#バイク洗車のハッシュタグ
#バイク洗車 の記事
-
アドレス塗装後の初洗車(笑)
花粉&黄砂のお陰で私の愛車アドレスV100がとんでもない状態になってました...(^_^;)
2023年4月23日 [整備手帳] こいんさん -
バイク洗車
普段はコイン洗車場などで洗車をしておりますが、今回はバイク洗車専門店にお願いすることにしました。
2022年12月11日 [整備手帳] MasaRワゴンさん -
クルマ、バイクが洗える時間制セルフ洗車場/時間制セルフ洗車場 Whitepit
時間制セルフ洗車場が2022/11/7にオープンしましたので行きました。クルマ、バイクも洗えます。時間制のため平日料金30分800円。以後10分100円で場内の高圧スプレー、ブロワー、掃除機が使いたい
2022年11月15日 [おすすめスポット] マジェ1193さん -
バイク洗車、チェーンメンテ
夜勤明けの今日、午前中は落ち葉と父親のお風呂介助と風呂掃除^_^で今からはzx25rとgsx-r125の洗車とチェーンメンテでシコシコしました^_^だいたい2台とも同じペースで走行距離が伸びています^
2022年11月7日 [ブログ] CLSシューティングブレイクさん -
雨のツーリング後の洗浄➰
毎回、バイクに乗った後の乾拭きは欠かさないのですが、今日のように、雨のツーリングの後は、疲れててもすぐに水で洗車をします➰今日は、海のしぶきもかぶったため、ガラスコートメンテもしました🎵輝きだけでな
2022年10月10日 [ブログ] moto-z32さん -
洗車しました^_^
今日は朝から洗車^_^cls洗いzx25rも洗車してチェーンメンテナンスでシコシコ更にスーパーカブも最後の洗車をしました^_^どれもボディーもホイールもピカピカ^_^スーパーカブからの乗り換え車gsx
2022年8月10日 [ブログ] CLSシューティングブレイクさん -
バイクも車もピカピカ
今日は夕方から夜勤^_^、家でのんびりかなって思ったけど久しぶりにバイクの洗車とチェーンシコシコ^_^ついでに車も洗車^_^2台ともボディーもホイールもチェーンもピカピカのピカピカ〜^_^#バイク洗車
2022年5月4日 [ブログ] CLSシューティングブレイクさん -
洗車&ゼロドロップ
好天&気温も上がって暖かくなったのでバケツに水汲んで通勤車T115を洗車しました!小傷、擦り傷をコンパウンドで磨いてシュアラスターゼロドロップで仕上げ^ ^
2022年3月16日 [整備手帳] TERUさん -
ツーリング後のメンテナンス
ここ2日、通勤の行き帰り共に雨で、帰る度に念入りに拭き上げてました。さらに、姫路菜の花畑にツーリングに行った際も、路面の凍結防止剤により、ホイールハウスやタイヤ等、下回りが汚れてしまいました。そして、
2022年3月4日 [ブログ] moto-z32さん -
水道が無い所での洗車どうしますか
私は単身赴任で集合住宅の5階に住んでいるのですが、マンションやアパートでも洗車が出来ないなんて事がありますよね。ここに引っ越す前は単身赴任でアパート暮らしでしたが、大家さんが良い方だったので駐車場で洗
2022年2月11日 [整備手帳] のりっくT Tさん -
ヤマハ セローのレストア① 32年前の不動バイクの実態 (ー▽ー)ァハ
1989年型のセローを先日引き取って来ました。まずは現状把握のために外装を撤去してみます。でもその前に簡単に見えるところを確認することにしよう。走行距離は一万キロ未満セローのエンジンは丈夫なのでまだま
2021年11月22日 [ブログ] エイジングさん -
バイクは今日で走り納めです
昨日、今日と穏やかな日が続いてます。最高気温は15℃超えているので、インテグラの車内は暑いくらい。ドライブと買い物を終わらせてから、明日から冷え込む&雪かも? の、天気予報でしたので、16時過ぎから曇
2020年12月29日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
【バイク部】二輪用の洗車How to Bookが完成!
おはようございます!シュアラスターです。 5月31日まで春洗車応援キャンペーンを実施中!ゼロフィニッシュとループパワーショットがお得に買えるクーポンがゲットできちゃうよ。すでに使っている人も
2020年4月4日 [ブログ] シュアラスターさん -
28,076K秋葉原UDX駐車場カーウォッシュサービス メンテナンス洗車
昨年10月に撥水ガラスコーティングして貰った秋葉原UDXカーウォッシュサービスにて、メンテナンス洗車。2,920円+駐車場400円。所要時間80分。
2015年4月27日 [整備手帳] Ken299さん -
綺麗にするべサ(。・ω・。)ゞ
ボク、バイクの洗車は水をぶっかけない派です。基本拭き取り作業ッス(^o^;)今回は小雨でいっちゃん汚れちゃうパターン汚れが酷いとこだけは霧吹きで濡らしてフキフキあとは大体水拭きして空拭き
2015年1月11日 [整備手帳] 岡リさん