#ハーフチタンのハッシュタグ
#ハーフチタン の記事
-
AQUAclaze マフラーカッター下向き用
リアが淋しいので、マフラーカッターを装着。アップガレージで売っていた、オーバル下向き用です(・∀・)少しかっこよくなった?ズレが酷いので撤去!社外マフラー買ったほうがいいです。
2025年7月26日 [パーツレビュー] たーじーさん -
メーカー不明 ハーフチタンマフラー
以前着けてたワンオフマフラーが鉄だった為、重さと錆に悩まされてたところヤフオクにてこの子を発見!!どうせ値段上がるだろ~と軽い気持ちで入札してたらいつの間にか落札してましたwww重量は2.8㎏!!以前
2016年11月15日 [パーツレビュー] 学生ビートさん -
HONDA TWINCAM / FEEL'S ハーフチタンリヤピースマフラー
発注してから10日ぐらいで届きました。在庫なしから製作でこの時間なので早いと思います。皆さんつけていますが、やはり見た目は一番だと思いこのマフラーにしました。ハーフチタンですが、結構重いです。普通のス
2013年11月11日 [パーツレビュー] るいささん -
FEEL'S ハーフチタンマフラー
インナーサイレンサー装着時は純正マフラーと同じくらいの音量。若干大きくなった?って感じだったけど、サイレンサー外すと適度な音量です。ってか、抜けてきたEP3の無限マフラーと比べても煩いw低音重視な音質
2012年11月22日 [パーツレビュー] PANZERさん -
ホンダツインカム FEEL'S ハーフチタンマフラー
個人的には高音の
パ~~ン
って音がよかったんですが…思ってたより低音で
ポとボの間ぐらいの音~~ンってな音かな
見た目は気に入ってます
運転していて苦にならない音かな
2012年11月22日 [パーツレビュー] ボーやんさん -
HONDA TWINCAM FEEL'S ハーフチタンマフラー
リアピースのみの交換です出口経は115π青色の焼け色がかっこいいです(*´ω`)肝心の音は、出口が太いので重低音が主な音となります回した時でも、弾けるような高音にはならず心地よい音になります高音が好き
2012年11月22日 [パーツレビュー] みく兄@STIさん -
[祝] 新・ともック-R号、誕生!! (2012-09-22)
まずは、お決まりの出発前のビフォアの写真撮影w
2012年11月13日 [フォトギャラリー] ともック-Rさん -
【特報】新・ともック-R号、誕生
さて、やっと書きます!!このタイトルを次回予告として出してから、かなり時間が経ってしまいましたね…。すみません。。。まずはお決まりのビフォアから↓↓↓そして作業開始です♪あ、そんなとこ下から見ないで下
2012年11月13日 [ブログ] ともック-Rさん -
マフラーのレビュー(ちょっとした感想)
今日、某Y氏宅にて午前中に交換しました。純正マフラーを外した状態でエンジンをかけてみたところ、かなりうるさい音を期待したのですが・・・カンカンカン←セルの回る音ブォーン⊂二二二( ^ω^)二⊃「あれ・
2011年10月8日 [ブログ] みく兄@STIさん -
ホンダツインカム FEEL'Sスポーツマフラー砲弾タイプ ハーフチタン
街乗り~ミニサーキットと走り、パイプの中もしっかり焼けたのでやっとインプレ出来ます(笑)皆さんの言われるとおり、アイドリング時は「エンジンが温まるまでは低音が響く」感じで、温まってしまえば純正と同じで
2009年11月7日 [パーツレビュー] タマゴヤさん -
ホンダツインカム ハーフチタンマフラー(砲弾タイプ)
先日、ホンダツインカムさんの展示会があり愛知県のカーランドガーデン安城店まで行ってきました♪展示してあるFD2デモカー1号車(ストリート仕様)1号車のマフラーが気に入り即買いしました~(^^)v本当は
2009年10月20日 [パーツレビュー] nonbe01さん