#ハーブ豚のハッシュタグ
#ハーブ豚 の記事
-
2017年06月18日のお散歩日記。
ニセコをぷらっと。まずは羊蹄山♪山に向かって延びる真っ直ぐな道路。そして、お昼ご飯にニセコ産の蕎麦と真狩村産のハーブ豚を使った「ロース蕎麦」。腹ごなしに洞爺湖をぐるっと回り、オロフレ峠。向かった先は、
2017年7月5日 [ブログ] batteryhotさん -
真狩村 ハーブ豚/お食事処 一ふじ
真狩村の交流プラザ内にある真狩村産ハーブ豚が食べられるお店です。ニセコ羊蹄コロッケ定食も食べられます。今回食べたのは「とんかつLサイズ」\1,500です。私的にはLサイズは失敗だったかも知れません。肉
2010年2月16日 [おすすめスポット] ベーエーゴーさん -
熊本まで
熊本まで食べに行くのはちょい遠いので、宅配便で届いたラーメンで楽しんじゃいますよ。桂花のラーメンで、太肉麺というものです。どこかでお店の名前は聞いたことがありましたが、実際に食べるのは初めてです。さっ
2009年2月16日 [ブログ] 倍力装置さん -
ブランド豚のハーブ豚が食べられます♪/小川屋
ご近所さんの食堂です。真狩村の名産・百合根や印南ファームで飼育されているブランド豚・真狩ハーブ豚の料理を手軽に味わえるお店です。使う食材も地元のモノにこだわっており、地元の人達に愛されて40年、今も変
2009年1月14日 [おすすめスポット] てらっしー@CV1Wさん -
ブランド豚を喰い尽くす!
いきなり挑発的なタイトルでスミマセン(笑)地元の食材を地元で食べる、「地産地消」が叫ばれる昨今。昨日、一昨日と地元のブランド豚を食べてきました(笑)ブランド豚としては、まだ全国的なネームバリューが少な
2009年1月14日 [ブログ] てらっしー@CV1Wさん -
メタボへの道 ⑥
今夜は自宅でジンギス…カ~ンと食べてます前までは らむ亭のを買ってましたが、最近は変えましたここのラム肉は薄くスライスしてあるので、直ぐに火が通るし、薄いぶん柔らかく食べやすいと女、子供に評判良かった
2008年12月22日 [ブログ] ★邪道★さん -
百合根をふんだんに使ったかき揚げ丼/食堂 山びこ
関西などではよく食べられている百合根。高級食材として名が通っている野菜ですが…その百合根生産日本一の村が、真狩村。その村の特産品を天丼にしてしまったお店がココです。百合根とは、花を咲かせる、あの「ユリ
2008年5月15日 [おすすめスポット] てらっしー@CV1Wさん