年9月23日 [フォトギャラリー] ORIGINさん -
定食屋さん/お食事処 さとがわ
那珂市のR349沿いにあるお店値段もワンペーパー前後で、味もイィ♪営業時間:11:00-21:00定休日:月曜日?は14:00まで駐車場:あり
2010年8月19日 [おすすめスポット] ぐっちょさん