#ハーモニクスホーンのハッシュタグ
#ハーモニクスホーン の記事
-
激安980円ホーン(ハーモニクスホーンSP)を取り付け
・・えー・・ぶっちゃけな話、まさかコレを買うとは・・自分全く想像していませんでした((笑))それまでは、月並みにレクサスホーンかプレミアムホーンを考えてましたから・・(汗)動機はホームセンターでなんと
2017年2月27日 [整備手帳] まぁSeaさん -
MIRAREED HH-706 ハーモニクスホーンSP ブラック
整備手帳でも書きましたがコレは本当に980円という安さに思わず衝動買いで買ってしまいました(笑)・・お恥ずかしながら、実は今回が初めての社外ホーン交換でした。巷では純正ホーンの音が悪いとかダサいとか言
2014年5月13日 [パーツレビュー] まぁSeaさん -
ミラリード ハーモニクスホーン HH-702
FIAMMのコンプレッサーが壊れて鳴らなくなったので、ホームセンターで売っていた格安ホーンを取付けてみました。アース線は自作して、簡単に取付できました。音色は、まあまあってとこでしょうか。(トランペッ
2013年5月22日 [パーツレビュー] Kazuyatさん -
ミラリード ハーモニクスホーン700
安かったので購入。音は純正ではない音がします。感想は特にありません・・
2012年8月14日 [パーツレビュー] くるちゃんさん -
ミラリード HH-700 ハーモニクスホーン
現在使用中なのは、上のHH-700。音には好みが有るので、特筆すべきはその耐久性。σ^^チェイサー時代に買ったので、使用期間は8年を越える。これが、PIAAやミツバなら驚かないが、\1kを切る、ミラリ
2012年8月14日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
MIRAREED ハーモニクスホーン701
特価とメッキボディに魅せられて買いました。音量は少し控えめですが、ユーロ調の温室がグッドです。
2012年8月14日 [パーツレビュー] もと部長(みっくん)さん -
ホーン交換
前のノテ君からホーンを移植します。まず、新ノテ君のグリルを外します。新型ノテ君のグリルは、上下2分割できるので ̄だけ外せば良く、非常に弄りがしやすいです。まず止めているプラピンを4箇所外します。
2012年7月21日 [整備手帳] もと部長(みっくん)さん -
MIRAREED HARMONIX HORN 700取り付け
先ずバンパーを外す前に、念の為ライトとフェンダーにマスキングしました。作業中小雨が降ってきたが構わずに続行(笑)
2012年6月20日 [整備手帳] MohicanAzarashiさん -
ホーン不調。
最近、8年物のホーンが、けっこう鳴らない。打率で云うと、5割。CEOが気になると仰るので、早めに調達してきた。
2011年11月1日 [整備手帳] rossorossoさん -
ミラリード ハーモニクスホーン取り付け
純正がホーン1つしかないからどっかから電源とって来いと書いてありますが問題ないです。 取り付け場所はここしかないかなー。ホーマックで980円でしたがなかなかの音。ジムニーと不釣り合いなくらい立派な音で
2011年6月5日 [整備手帳] awakさん -
ミラード HARMONIX HORN
コーナソに塗料買いにいったら安さに釣られて買ってしまいますた(^^)コードやコネクターは付いてません。本体の他に640円程材料費がかかりますた
それでも、安い。しかも値段の割りにいい音しますf^_^;
2010年1月8日 [パーツレビュー] しでさん