#バキュームホース交換のハッシュタグ
#バキュームホース交換 の記事
-
プラグ、エアフィルター交換
プラグ@960☓4エアフィルター@4,200☓1バキュームホース@550☓1工賃@9,000消費税1,759円合計19,349円
2024年11月17日 [整備手帳] k's moveさん -
バキュームホース交換
圧力センサー付近のバキュームホースがたいそう劣化していたので交換します。触れただけで粉々して今にも折れそうw
2024年8月15日 [整備手帳] リベレガさん -
スーパーカー/バキュームホース交換
4月30日に追加メーターの撤去を行ったのですが、その際、バキューム計の取り出しのために装着した三つ叉ジョイント部分の簡易処理としてホースを差し込んでタイラップで縛っていました。流石にこのままでは見た目
2024年5月4日 [ブログ] KAZUYAさん -
バキュームホース交換
バキュームホース交換しました。とったり、つけたりでコタコタになりつつあったので、交換しました。純正品番 26140FG010総走行距離 145416km
2024年5月2日 [整備手帳] らいおん☆ミさん -
スパークプラグ・ロッカーカバー・バキュームホース・ブローバイホース交換
これも5月のGWにやった作業です。10万km手前なので定期交換部品の交換です。10万km近いとタペットカバー(ロッカーカバー)のプラグホールガスケットからのオイル漏れするのでガスケット交換を一緒にやる
2023年10月31日 [整備手帳] 成@低浮上wさん -
(NB)バキュームホース交換
バキュームホースを交換しました。NB用は生廃されており、NA用を流用。サージタンク側の曲がりが少し合わないので、かるく捻って取り付けてます。部品番号:N001-43-640
2023年10月29日 [整備手帳] きんちゃんNR-Aさん -
オイル交換&バキュームホース交換
オイル交換後3500キロ走ったんで、オイルの点検してら、ケージ下までオイル減ってる😅車検でオイル交換して貰ったけど、今回は減りが多い感じです。
2023年8月16日 [整備手帳] kazu76さん -
エアコンバキュームホース交換
我が家に来た時からエアコンの風の切り替えが出来たり出来なかったりしたので、バキュームホースを点検😁
2023年6月27日 [整備手帳] リョウジョーさん -
パワーウィンドの作動時間 確認その他 諸々。
前回サイドミラー装着で内張りを外した際にウィンドのガイドローラーを確認したところ意外な事に左右とも割れも無く一安心しました😅ローラー部のグリスの劣化はあるので本来なら外して塗り直したいのだが壊してし
2023年4月11日 [整備手帳] ノスタル爺さん -
バキュームホース(負圧ホース)交換 Final
午前中に業務が終わったので昨日応急的に交換したホースを交換及びエンジン裏側のホース類を交換します。深夜のロングドライブではより一層気持ち良い走りに進化!でも一部バラつきが残る印象だったので今日の作業で
2023年2月2日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
バキュームホース(負圧ホース)交換 径4㎜ 後編
発注したホースが届いたので作業開始購入は2本(2m分)
2023年1月29日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
バキュームホース(負圧ホース)交換 径4㎜ 前編
4㎜バキュームホースを交換していきます。購入したのは、「NTB製3.5mmのヒューエルホース1m」×3個外径は純正より若干太いです。硬さも若干固め。でもその辺はメーカーが違うので誤差のうちかなぁ。内径
2023年1月29日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
バキュームホース(負圧ホース)交換 径6㎜
前回、バキュームホースを1か所交換して深夜のロングドライブをしました。エンジンのアイドリング時の何かがおかしい。が少し改善ました。したがって、負圧ホースのゴム劣化が問題と判断して交換していきます。ホー
2023年1月27日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
エアクリーナーエレメント、アイドルアップバキュームホース交換
先日、日光の坂道(霧降高原に行く道)で正圧(0.1kgf/cm2くらいまでしか)過給しなくなったのでターボ廻りのホースチェック!
2022年11月4日 [整備手帳] NaO@MZ20さん -
バキュームホースの交換+α
この間、友人からホース切れてるのを教えてもらったため、交換することに
2022年8月9日 [整備手帳] いくす@鉄チンさん -
バキュームホース交換その2
日曜日の午後は、平日の通勤に備えてパオのメンテナンスや点検をするようにしています。いつものようにエンジンをかけて、ボンネットを開けてみました。エンジンの調子も良くアイドリングも安定して問題なしかと思い
2021年12月5日 [整備手帳] #にっしんさん -
バキュームホース交換
やっと暖かくなってきたので、バキュームホースの交換を行いました。これは、交換前の状態です。
2021年12月4日 [整備手帳] #にっしんさん -
ブレーキブースター+バキュームホースの交換
先月から「アイドリング時にブレーキを踏んだ状態でエアコンをつけるとコンプレッサーが頻繁にON.OFFを繰り返す」という症状が起きていましたこれをエアコンの故障だとすっかり思っていましたが…ディーラーで
2021年7月16日 [整備手帳] ガレージTAKUさん -
バキュームホース交換
走行距離:177,649kmホース:スバル純正 26140KE080
2021年2月7日 [整備手帳] Aスペシャルさん -
本日も・・・・・・・・・・!
「ブースト表示されず」が発生!走行中に、突如、消えました。その後、復旧。再発せず。日に日に頻度が、増してます。最近は、1日1回は出ているような気がします。と言うことで・・・・・・・取りあえずブーストセ
2020年11月23日 [ブログ] YAPISUKEさん