#ハーフウェイのハッシュタグ
#ハーフウェイ の記事
-
HALF WAY 上置きインタークーラー用 耐圧インテーク サクションホース
流石専用設計品です。上置きインタークーラーのKF-DET、KF-VETに使用出来ます。純正エアクリーナー対応品でコペンLA400k用のサクションより完成度が高いらしく金額も1000円高いです😽データ
2023年3月11日 [パーツレビュー] K(=^x^=)さん -
HALFWAY インテークホース取り付け
ボーナスで買ってしまった第2弾、HALFWAYのインテークホースフルセット年末の押し迫った時期にわざわざ取り付けた
2023年3月5日 [整備手帳] くまさとさん -
ライトチューンします。
3月にHALFWAYでECUとHKSレーシングプラグ、サクションホース交換予定です。今の仕様からどのくらい変貌遂げるかと、ワクワクしてその日を楽しみにしてます。
2023年2月26日 [ブログ] ヨッシ1291さん -
スポーツECUの総合燃費は……!
HALFWAYのスポーツECUに交換すると燃費が良くなる?そんな噂を聞いていたので、燃費チェック!👍ECU交換後、平均燃費計がリセットされました。そのため、約1000km走っての燃費ですが、21.1
2022年10月5日 [ブログ] スイセラさん -
HALF WAY 耐圧インテークの取り付け
インテークパイプ交換時の記録です。一応載せておきますけど、バンパー外して見えてるものを付け替えるだけなので細かい説明は端折ります!(笑)HALFWAY公式の装着動画が上がっているので、しっかり見て予習
2022年9月28日 [整備手帳] TARO4567さん -
HALF WAY KFコンプリートエンジン
サブコン→ハーフウェイスポーツECU→コンプリートエンジンとコペンにパワーを求めて行きました。ノーマルタービンながら低速から高速までストレス無く伸びる加速に痺れました!アクセルレスポンスもダイレクト感
2022年9月14日 [パーツレビュー] makimaki2001さん -
コペンの熱対策について考える
ノーマルグリルを撤去しスケスケアミアミメッシュグリルを加工して取り付けましたが、これはこれで一定の効果があるのかなって思っています。感覚値ですが、ブーストのピーク値が少し変化したこと、フレッシュエアが
2022年9月12日 [ブログ] あんしん@パパさん -
HALF WAY 耐圧インテークタービンアウトレットホース
純正の樹脂の段差等が無くなり無駄なロスが無くなったことにより低速トルクアップ体感しました。オイルレベルゲージが抜きにくいかと思いましたがゴムなんで問題無くアルミと違い熱く無いですしスッキリしました。二
2022年8月17日 [パーツレビュー] K(=^x^=)さん -
HALF WAY スポーツECU
以下の感想はあくまで個人的なフィーリングと好みであって製品の優劣を述べている訳ではないことをご理解下さいD-sportのスポーツECUをつけていましたトルクフルですごく使いやすいのですが優等生というか
2022年8月11日 [パーツレビュー] くまさとさん -
内径も拡大した耐圧インテークサクションホースでレスポンスアップを図り、操作性に優れたMOMO JET ステアリングを装着。GRスポーツとして磨きのかかった走りをさらに楽しくしました。
ガングリップタイプで握りやすそうですが、イエローのホーンボタンもいい感じだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、コペンGRスポーツのカスタムをコクピット川越
2022年8月9日 [ブログ] cockpitさん -
HALF WAY ファッションバー
前から欲しかったけど入手できなくてあきらめていましたが、、たまたま早朝にオークション等ネット徘徊していたらメルカリでこちらを見つけたので即ポチしました!!偶然にも同県お隣の町にお住まいだったので待ち合
2022年8月3日 [パーツレビュー] けんちゃーにさん -
キリ番15万km
コンパン君の代車として使ってるネイキッドが15万kmのキリ番を迎えました。このクルマ、古くて見た目はボロボロだけど、コンパン君より距離は少ないようです。見た目と裏腹にエンジンは元気いいんですよね。サブ
2022年4月7日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
HALF WAY ハイカム
※写真のカムは純正カムですハーフウェイさんは8〜10時間の遠距離のため地元のショップに車預けてパーツ取り寄せから交換まで作業頼みました。なのでハイカム実物は見てませんが純正カムも見ることはまずないパー
2022年3月16日 [パーツレビュー] alugomさん -
HALF WAY ハイカム
兵庫県まで取り付けしに行きました!エンジンに負担をかけないようスーパーレッド、スーパーイエローも注入。ECU交換でも十分良かったのですが更にスポーツECUで足りない部分を補ってもらえる感じで非常に良い
2022年2月28日 [パーツレビュー] なおたまカスタムさん -
サスがヤバイ
今日、コンパン君のブレーキフルードを交換しましたが、タイヤを外してみてサスの痛みがかなり進んでいることに気付きました。そういえば、前回の車検はちょっと忙しかったもので自分でやってませんでしたから、こう
2021年11月28日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
副反応がぶっ飛びました!
ワクチン2回目を終え、夜から体温が上がったり、下がったり…翌日、倦怠感はあるものの起床時は微熱程度でしたが、昼前から寒気が😨見事39度近くまで、体温は上昇するも副反応なので意識は意外としっかりしてい
2021年10月24日 [ブログ] あんしん@パパさん -
HALF WAY スポーツECU
パワーアップ全般について悩んでおりましたが、いずれサーキット走行したいことや街乗りとサーキット走行の比重を考えた時、今はここまでやれば十分楽しめるのではないかという結論に至り導入決定しました🎉dスポ
2021年10月13日 [パーツレビュー] あんしん@パパさん -
キリ番16万km(+4km)
コンパン君のODOが16万kmを迎えました。キリ番から4kmほど過ぎちゃってますが。。。実は数日前から気にはなっていたのですが、朝の通勤時はなかなか時間に余裕がありません。仕事を終えて帰る段になって写
2021年6月20日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
HALF WAY ブレーキホース
ブレーキのタッチが変わり、カチッとした踏み心地になりました。
2020年12月19日 [パーツレビュー] NYANKICHIさん -
岡山空港なぅ
この土日、ずっと家にいたのに、デイトナにもコンパン君にも乗ってないことにふと気づきまして、空港まで夕ドラです。昼間は暑いけど、日が沈むと涼しくて気持ちいいですね。いつもの第4駐車場が閉鎖されてるので、
2020年9月13日 [ブログ] 三つ子のパパさん