#ハーモニカのハッシュタグ
#ハーモニカ の記事
-
早朝洗車、ハーモニカ外れる
まず前日夜に、空気圧全輪2.5位に調整。今朝は涼しく、2.3まで落ちてました。今日より4連休です。
2024年8月10日 [整備手帳] どらたま工房さん -
洗車、ゼロドロップ、給油口ステッカー、ハーモニカ
病み上がりで若干ボーッとしてますが、良い天気なので洗車。スマートミストシャンプーを使用。http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3353748/
2024年7月20日 [整備手帳] どらたま工房さん -
AliExpress 子供のための木製ハーモニカ
ハーモニカです。中国のお子さんに似合いそうなパンダ柄。赤い部分は木製。動物よけに効果あるのか?試用してみる。こんな素敵なアイテムを AliExpress で見つけました。ぜひチェックしてみてください!
2024年7月20日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
高円寺2つの伝説。吉田拓郎「高円寺」とロック喫茶「ムーヴィン」
高円寺には足を踏み入れたことはありません。高円寺という街を知ったのは拓郎の「高円寺」という歌を聴いてです。その曲が収録されている『元気です。』が発売されたのは1972年7月21日でした。1971年6月
2023年12月22日 [ブログ] ツゥさん -
母親のホームを訪問して
毎週定例の101歳の母親のホーム訪問です。カミさんがハーモニカで演奏サービス('◇')ゞ本人も合わせて一生懸命歌います(^^♪クラブの発表会用の譜面をいっぱいもらっていますが・・・頭の中にメロディーが
2018年7月25日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
午前はプール、午後はホームでビックリ(@_@)
プールに出かけようとすると、玄関に小さい百合が咲いています。大きいダリアもスポーツセンターは今日も盛況です。午後から、100歳になった母親のホームを訪問すると、最近は自分の部屋にいます。敬老の日が近い
2017年9月14日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
この楽器の名前がわからない・・・汗
最近、ふっと・・昔しコレクションしてたハーモニカを引っ張りだ゛して拭いたりしてますが・・・
2016年2月20日 [フォトギャラリー] Mr.PUNさん -
メンテナンス~~( *´艸`)クスクス
スッキリしない週末の午後にこんにちは~♪相変わらず激サムな名古屋で休日出勤なオレっちです(-_-;)先週は年末の名古屋にしては珍しいドカ雪に見舞われて、朝には愛車も原型を留めない程スッポリ覆われて
2014年12月20日 [ブログ] GAKU@愛知さん -
趣味
ハーモニカ
じじ様の趣味です
音を聴くことで、耳を鍛え
楽譜を見ることで、目を鍛え
演奏することで、肺を鍛え
新しい曲に挑戦することで
脳を活性させています
まだまだ、長生きしそうだわ
ただぁ~時
2013年9月29日 [ブログ] ブルルンさん -
☆手バンド修理☆
鍵盤ハーモニカの修理☆子供が使っていて、手バンドが取れてしまったため。。。ちなみに、この『手バンド』というのは、立奏の場合に片手を通して支えつつ演奏するための本体背面にあるバンドのこと☆取扱説明書に『
2013年5月19日 [ブログ] トリン星☆さん -
ボクの趣味
おっひさです~w最近変人どがうpしてまいりましたわっつですwwwその理由は画像のとおり。。。ハーモニカ始めましたwだって新しく楽器始めるとなるとあまりにもマニーが・・・払えなくはないですが必死に貯めて
2011年4月26日 [ブログ] わっつ@765プロ自動車部さん -
ハーモニカの音色がトラウマです
最近、春が近づいているせいか日も長くなりましたねぇ。っと言っても、まだまだ寒いです。私が「寒い」で思い出す曲はコレなんです。THE虎舞竜 ロードハーモニカのイントロが印象的で大ヒットしました。ちょっと
2011年2月19日 [ブログ] #にっしんさん -
明日は楽しい日になりそうだ!
昨日、知り合いのハーモニカプレイヤーさんから連絡を頂いて明日はウチの近所の学校で演奏をするらしい自転車なら2分位、歩いても5分位な場所なんで、演奏聴きたいと言ってはみましたが、学校行事な感じな為に現在
2009年10月23日 [ブログ] ss-oyajiさん -
オリジナルけいおん!診断結果。
オリジナルけいおん!診断:診断結果--------------------------------------------------------------------------------・こ~
2009年6月25日 [ブログ] こ~ちゃん^^さん -
真夏のオリオン
昨夜はレイトショウにて真夏のオリオン鑑賞して来ました・・・第二次世界大戦末期の太平洋米海軍駆逐艦「パーシバル」と日本海軍潜水艦「イ-77」勝つか負けるか、一触即発の死闘の中にも米国は見えざる敵「酸素魚
2009年6月17日 [ブログ] けん★団長さん -
秋の旧坂東家住宅 見沼くらしっく館
旧坂東家住宅 見沼くらしっく館の秋の風景です
2008年10月24日 [フォトギャラリー] へびのぬけがらさん